Cardano:実験的機能を備えた「テストネット用ダイダロス報酬ウォレット」公開

by BITTIMES   

カルダノ(Cardano/ADA)の開発部門を担っている「IOHK」は2020年2月19日に、Shelleyインセンティブ付きテストネット用のダイダロスリワードウォレット(Daedalus Rewards wallet)が新しくなったことを発表しました。この新しいウォレットには複数の"実験的な機能"も追加されています。

こちらから読む:IOHK、ワイオミング大学にADAを寄付「Cardano/ADA」関連ニュース

テスト用ダイダロス報酬ウォレットの「最新版」公開

IOHKは2020年2月19日のツイートで「Shelleyインセンティブ付きテストネット用のダイダロスウォレット(Daedalus wallet)」が新しくなったことを発表しました。この新しい報酬機能付きウォレットには"複数の実験的な機能"も搭載されていると説明されています。

Shelleyインセンティブ付きテストネット用のダイダロスウォレットが新しくなりました。ネットワークとバックエンドの統合に取り組み、新しいUI機能とハードウェア/Yoroiウォレットの復元を追加しました。また、いくつかの"実験的な機能"も追加されています。試してみてください。

今回のアップデートには「ゼロバランス問題の修正を含む複数の一般的な問題への対処」や「Yoroiウォレット/ハードウェアウォレットの復元機能」が含まれていると説明されています。ただし"ハードウェアウォレットの復元"に関しては『注意して使用するよう』にと警告が行われており、セキュリティリスクを理解している経験豊富なハードウェアウォレットユーザーのみが使用すべきだとされています。

複数の「実験的な機能」も搭載

今回のアップデートには、ユーザーがステークプールの"飽和レベル"を簡単に確認できるようにするための新しい機能も追加されています。

"飽和(Saturation)"とは、特定のステークプールに理想的なステークが委任されているかどうかを示すために使用される用語であり、新しいテスト用ダイダロスウォレットでは各ステークプール毎に「色付けされたゲージ」と「パーセント(%)」でレベルが表示されています。プールが"飽和点"に達すると報酬が減少するとのことです。

Daedalus-Saturation

なお上記画像の一部にも表示されているように、今回複数追加された"実験的な機能"には「フラスコマーク」が表示されています。これらの実験的機能のデータは「不正確である可能性がある」と注意書きがなされていますが、この機能は今後の取り組みを通じて改善を行なっていく機能であるため、意見を求めていると説明されてます。

アップデート時の注意点

新しいバージョンの「Shelleyインセンティブ付きテストネット用のダイダロスウォレット」は、IOHKの公式サイトですでに公開されているため、希望することは公式サイトからファイルをダウンロードすることによって利用することができます。但し、先述したように今回追加された機能の中には"ユーザー自身が自己判断で利用するかどうかを決定すべき機能"も含まれているため注意が必要です。

「ハードウェアウォレットの復元」に関しては、カルダノ公式発表でも『経験豊富なハードウェアウォレットユーザーのみが使用すべきだ』と強調されているため、自信がない方は使用しないようにすることが懸命だと考えられます。

また、新しいバージョンの「テストネット用のダイダロスウォレット」をダウンロードしても、すでにテストネット用のダイダロスウォレットを使用していた場合には、ウォレットを復元する際に『復元しようとしているウォレットはすでに存在しています』と表示される場合があります。

これは以前使用していたウォレットのデータがPC上に保存されていることが原因であるため、この問題を解決するためには"ウォレットデータが記録されている特定のファイル"を削除する必要があります。

このファイルは、テストネット用ダイダロスウォレットの「ヘルプ」メニューから「Daedalus診断」を選択し、選択後に表示される「Daedalus診断」画面で「Daedalusステータスディレクトリー」の欄に表示されている「開く」ボタンを選択することによって表示させることができます。

テストネット用ダイダロスウォレットの「ヘルプ」メニューから「Daedalus診断」を選択テストネット用ダイダロスウォレットの「ヘルプ」メニューから「Daedalus診断」を選択

「Daedalus診断」画面で「Daedalusステータスディレクトリー」の欄に表示されている「開く」ボタンを選択「Daedalus診断」画面で「Daedalusステータスディレクトリー」の欄に表示されている「開く」ボタンを選択

「開く」をクリックすると、ステータスディレクトリーのファイル一覧が表示されるため、これらのファイル全てを削除することによって、テストネット用ダロスウォレットに記録されている以前のウォレットデータを削除することができます。

なお、ユーザーが保有しているADA数量はブロックチェーン上に記録されているため「ステータスディレクトリー」に保存されているファイルを削除しても、あなたが保有しているADAが削除される訳ではありません。

表示された「ステータスディレクトリーのファイル」を削除する表示された「ステータスディレクトリーのファイル」を削除する

これらの内容は「forum.cardano.org」または「IOHK公式サイト」でも説明が行われているため、より詳しい情報は以下の公式サイトをご覧ください。
>>「カルダノフォーラム」の公式発表はこちら
>>「ステータスディレクトリー」の削除方法はこちら

2020年2月19日|カルダノエイダコイン(ADA)の価格

Cardano (ADA)
96.11 JPY (-5.92%)
0.00000786 BTC
RANK

9
MARKET CAP

¥3.39 T JPY
VOLUME

¥83.75 B JPY

カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の価格は今月13日に8円近くまで回復したものの、その後はやや下落しており、2020年2月19日時点では「1ADA=6.72円」で取引されています。

ADAを購入することができる仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)の登録方法はこちら

2019年11月21日〜2020年2月19日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)2019年11月21日〜2020年2月19日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事NEW

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット