
FCバルセロナ:仮想通貨企業「Chiliz/CHZ」と提携|公式ファントークン発行へ
チリーズ(ChiliZ/CHZ)は2020年2月13日にスペイン・カタルーニャ州のサッカークラブである「FC Barcelona(FCバルセロナ)」と提携を結んだことを発表しました。FCバルセロナはCHZ基盤のファン投票&報酬アプリ「Socios.com(ソシオスドットコム)」で公式ファントークン「BAR」を発行し、ファンとの交流を深める様々なサービスを提供していきます。
こちらから読む:ASローマ、公式ファントークン販売開始「スポーツ」関連ニュース
公式ファントークン「BAR」発行でファン交流を強化
スペイン・カタルーニャ州のサッカークラブである「FC Barcelona(FCバルセロナ)」は、チリーズ(ChiliZ/CHZ)との提携を通じてCHZ基軸のファン投票&報酬アプリ「Socios.com」で公式ファントークンである「バルサ・ファントークン(BAR)」を発行します。
Socios.com(ソシオスドットコム)は、サッカークラブやeスポーツチームなどといったスポーツチームの公式仮想通貨(ファントークン)発行を支援しており、ファンの人々がそれらのファントークンを使用してチームの重要な決定に参加したり、チームを交流する機会を獲得できるサービスを提供しています。
このプラットフォームでは、これまでにも
・ユベントス(JUV)
・パリ・サンジェルマン(PSG)
・アトレティコ・マドリード(ATM)
・ASローマ(ASR)
・ガラタサライ(GAL)
・ウェストハム($WHU)
・OG(OG)
などといったチームの公式ファントークンが発行されており、「チーム入場曲・練習場所の名称・キャプテンバンドに刺繍するメッセージ」などを決定するためのファン投票が募集されています。
また「Socios.com」のアプリでは、投票やアンケート以外にも「ファン同士だけのチャット機能」や「ファントークンの取引・ゲーム・コミュニティチャレンジ」などといった様々な機能が実装されていく予定となっているため、今後のサービス拡大にも期待が高まります。
FCバルセロナの公式ファントークン「BAR」は、2020年第2四半期から購入できるようなる予定で、発行枚数は4,000万枚、初期販売価格は2ユーロ(約238円)となっています。
>>「ChiliZ」の公式発表はこちら
>>「Socios.com」の公式サイトはこちら
2020年2月14日|チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格
チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格は2020年1月末頃まで0.7円付近で推移していたものの、その後は大幅に上昇しており、先日13日には「1CHZ=2円」付近まで回復しました。しかしその後はやや下落しており、2020年2月14日時点では「1CHZ=1.67円」で取引されています。
CHZを購入することができる仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)の登録方法はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

米国版Huobi:リップル(Ripple/XRP)上場予定日を発表「3種類」の通貨ペア追加へ

【BlockDown 2020】ブロックチェーンカンファレンス「VR空間」で4月開催へ

カルダノとリップル「仮想通貨格付け」で同率1位に|米機関Weiss Ratings社

ダークウェブ上に「150億以上のアカウント認証情報」が流出|暗号資産保有者も要注意

リップル:国際送金ネットワーク開発をさらに強化|Google製品開発責任者を雇用

コインベースが「日本仮想通貨交換業協会」に参加|サービス提供に進展か
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「エンジンコイン(Enjin Coin/ENJ)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ポルカドット(Polkadot/DOT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ステラ(Stellar/XLM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

日本国内取引所「XRP関連サービス一時停止」に関する発表まとめ【随時更新】
