ブロックチェーンでAI開発を効率化「GeneFlow」β版提供開始:クーガー株式会社

by BITTIMES

人工知能(AI)の開発に取り組んでいる東京都のスタートアップ企業「クーガー株式会社」は2020年4月14日に、ブロックチェーン上でAIの学習履歴や動作を管理するプラットフォーム「GeneFlow(ジーンフロー)」のβ版を限定で提供開始することを発表しました。

こちらから読む:ニトリ、物流システムに技術活用「ブロックチェーン」関連ニュース

AIモデルの「信頼性・透明性」向上へ

クーガー株式会社が提供を開始する「GeneFlow(ジーンフロー)」は、ブロックチェーン上で人工知能(AI)の学習履歴や動作を管理するプラットフォームであり、『AIプロジェクトで必須とされる複雑なAIモデル管理のコストを削減し、AIモデルの学習履歴を証明することでAIモデルの信頼性を向上させることができる』と説明されています。

AI開発では様々なデータを蓄積してそれらの情報を元に学習と検証を繰り返す必要があるため、膨大なデータ管理業務が伴います。これらのデータは最終的に完成するAIの基礎となるため「データの消失・改ざん・隠蔽」などといった問題を防ぐことも非常に重要となりますが、管理プラットフォームにブロックチェーン技術を採用することによってこれらを防止し、社内外でAIモデルの学習履歴と精度の透明性を高めることができるとされています。

クーガー株式会社は『AIの特徴は"正常な動作の明確な定義が難しい点"にある』と述べており、『信頼性を検証できるAIを生み出すためには、学習や検証の記録に透明性・客観性を持たせる必要がある』と説明しています。「GeneFlow」はブロックチェーン上に「AIの学習データ・学習アルゴリズム・生成されたAIモデル・AIモデルによる実行履歴」を記録して管理・公開することによって、それらのデータに透明性・客観性を持たせています。

(画像:Couger)(画像:Couger)

また「GeneFlow」では、"GeneFlowで作成されていない既存のAIモデル"であってもGeneFlowにAIモデルをアップロードすることによってAIモデルの実行結果をブロックチェーン上に記録して管理することができるとされています。

「GeneFlow」の提供先としては、
・AIを自社開発している企業
・外部企業との連携を通じてAI開発をしている企業
・研究機関や研究審査機関
・AI技術コミュニティ
などが挙げられているため、すでにAI開発を進めている企業でも「GeneFlow」を活用してAI開発を効率化させることができると期待されます。

>>「クーガー株式会社」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

「仮想通貨投資を増加予定」機関投資家の83%|コインベース調査NEW

「仮想通貨投資を増加予定」機関投資家の83%|コインベース調査

ミネソタ州上院議員、BTC懐疑派から賛成派に転身|ビットコイン法案を提出NEW

ミネソタ州上院議員、BTC懐疑派から賛成派に転身|ビットコイン法案を提出

SEGA人気カードゲーム「CODE OF JOKER」がスイ(Sui)を採用|ブロックチェーンゲームを展開へNEW

SEGA人気カードゲーム「CODE OF JOKER」がスイ(Sui)を採用|ブロックチェーンゲームを展開へ

EOS「Vaulta(ヴォルタ)」にブランド変更、Web3バンキングへ移行|新トークン発行もNEW

EOS「Vaulta(ヴォルタ)」にブランド変更、Web3バンキングへ移行|新トークン発行も

スイスのツーク州立銀行、カルダノ(ADA)とアバランチ(AVAX)取扱開始NEW

スイスのツーク州立銀行、カルダノ(ADA)とアバランチ(AVAX)取扱開始

エセナラボとセキュリタイズ、機関投資家向けのL1チェーン「Converge」発表

エセナラボとセキュリタイズ、機関投資家向けのL1チェーン「Converge」発表

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者

「市場は不穏な動き」ビットコイン価格75,000ドルも視野に|アーサー・ヘイズ氏が警鐘

「市場は不穏な動き」ビットコイン価格75,000ドルも視野に|アーサー・ヘイズ氏が警鐘