仮想通貨投資家の「2020年平均目標価格」は?Krakenが調査報告書を公開

by BITTIMES   

大手仮想通貨取引所「Kraken(クラーケン)」は2020年3月27日に、世界中のVIPクライアント400人を対象として2020年1月に行なった仮想通貨に関する感情調査の結果をまとめたレポートを公開しました。この調査報告書では、回答者の2020年ビットコイン目標価格が平均22,866ドル(約246万円)だったことなどが明らかにされています。

こちらから読む:マイクロソフト、マイニング関連で特許申請「仮想通貨」関連ニュース

「2020年の仮想通貨に対する感情調査結果」を報告

Kraken(クラーケン)は、2020年1月に同社サービスを利用しているVIPクライアント400名を対象とした「2020年の仮想通貨市場に対する感情調査」を行い、その内容をまとめた報告書を2020年3月27日に公開しました。

この400名のうちの41%は投資家で、40%はトレーダー、15%は機関であり、回答者の中には決済会社(2%)・仮想通貨取引所(1%)・マイナー(1%)も含まれていると説明されています。

仮想通貨市場は「強気相場」にあるか?

レポートによると、回答者の44%は「仮想通貨市場はまだ強気相場にある」と考えており、34%の回答者は「現時点では不明」だと考えています。「仮想通貨市場は弱気相場にある」と考えている人は残りの22%となっているため、依然として多くの市場参加者が仮想通貨の価格回復に期待していることが伺えます。

仮想通貨市場の現在の状況について(画像:Kraken)仮想通貨市場の現在の状況について(画像:Kraken)

ビットコイン・イーサリアムの「2020年平均目標価格」

2020年の平均目標価格は「ビットコインが22,866ドル(約246万円)、イーサリアムが810ドル(約87,000円)」となっているため、これに関しても価格上昇を予想する意見が強いことがわかります。

なお、このBTC予想価格は過去最高値(約220万円)をやや上回る価格であり、ETH予想価格は過去最高値(約16万円)の半分に近い価格となっています。

2020年のBTC・ETH目標価格(画像:Kraken)2020年のBTC・ETH目標価格(画像:Kraken)

BTC・ETHの目標価格の詳細

ビットコイン(BTC)の目標価格で特に多かったのは「15,000ドル〜25,000ドル(約162万円〜約270万円)」の価格帯であり、特に低い目標価格は「0ドル〜5,000ドル(約0円〜54万円)」、特に高い目標価格は「100,000ドル(約1,080万円)」となっています。

2020年のビットコイン目標価格(画像:Kraken)2020年のビットコイン目標価格(画像:Kraken)

イーサリアム(ETH)の目標価格に関しては「100ドル〜1,000ドル(約1万円〜10.8万)」が特に多かったものの、「10,000ドル(約108万円)」と設定する意見も多かったことが報告されています。

2020年のイーサリアム目標価格(画像:Kraken)2020年のイーサリアム目標価格(画像:Kraken)

「お気に入りのアルトコイン」は?

「お気に入りのアルトコイン」は、イーサリアムが最も多い結果となっており、その後に「XMRXRPLTC・XTZ・ADA」などが続く形となっています。

また『2020年にアルトコインシーズンは到来すると思うか』という質問に対しては、54%がYesと回答、46%がNoと回答しています。

「お気に入りのアルトコイン」と「アルトシーズンは到来するかについての回答」(画像:Kraken)「お気に入りのアルトコイン」と「アルトシーズンは到来するかについての回答」(画像:Kraken)

Krakenが公開したレポートでは、この他にも「米国証券取引委員会(SEC)は2020年にビットコインETFを承認すると思うか」や「どのステーブルコインを利用しているか」などといった様々な質問に対する回答結果が掲載されています。レポートの詳細を確認したい方は以下の公式サイトをご覧ください。
>>「Kraken」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

当選したら「毎月1,000ドル分のビットコイン支給」Jameson Lopp氏、大統領選出馬を検討

当選したら「毎月1,000ドル分のビットコイン支給」Jameson Lopp氏、大統領選出馬を検討

ヘッドフォンメーカー「Monster Products」が3億ドルのICOを計画

ヘッドフォンメーカー「Monster Products」が3億ドルのICOを計画

ドイツ中央銀行:分散型情報共有ネットワークに「Ocean Protocol」の技術活用

ドイツ中央銀行:分散型情報共有ネットワークに「Ocean Protocol」の技術活用

Everdome「初のロケット打ち上げ」YouTube上で本日夜にライブ配信

Everdome「初のロケット打ち上げ」YouTube上で本日夜にライブ配信

bitFlyerアメリカ進出、規制当局の許可を34州で取得済み

bitFlyerアメリカ進出、規制当局の許可を34州で取得済み

Chiliz:新型コロナの免疫証明に役立つ「Socios Pass」を考案|試合観戦時の安全対策に

Chiliz:新型コロナの免疫証明に役立つ「Socios Pass」を考案|試合観戦時の安全対策に

注目度の高い仮想通貨ニュース

Blood Quartz(BQT)を獲得できるNFTゲーム「Crypt Busters」年内公開へ

Blood Quartz(BQT)を獲得できるNFTゲーム「Crypt Busters」年内公開へ

米大統領候補のVivek Ramaswamy氏「仮想通貨の寄付受け入れ」を発表

米大統領候補のVivek Ramaswamy氏「仮想通貨の寄付受け入れ」を発表

【国内初】ETH・SOLの「ステーキングサービス」提供へ:SBI VCトレード

【国内初】ETH・SOLの「ステーキングサービス」提供へ:SBI VCトレード

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月21日〜27日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月21日〜27日

ビットコイン上でトークン発行|RGBプロトコル対応「Shiro Wallet」α版リリース

ビットコイン上でトークン発行|RGBプロトコル対応「Shiro Wallet」α版リリース

JR九州:Astar Network活用した「鉄道業界初のNFTプロジェクト」展開へ

JR九州:Astar Network活用した「鉄道業界初のNFTプロジェクト」展開へ

偽物からのエアドロップ詐欺に要注意「The Sandbox CEOのアカウント乗っ取り」報告

偽物からのエアドロップ詐欺に要注意「The Sandbox CEOのアカウント乗っ取り」報告

アルトシグナルとローンチパッドXYZ|プレセール中の注目プロジェクトを紹介

アルトシグナルとローンチパッドXYZ|プレセール中の注目プロジェクトを紹介

香港証券先物委員会「暗号資産取引所のライセンス制度に関するガイドライン」5月公開へ

香港証券先物委員会「暗号資産取引所のライセンス制度に関するガイドライン」5月公開へ

Axie Infinity: Origins「iOS版アプリ」公開|Apple初の外部NFT使用許可

Axie Infinity: Origins「iOS版アプリ」公開|Apple初の外部NFT使用許可

エルサルバドル:AIなど「イノベーションに関する全ての税金」を撤廃

エルサルバドル:AIなど「イノベーションに関する全ての税金」を撤廃

Tether社「ビットコイン・金の保有量」が明らかに|準備資産に関する報告書を公開

Tether社「ビットコイン・金の保有量」が明らかに|準備資産に関する報告書を公開

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

へデラ(Hedera/HBAR)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

へデラ(Hedera/HBAR)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す