
Twitter:ビットコイン(#BTC)ハッシュタグ投稿で「ロゴマーク」を自動表示
Twitter(ツイッター)が「#Bitcoin」や「#BTC」といったハッシュタグをつけることによって、ビットコインの絵文字が表示される仕様へと変更されていることが明らかになりました。
こちらから読む:買い物でBTCが貯まる新サービス開始「ビットコイン」関連ニュース
ハッシュタグ投稿で「BTCロゴマーク」自動表示
Twitter(ツイッター)はこれまでにも「特定のハッシュタグをつけることによって、そのタグに関連した絵文字が表示される仕様」を採用していましたが、記事執筆時点では「#BTC」や「#Bitcoin」といったハッシュタグをつけると"ビットコインのロゴマーク"が表示される仕様が採用されています。
(画像:BITTIMES公式Twitter)
なお、現時点でこの絵文字が表示されるハッシュタグは"英語表記のハッシュタグ"のみとなっており、「#ビットコイン」といった日本語表記のハッシュタグでは表示されないようになっています。
この仕様が採用されることになった経緯は明らかになっていませんが、TwitterのCEOであるJack Dorsey(ジャック・ドーシー)氏は"熱狂的なビットコイン支持者"でもあるため、そのことも関係していると考えられます。
ビットコインの絵文字が表示されるようになったことはジャック・ドーシー氏も自身のツイートで報告しているため、ビットコインコミュニティの間では今回の仕様変更を賞賛する声が多く上がっています。(Webサイトへの埋め込みでは表示されない)
仮想通貨業界では「今回の仕様変更が行われたことによって、ビットコイン関連のツイートが増加し、コミュニティが活発化する」と期待する声もあがっています。
こちらの記事も合わせてどうぞ
ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Octagon Networks「バランスシート全体をビットコインに変換」サイバーセキュリティ企業初

クラーケン独自のNFTマーケットプレイス「Kraken NFT」ベータ版公開

The Sandboxのメタバース都市「Oasis TOKYO」MIYAVIとのコラボ企画実施へ

自然災害対策として「デジタル通貨発行」を計画:バハマ中央銀行(CBOB)

Liquid「LTC・XLM・BATの現物・レバレッジ取引」提供へ|記念キャンペーンも開催

友人紹介で報酬がもらえる仮想通貨取引所まとめ|付与条件・金額なども
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など
