【重要】BINANCE:日本ユーザーの「取引機能制限」を告知

by BITTIMES

仮想通貨取引所「BINANCE(バイナンス)」は、2020年1月16日に「日本の法律に準拠したサービスを提供するための改修期間中に"日本ユーザー向け取引機能の制限"を行う予定であること」を発表しました。

こちらから読む:BINANCE、ETC・TRX先物を追加「仮想通貨取引所」関連ニュース

日本ユーザー向けの「取引機能制限」を予告

BINANCE(バイナンス)は、世界各国の規制に準拠したサービスを提供するために"サービス利用者の一部制限"などを実施しており、昨年6月には「証拠金取引」と「分散型取引所(DEX)」の利用制限対象国に日本米国を追加するなどの対応を取っていました。

今回の発表では、同社が「日本の法令に完全に準拠したサービスを提供するための改修作業」を行う予定であることが発表されており、この改修期間中に"日本ユーザー向け取引機能の制限"を行う予定であることが忠告されています。

「制限される取引機能の詳細」や「制限がかけられる時期」などの情報は『改修内容が決定した後に改めて報告する』と説明されていますが、今回の変更によって日本居住者向けのサービス内容に変更が加えられ、日本ユーザー向けの取引手段が用意されることになると予想されます。

現時点では機能制限は行われていないため通常通りサービスを利用することができますが、場合によっては取引できる仮想通貨に制限が設けられる可能性もあり、米国向けの仮想通貨取引所「BinanceUS」が立ち上げられたように「Binance Japan(バイナンス・ジャパン)」が立ち上げられる可能性などもあるため、今後の発表には注目が集まります。

>>「BINANCE」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

クリスマスを前に「ビットコインATM」導入:米大手ショッピングモールSimon Malls

クリスマスを前に「ビットコインATM」導入:米大手ショッピングモールSimon Malls

ルーマニアの公立大学「仮想通貨決済による入学金支払い」対応へ|EGLDをサポート

ルーマニアの公立大学「仮想通貨決済による入学金支払い」対応へ|EGLDをサポート

セクシー女優 波多野結衣「NFT形式のデジタル写真ボックス」販売へ

セクシー女優 波多野結衣「NFT形式のデジタル写真ボックス」販売へ

SEC:ウィンクルボス兄弟のビットコインETFを拒否|セキュリティなどを懸念

SEC:ウィンクルボス兄弟のビットコインETFを拒否|セキュリティなどを懸念

暗号資産取次所SEBC「ビットコインの相談窓口」の営業日拡張へ|日曜・祝日も相談可能に

暗号資産取次所SEBC「ビットコインの相談窓口」の営業日拡張へ|日曜・祝日も相談可能に

Coincheck(コインチェック)ETH・LSK・XEMの「入金・購入サービス」を再開

Coincheck(コインチェック)ETH・LSK・XEMの「入金・購入サービス」を再開

注目度の高い仮想通貨ニュース

Microsoft:Xbox次世代機に「仮想通貨ウォレット」搭載か

Microsoft:Xbox次世代機に「仮想通貨ウォレット」搭載か

GMOコイン「XRP保有者に対するソングバード(SGB)エアドロップ」の対応方針を発表

GMOコイン「XRP保有者に対するソングバード(SGB)エアドロップ」の対応方針を発表

Oasys特化型ウォレットアプリ「Oasys Passport」α版公開|iOS・Androidに対応

Oasys特化型ウォレットアプリ「Oasys Passport」α版公開|iOS・Androidに対応

似たようなコインにはもう飽きた? 新たな投資先として期待されるチャンサーの可能性

似たようなコインにはもう飽きた? 新たな投資先として期待されるチャンサーの可能性

億万長者のマーク・キューバン氏「約1.28億円相当の暗号資産」盗まれる|被害の原因は?

億万長者のマーク・キューバン氏「約1.28億円相当の暗号資産」盗まれる|被害の原因は?

シバイヌチーム:Shibarium基盤の「WBONE」発表|100万トランザクション達成の報告も

シバイヌチーム:Shibarium基盤の「WBONE」発表|100万トランザクション達成の報告も

暗号資産、禁止ではなく「健全な金融政策と規制対応」が必要:IMF・FSBが共同文書を公表

暗号資産、禁止ではなく「健全な金融政策と規制対応」が必要:IMF・FSBが共同文書を公表

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

IDOL3.0 PROJECT「最終投票の候補者29名」が決定|NIDT価格は一時100円まで高騰

IDOL3.0 PROJECT「最終投票の候補者29名」が決定|NIDT価格は一時100円まで高騰

VISAとMastercard、仮想通貨カードに関する「BINANCE」との提携終了へ

VISAとMastercard、仮想通貨カードに関する「BINANCE」との提携終了へ

ビットトレード:イオス(EOS)取扱いへ【国内初上場】

ビットトレード:イオス(EOS)取扱いへ【国内初上場】

CoinExのハッキング「推定損失額は100億円以上」今後の対応や被害内容などで続報

CoinExのハッキング「推定損失額は100億円以上」今後の対応や被害内容などで続報

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所などNEW

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

人気のタグから探す