フランス銀行:中央銀行デジタル通貨の利用実験に向け「アプリケーション」募集開始

by BITTIMES

フランスの中央銀行である「フランス銀行」は2020年3月27日に、中央銀行デジタル通貨(CBDC/Central Bank Digital Currency)の利用実験でアプリケーションの募集を開始しました。この実験はCBDCがもたらす可能性や影響を調査することなどを目的としています。

こちらから読む:スウェーデン中央銀行、"eクローナ"のテスト開始「CBDC」関連ニュース

CBDCがもたらす可能性や影響を調査

フランス銀行が実施する中央銀行デジタル通貨(CBDC)の実験は「中央銀行デジタル通貨がもたらす可能性を調査し、具体的なユースケースを識別すること」を目的としているとのことで、今回の実験プロジェクトは、
・金融資産に対する支払い
・他の中央銀行デジタル通貨に対する支払い
・他のデジタル資産に対する支払い
という3つのユースケースを対象にしていると報告されています。

CBDC関連のアプリケーションを募集して実験を行うことによって、フランス銀行が中央銀行デジタル通貨のメカニズムやリスクについて理解するのに役立ち、ユーロ圏で"デジタルユーロ"について議論する際にも参考になると見込まれています。また「市場のインフラ・金融政策・マクロ経済的要素・法律・規制枠組み」などに対するCBDCの潜在的な影響などについても調査すると伝えられています。

今回の募集では「技術革新的な性質」を採用基準として、EU(欧州連合)または欧州経済地域協定の締約国を拠点としている申請者の中から最大10の個人またはグループが選定されることになっています。募集の申し込み期限は2020年5月15日までとなっており、2020年7月10日にアプリケーションの選定が行われる予定です。

なお、アプリケーションで使用される技術に関しては「ブロックチェーン技術の利用」は必須条件とはなっていないため、ブロックチェーン技術を用いたものでなかったとしても、"革新的なアプリケーション"であれば採用される可能性があります。

また、実験で使用されるデジタル通貨は支払いが完了した後に"破棄"されることになっているため、それらのデジタル通貨が実際に市場に流通することはないとのことです。

実験結果は今後の議論などで活用

フランス銀行は今回の実験について『CBDCを発行するという決定はユーロシステムの問題であるため、フランス銀行は今回のような実験を永続的に行ったり、広範囲に実施したりするつもりはない』と述べており、実際のCBDC発行についてはEU全体で議論を進めた上で検討していくことを説明しています。

実験が実施されるからといって、フランス銀行が"必ず中央銀行デジタル通貨を発行する"という訳ではないものの、今回の実験結果は今後EU諸国でCBDCに関する議論を進める上で、参照事例として役立てられることになります。

中央銀行デジタル通貨に関する研究はここ数年間で急速に進み始めており、日本銀行も複数の中央銀行とCBDC関連の知見を共有するための"国際共同研究グループ"を立ち上げています。

>>「フランス銀行」の発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出NEW

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」