LocalBitcoinsのビットコイン取引量、南米3カ国で「過去最高」を記録

by BITTIMES

ビットコイン(Bitcoin/BTC)のP2P取引所「LocalBitcoins(ローカルビットコイン)」におけるBTC取引量がチリ・アルゼンチン・ベネズエラなどの地域で4月頃から増加し、過去最高を記録していることが明らかになりました。

こちらから読む:BINANCE、初の"BTCマイニング"に成功「仮想通貨」関連ニュース

南米3カ国で「ビットコイン取引量」が増加

LocalBitcoins(ローカルビットコイン)は、ユーザー間で仮想通貨を直接取引することができるP2P取引所であり、ベネズエラなどの地域で活発に利用されている仮想通貨取引所として知られています。

ベネズエラにおけるLocalBitcoinsのビットコイン取引量はこれまでにも順調に増加していたことが報告されていましたが、4月頃からはベネズエラだけでなく「チリ」や「アルゼンチン」などでも取引量が増加し、過去最高の取引高に達していることが報告されています。

アルゼンチン

LocalBitcoinsにおけるアルゼンチン・ペソとのBTC取引量(画像:coin.dance)LocalBitcoinsにおけるアルゼンチン・ペソとのBTC取引量(画像:coin.dance

アルゼンチンでは、4月初め頃からビットコインの取引高が増加し始めており、2020年4月18日時点では1週間のアルゼンチン・ペソ建てBTC取引高が「約4,700万ペソ(約7,500万円)」にまで増加したことが報告されています。

チリ

LocalBitcoinsにおけるチリ・ペソとのBTC取引量(画像:coin.dance)LocalBitcoinsにおけるチリ・ペソとのBTC取引量(画像:coin.dance

チリでも同様に4月初め頃にビットコイン取引高が急増しており、2020年4月4日時点では1週間のチリ・ペソ建てBTC取引高が「約3億3,000万ペソ(約4,100万円)」という過去最高値に到達したことが報告されています。

その後2週間の取引高はやや低下しているもの、4月18日時点での取引高は「約2億3,300万ペソ(約2,900万円)」となっており、比較的高い水準となっています。

ベネズエラ

LocalBitcoinsにおけるベネズエラ・ボリバルとのBTC取引量(画像:coin.dance)LocalBitcoinsにおけるベネズエラ・ボリバルとのBTC取引量(画像:coin.dance

ベネズエラでも4月初め頃からビットコイン取引高が増加しており、2020年4月18日時点では1週間のボリバル建てBTC取引高が「約5,380億ボリバル(約3億3,860万円)」という最高値に到達しています。

ハイパーインフレや新型コロナが影響か

南米3カ国におけるビットコイン取引量の増加は「ハイパーインフレによる現地通貨の価値低下」や「新型コロナウイルス関連の経済的な打撃」が影響していると考えられています。

賛否両論はあるものの、ビットコインは依然として"価値の保存手段"として世界的に支持されているため、自国通貨の価格下落に悩まされている地域の投資家たちは、半減期前でもあるビットコインに資産を移しているようです。

LocalBitcoins全体の取引量で見ると、それほど大きな変化は見られていないものの、その他複数の国でも取引量の増加傾向は見られ始めてきており、モロッコでも4月11日に過去最高の取引高が観測されています。

LocalBitcoins全体のBTC取引量(画像:coin.dance)LocalBitcoins全体のBTC取引量(画像:coin.dance

依然として「ビットコインの価格下落」を予想する意見は出ているものの、仮想通貨業界では「半減期後には再び大幅な価格上昇が起きる」と期待されているため、"ビットコイン買い"の動きは世界的に強まってきていると考えられます。

「LocalBitcoins」における各国のBTC取引量は以下のリンク先から確認することができます。
>>「LocalBitcoins」における各国のBTC取引量はこちら

2020年4月25日|ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格

Bitcoin (BTC)
12,110,795 JPY (0.76%)
84,392.87 USD
RANK

1
MARKET CAP

¥240.41 T JPY
VOLUME

¥4.22 T JPY

ビットコイン(BTC)の価格は過去1ヶ月間に渡って70万円前後での推移を続けていたものの、先日24日に80万円を突破し、2020年4月25日時点では「1BTC=813,033円」まで回復しています。

2020年4月11日〜2020年4月25日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)2020年4月11日〜2020年4月25日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野NEW

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認NEW

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る