bitFlyerとじぶん銀行が提携|記念キャンペーンも開催中

by BITTIMES   

仮想通貨取引所bitFlyer(ビットフライヤー)は、株式会社じぶん銀行と連携し、24時間365日即時に入出金ができる口座振替サービス「リアルタイム入出金」を開始したことを2018年3月28日に発表しました。この発表に伴い、サービスの開始を記念して一定の条件を満たしたユーザーにビットコイン(BTC)をプレゼントするという「リアルタイム入出金開始キャンペーン」も開催されています。

このキャンペーンは、じぶん銀行口座からbitFlyerアカウントへ「リアルタイム入出金」サービスを利用して1回で5,000円以上の入金を行ったユーザーが対象とされており、キャンペーン期間中にbitFlyerで合計5,000円以上の仮想通貨を購入したユーザーの中から、抽選で100人に5,000円相当のビットコインがプレゼントされることとなっています。

「リアルタイム入出金開始キャンペーン」は、2018年3月28日〜2018年4月24日まで実施されます。

「リアルタイム入出金」の利用方法は、次のの「bitFlyer公式発表ページ」に記載されています。
>>bitFlyer公式発表ページ

キャンペーンの詳しい内容は以下の公式サイトをご覧ください。
>>キャンペーンサイト

bitFlyerはサマンサタバサとも提携しています

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

VISA:銀行の暗号資産関連サービス提供を可能にする「Crypto API」提供へ

VISA:銀行の暗号資産関連サービス提供を可能にする「Crypto API」提供へ

警視庁:仮想通貨ビットコイン要求する「脅迫メール」に注意喚起

警視庁:仮想通貨ビットコイン要求する「脅迫メール」に注意喚起

イーサリアム(ETH)がもはや「アルトコインではない」7つの理由

イーサリアム(ETH)がもはや「アルトコインではない」7つの理由

BINANCE:欧州3ヵ国で「先物・デリバティブの利用制限」マレーシアでは停止命令も

BINANCE:欧州3ヵ国で「先物・デリバティブの利用制限」マレーシアでは停止命令も

Huobi Japan:カルダノ(ADA)の「貸暗号資産定期募集」開始

Huobi Japan:カルダノ(ADA)の「貸暗号資産定期募集」開始

ビットコイン価格=5,000万円「長期的には達成可能」ベテラン投資家Raoul Pal

ビットコイン価格=5,000万円「長期的には達成可能」ベテラン投資家Raoul Pal

注目度の高い仮想通貨ニュース

OKCoinJapan「暗号資産積立サービス」提供へ|販売所の全銘柄に対応

OKCoinJapan「暗号資産積立サービス」提供へ|販売所の全銘柄に対応

Unityアセットストア:Web3ゲーム開発に役立つ「分散型技術」のカテゴリ追加

Unityアセットストア:Web3ゲーム開発に役立つ「分散型技術」のカテゴリ追加

Astar活用の観光DXサービス「スマホ de おみやげ」公開|第一弾は三重県松阪市と協力

Astar活用の観光DXサービス「スマホ de おみやげ」公開|第一弾は三重県松阪市と協力

Oasys L2のHOME Verse、対戦型オンラインRPG「9Lives Arena」が参加

Oasys L2のHOME Verse、対戦型オンラインRPG「9Lives Arena」が参加

Strike CEO「ハイパーインフレでBTC価格は100万ドルになる」と予想

Strike CEO「ハイパーインフレでBTC価格は100万ドルになる」と予想

レディットの仮想通貨ファンによる2023年注目のゲーム仮想通貨7選【PR】

レディットの仮想通貨ファンによる2023年注目のゲーム仮想通貨7選【PR】

The Sandbox:分散型ID認証サービス「Polygon ID」実装へ|KYCプログラムを強化

The Sandbox:分散型ID認証サービス「Polygon ID」実装へ|KYCプログラムを強化

NFTにユーティリティを提供するプロジェクト「PORT」始動:株式会社comeal

NFTにユーティリティを提供するプロジェクト「PORT」始動:株式会社comeal

WhaleFin(旧:ディーカレット)Flareトークンの付与方針について続報|ラップ分報酬も付与

WhaleFin(旧:ディーカレット)Flareトークンの付与方針について続報|ラップ分報酬も付与

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

NFTドメイン販売の「Unstoppable Domains」ドージコイン(DOGE)決済に対応

NFTドメイン販売の「Unstoppable Domains」ドージコイン(DOGE)決済に対応

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す