Cardano財団「アンバサダープログラム第2弾」を開始|認定大使にADA報酬を付与

by BITTIMES

カルダノ財団(CardanoFoundation)は2020年4月30日に、カルダノコミュニティの発展・教育を促進するための「アンバサダープログラム"第2弾"」を開始しました。カルダノ財団の公認アンバサダーとして認定を受けた人々は、カルダノコミュニティの成長・発展につながる活動を行うことによって「金銭的報酬」と「非金銭的報酬」の両方を受けることができるとされています。

こちらから読む:BINANCEで"ADAの貸出"が可能に「Cardano」関連ニュース

カルダノの「アンバサダープログラム」とは

カルダノ財団(CardanoFoundation)が開催している「アンバサダープログラム」は、カルダノプロジェクトに関するコミュニティの理解を深め、技術採用を促進することなどを目的として2018年に開始されたプロジェクトであり、カルダノプロジェクトに関する様々な情報を世界各国で発信する大使が募集されています。

公式発表によると「このプログラムでは現時点で世界26ヵ国に住む様々な年齢・職業の個人58名が認定されている」と報告されていますが、過去2年間で"アンバサダー認定"を受けるために申請を行なった個人の数は100人を超えるとのことです。

アンバサダーとして正式に認定を受けた個人は、カルダノコミュニティのさらなる発展を支援するために「様々な言語で作成された関連コンテンツの作成・翻訳」などを含めた様々な手段を通じてCardanoの採用を促進することになります。

コミュニティの関わり・成長をさらに強化

今回発表された"フェーズ2"には「金銭的報酬」と「非金銭的報酬」の両方が含まれているため、認定されたアンバサダーは仮想通貨カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)で報酬を受け取ることができるとのことです。

カルダノ財団のHinrich Pfeifer(ヒンリヒ・プファイファー)氏は『アンバサダープログラム第2弾を通じてアンバサダーの貢献に報酬を付与することによってアンバサダーとカルダノの絆を強め、コミュニティの関わりと成長をさらに強化したいと考えている』と説明しており、『アンバサダープログラムの最新フェーズは、コミュニティの拡大とその将来の重要なマイルストーンになる』と述べています。

日本でもすでに複数の個人がカルダノ財団から"公式アンバサダー"として認定を受けており、公式アンバサダーの1人である「YUTA氏(@yuta_cryptox)」は、TwitterやYouTubeなどを通じて定期的にカルダノ関連の情報を初心者にもわかりやすく配信しています。

>>「カルダノ財団」の公式発表はこちら

2020年5月1日|カルダノエイダコイン(ADA)の価格

カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の価格はここ最近の上昇によって先日30日には5.80円まで回復したものの、その後はやや下落しており、2020年5月1日時点では「1ADA=5.35円」で取引されています。

ADAを購入することができる仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)の登録方法はこちら

2020年4月1日〜2020年5月1日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)2020年4月1日〜2020年5月1日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

メタマスク:プライバシー保護機能などを備えた「MetaMaskバージョン8」リリース

メタマスク:プライバシー保護機能などを備えた「MetaMaskバージョン8」リリース

Chiliz関連ファントークン「楽天ポイント」と交換可能に|楽天ヨーロッパと提携

Chiliz関連ファントークン「楽天ポイント」と交換可能に|楽天ヨーロッパと提携

100%再生可能エネルギー化目指す「暗号資産気候協定」発足|Rippleなど27社が参画

100%再生可能エネルギー化目指す「暗号資産気候協定」発足|Rippleなど27社が参画

銀行アプリ内で「ビットコイン取引サービス」をテスト:イタリアBanco Sella

銀行アプリ内で「ビットコイン取引サービス」をテスト:イタリアBanco Sella

本格的な強気相場に向けた準備?「数億ドル規模のUSDT送金」相次ぐ

本格的な強気相場に向けた準備?「数億ドル規模のUSDT送金」相次ぐ

Huobi Japan「日本セキュリティトークン協会(JSTA)」に賛助会員として入会

Huobi Japan「日本セキュリティトークン協会(JSTA)」に賛助会員として入会

注目度の高い仮想通貨ニュース

BitMake(ビットメイク)セキュアでスムーズな仮想通貨取引の未来

BitMake(ビットメイク)セキュアでスムーズな仮想通貨取引の未来

話題のSHIBフランチャイズ「Welly」店舗拡大計画|自動販売機も展開予定?

話題のSHIBフランチャイズ「Welly」店舗拡大計画|自動販売機も展開予定?

価格高騰に伴い増加する「仮想通貨関連の詐欺」に要注意|過去の事例と被害を避けるための対策

価格高騰に伴い増加する「仮想通貨関連の詐欺」に要注意|過去の事例と被害を避けるための対策

ユニスワップ:Android版ウォレットアプリ「Uniswap Wallet」を正式リリース

ユニスワップ:Android版ウォレットアプリ「Uniswap Wallet」を正式リリース

アルゼンチン大統領選挙、ビットコイン支持派「ハビエル・ミレイ氏」が勝利

アルゼンチン大統領選挙、ビットコイン支持派「ハビエル・ミレイ氏」が勝利

仮想通貨OASが当たる無料くじ「Oas Jumbo!」登場|記念キャンペーンも開催

仮想通貨OASが当たる無料くじ「Oas Jumbo!」登場|記念キャンペーンも開催

海外送金に日本円ステーブルコイン活用|JPYCが「Kyodai Remittance」と提携検討

海外送金に日本円ステーブルコイン活用|JPYCが「Kyodai Remittance」と提携検討

150万ドルを調達したミームネイター|2023年後半に注目される新たな仮想通貨銘柄である理由を示す

150万ドルを調達したミームネイター|2023年後半に注目される新たな仮想通貨銘柄である理由を示す

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

シバイヌ(SHIB)慈善団体「マニー・パッキャオ財団」と提携|NFT無料配布も実施

シバイヌ(SHIB)慈善団体「マニー・パッキャオ財団」と提携|NFT無料配布も実施

OKCoinJapan「クレイトン(KLAY)の上場」を発表|取扱う暗号資産は合計34銘柄に

OKCoinJapan「クレイトン(KLAY)の上場」を発表|取扱う暗号資産は合計34銘柄に

大規模な市場崩壊と戦争「これから非常に困難な時代が訪れる」ロバート・キヨサキ氏

大規模な市場崩壊と戦争「これから非常に困難な時代が訪れる」ロバート・キヨサキ氏

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す