
コインチェック:仮想通貨の「毎日つみたてプラン」提供開始
仮想通貨取引所「Coincheck(コインチェック)」は、2020年3月3日に同社が提供する仮想通貨の自動積立サービス「Coincheckつみたて」の新プランである「毎日つみたてプラン」の提供を開始したことを発表しました。
こちらから読む:楽天ウォレット、"証拠金取引"提供へ「取引所」関連ニュース
リスクを抑えて「効率的に仮想通貨投資」
Coincheck(コインチェック)が提供している「Coincheckつみたて」は、"日本円の入金から仮想通貨の購入までを手数料無料で自動的に行うことができるサービス"であり、2019年11月のサービス開始以降、多くのユーザーに愛用されています。
「Coincheckつみたて」では、毎月一度仮想通貨の購入を行う「月イチつみたてプラン」が提供されていましたが、本日3日からは毎日仮想通貨の購入を行う「毎日つみたてプラン」の提供が開始されています。
「月イチつみたてプラン」は、事前にひと月あたりの積立金額と仮想通貨を指定することによって毎月1度自動的に仮想通貨を積み立てることができるプランとなっていますが、毎日の積み立てに比べると相場変動の影響を受けやすく、損益の幅が増える可能性がありました。
一方「毎日つみたてプラン」は、事前にひと月あたりの合計積立金額と仮想通貨を指定することによって、該当月の日数で割った金額分を毎日(祝祭日を含む)自動積立できるプランとなっており、毎月の積立に比べると相場変動の影響を受けにくく、損益の幅を抑制できると説明されています。
「Coincheckつみたて」は記事執筆時点でビットコイン(BTC)のみに対応していますが、対応通貨は順次拡大予定だとされています。
「毎日つみたてプラン」の提供を開始した仮想通貨取引所Coincheckの新規登録はこちらからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Moonstake Wallet「Solana(SOL)のステーキング」が可能に

NIPPON.JP「日本初のドメインNFT」販売へ|NFTStudioで4月中に発売予定

ビットコイン価格「今後半年で5倍になっても不思議ではない」著名アナリストPlanB氏

SBIバーチャル・カレンシーズ「BitcoinCash/BCH」取扱い廃止へ|BSV除外運動にも変化

【仮想通貨ユーザー要注意】Androidに「深刻な脆弱性」見つかる|データ漏洩の可能性も

スイスの85,000店舗に「仮想通貨決済ソリューション」を提供:Bitcoin Suisse×Worldline
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
