金融庁がBinanceを違法業者として正式に公表

by BITTIMES   

金融庁は本日3月23日に、香港を拠点とする仮想通貨取引所Binance(バイナンス)を「無登録で仮想通貨交換業を行う者」として正式に公表しました。罪状については「インターネットを通じて、日本居住者を相手方として、仮想通貨交換業を行っていたもの」と記されています。

先日、日本経済新聞が報じた「金融庁がBinanceに対して警告を行う方針である」という件に関して金融庁からの正式な発表はされていませんでしたが、本日3月23日に金融庁は公式ホームページでこの内容を正式に公表しました。

金融庁 Binance 警告

先日の報道を受けたBinanceのCEOであるCZ氏は、ツイッター上で次のように発言していました。

「日経新聞は無責任なジャーナリズムだ。我々は日本金融庁と建設的な対談中で、なにも命令を受けていません。金融庁と建設的な対談中にも関わらず、我々に来る前に新聞社に情報を伝えることは道理にかなっていません。」

今回の発表で正式に警告を受けることとなったBinanceの今後の対応に注目が集まります。

また「インターネットを通じて、日本居住者を相手方として、仮想通貨交換業を行っている」のはバイナンスだけではなく、海外の仮想通貨取引所全体で見ると約200社の取引所が該当する事となるため、その他の取引所に対する対応にも今後の注目が集まります。

(引用元:金融庁公式ホームページ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

NASDAQ「ビットコイン先物取引」来年開始か|SEC委員長は取引所への懸念を表明

NASDAQ「ビットコイン先物取引」来年開始か|SEC委員長は取引所への懸念を表明

仮想通貨取引所Binanceで利用者のAPIハッキングか?

仮想通貨取引所Binanceで利用者のAPIハッキングか?

JVCEA:暗号資産の上場審査を簡素化「グリーンリスト制度・CASC制度」導入へ

JVCEA:暗号資産の上場審査を簡素化「グリーンリスト制度・CASC制度」導入へ

Binance US:ADA・BATなど「仮想通貨5銘柄」の入金受付を開始

Binance US:ADA・BATなど「仮想通貨5銘柄」の入金受付を開始

上昇続く仮想通貨市場「数十億円規模の送金報告」相次ぐ|今後の目標価格は?

上昇続く仮想通貨市場「数十億円規模の送金報告」相次ぐ|今後の目標価格は?

BINANCEがUSDCを「別のステーブルコイン」に変換?コインベースCEOの発言が話題に

BINANCEがUSDCを「別のステーブルコイン」に変換?コインベースCEOの発言が話題に

注目度の高い仮想通貨ニュース

米財務省:仮想通貨の税金関連で新ルール提案「ウォレット・DEXのKYC必須化」を懸念する声も

米財務省:仮想通貨の税金関連で新ルール提案「ウォレット・DEXのKYC必須化」を懸念する声も

金融庁:2024年度の税制改正要望を公開「暗号資産の法人税」に関する内容も

金融庁:2024年度の税制改正要望を公開「暗号資産の法人税」に関する内容も

韓国「北朝鮮に盗まれた仮想通貨を追跡・凍結するための法案」を準備=報道

韓国「北朝鮮に盗まれた仮想通貨を追跡・凍結するための法案」を準備=報道

Sony子会社:ブロックチェーン開発に向け「スターテイル・ラボ」と合弁会社設立へ

Sony子会社:ブロックチェーン開発に向け「スターテイル・ラボ」と合弁会社設立へ

Shibarium:合計トランザクション数が「200万」を突破|毎日の取引量も増加中

Shibarium:合計トランザクション数が「200万」を突破|毎日の取引量も増加中

ビットポイント:トロン(TRX)ステーキング提供開始|国内唯一の手数料無料

ビットポイント:トロン(TRX)ステーキング提供開始|国内唯一の手数料無料

DMMビットコイン:現物&レバレッジ取引の取扱銘柄を大幅拡充

DMMビットコイン:現物&レバレッジ取引の取扱銘柄を大幅拡充

暗号資産取引所Huobi:ブランド名を「HTX」に変更|新たなスローガン・ミッションも

暗号資産取引所Huobi:ブランド名を「HTX」に変更|新たなスローガン・ミッションも

Shiba Inu「BONEのコントラクト放棄」に関する詳細を発表|詐欺に関する注意喚起も

Shiba Inu「BONEのコントラクト放棄」に関する詳細を発表|詐欺に関する注意喚起も

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月3日〜9日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月3日〜9日

Google:一部の「NFTゲーム広告」を許可|暗号資産関連のポリシーを更新

Google:一部の「NFTゲーム広告」を許可|暗号資産関連のポリシーを更新

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所などNEW

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

人気のタグから探す