Ripple投資部門「XRP Ledger」のアップデートを発表|修正案の投票受付も

by BITTIMES

Ripple(リップル)社の投資部門である「Xpring」は仮想通貨XRPの基盤として利用されている分散型台帳「XRP Ledger」の新バージョンである「ver1.5.0」と「1.6.0べータ版」を発表し、2020年4月15日に「ver1.5.0」をXRP Ledgerのテストネットに実装する予定であることを明らかにしました。

こちらから読む:Ripple共同創業者、新型コロナウイルスから回復「Ripple」関連ニュース

XRP Ledger「最新版」へとアップデート

Ripple(リップル)社の投資部門である「Xpring」は2020年4月11日に、仮想通貨エックスアールピー(XRP)の基盤として利用されている分散型台帳「XRP Ledger」の新バージョンである「ver1.5.0」と「1.6.0べータ版」を発表しました。ver1.5.0のパッケージは先週の時点で公開されており、1.6.0べータ版は今週公開されています。

先週公開された「ver1.5.0」には、新しいAPIツール・新しいRPCメソッド・サブミットメソッドの拡張・パッケージ構築の改良などといった「XRP Ledger」関連のサービスを向上させる改良・改善や新機能が含まれていると報告されています。

2020年4月15日には「ver1.5.0」がXRP Ledgerのテストネットに実装される予定となっており、同日にはクラスタやバリデータを含むXRP LedgerメインネットのRippleサーバーをバージョン1.5.0にアップデートする予定だとされています。

15日のアップデート後には「XRP Ledgerの修正案」について合意を得るための投票が開始される予定だと報告されており、その後は2週間に渡って投票が募集され、8割以上の信頼されたバリデータの承認を得ることができた場合には修正案が採用されると説明されています。

「XRP Ledger」の以前のバージョンを使用している場合には、修正案が採用された際に「バリデータを判断できない・トランザクションを送信・処理できない」といった問題が発生するため、「XRP Ledger」のサーバー運用者には2020年4月29日までに修正案を確認した上でアップデートを行うことが推奨されています。

>>「Xpring」の公式発表はこちら

2020年4月14日|エックスアールピー(XRP)の価格

エックスアールピー(XRP)の価格は今月13日に13円台まで下落したものの、その後はやや回復しており、2020年4月14日時点では「1XRP=20.27円」で取引されています。

2020年2月14日〜2020年4月14日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)2020年2月14日〜2020年4月14日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)

エックスアールピー(XRP)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

NFTプロジェクト「Tokyo Mongz Hills Club」1次販売の詳細を発表:HashLink

NFTプロジェクト「Tokyo Mongz Hills Club」1次販売の詳細を発表:HashLink

Square傘下のTBD:ビットコインの分散型取引所「tbDEX」のホワイトペーパー公開

Square傘下のTBD:ビットコインの分散型取引所「tbDEX」のホワイトペーパー公開

参加メンバー50社以上「Celo Alliance for Prosperity」発足|Libraのライバルとなるか

参加メンバー50社以上「Celo Alliance for Prosperity」発足|Libraのライバルとなるか

MicroStrategy「ビットコイン買い増し」へ|600億円相当の転換社債発行を予定

MicroStrategy「ビットコイン買い増し」へ|600億円相当の転換社債発行を予定

BINANCE:ユーロ(EUR)の取引ペア「6種類」を追加

BINANCE:ユーロ(EUR)の取引ペア「6種類」を追加

運用資産7兆円規模の資産管理会社「Pendal Group」ビットコイン投資を開始

運用資産7兆円規模の資産管理会社「Pendal Group」ビットコイン投資を開始

注目度の高い仮想通貨ニュース

Dapper Labs:NFTプラットフォーム「Disney Pinnacle」を発表|ディズニー・ピクサー・スターウォーズが集結

Dapper Labs:NFTプラットフォーム「Disney Pinnacle」を発表|ディズニー・ピクサー・スターウォーズが集結

Bakkt「カストディサービスの再起動」を発表|DOGE・SHIBなど6銘柄も新規サポート

Bakkt「カストディサービスの再起動」を発表|DOGE・SHIBなど6銘柄も新規サポート

著名人フォロワーがいても注意が必要|SHIB関連銘柄「SHI・TREATの偽トークン」報告

著名人フォロワーがいても注意が必要|SHIB関連銘柄「SHI・TREATの偽トークン」報告

ゲンスラー氏は役立たずの無能「米SECから仮想通貨業界を守る法案」が可決

ゲンスラー氏は役立たずの無能「米SECから仮想通貨業界を守る法案」が可決

Robloxが「NFTアイテム」に対応する?CEOが語るオープン化の可能性

Robloxが「NFTアイテム」に対応する?CEOが語るオープン化の可能性

シバイヌ(SHIB)慈善団体「マニー・パッキャオ財団」と提携|NFT無料配布も実施

シバイヌ(SHIB)慈善団体「マニー・パッキャオ財団」と提携|NFT無料配布も実施

HEXA:NFT活用したWEB3.0型ブログサービス「6ブログ」正式版リリース

HEXA:NFT活用したWEB3.0型ブログサービス「6ブログ」正式版リリース

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|BTC法定通貨化で新たな動き・MetaMask利用者に注意喚起など

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|BTC法定通貨化で新たな動き・MetaMask利用者に注意喚起など

著名弁護士が選ぶ「今後1年間で保有・トレードしたい仮想通貨トップ10」

著名弁護士が選ぶ「今後1年間で保有・トレードしたい仮想通貨トップ10」

クリプタクト「Oasysの全レイヤー」に対応|ブロックチェーンゲームの自動損益計算が可能に

クリプタクト「Oasysの全レイヤー」に対応|ブロックチェーンゲームの自動損益計算が可能に

「ブレイクアウトの可能性は非常に高い」著名アナリストのBTC・ETH価格予想

「ブレイクアウトの可能性は非常に高い」著名アナリストのBTC・ETH価格予想

ビットトレード:最大1万円相当の暗号資産が当たる「ラッキールーレットキャンペーン」開始

ビットトレード:最大1万円相当の暗号資産が当たる「ラッキールーレットキャンペーン」開始

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す