
Chiliz Exchange:ASローマの公式ファントークン「ASR」本日上場へ
スポーツ関連の公式ファントークンを取引することができる暗号資産取引所「Chiliz Exchange(Chiliz.net)」は、2020年6月19日にイタリア・ローマを本拠地とするサッカークラブ「A.S. Roma(ASローマ)」の公式ファントークンである「ASR」が本日19日から取引できるようになることを発表しました。
こちらから読む:野村HDなど3社、カストディサービス立ち上げ「暗号資産」関連ニュース
ASRファントークン「6月19日20時から取引開始」
チリーズ(Chiliz/CHZ)が提携しているスポーツチームの公式ファントークンを取引することができる暗号資産取引所「Chiliz Exchange(Chiliz.net)」は、イタリア・ローマを本拠地とするサッカークラブ「A.S. Roma(ASローマ)」の公式ファントークンである「ASR」の取引を日本時間2020年6月19日20時00分から開始することを発表しました。
追加される通貨ペアは「ASR/CHZ」となっており、今回のASR上場によって「Chiliz Exchange」で提供される通貨ペアは以下の10ペアとなります。
・ASR/CHZ(NEW!)
・JUV/CHZ
・GAL/CHZ
・PSG/CHZ
・ATM/CHZ
・OG/CHZ
・CHZ/BTC
・ETH/BTC
・XRP/BTC
・BTC/USDT
Chiliz Exchangeではここ最近で公式ファントークンの新規上場が続いており、今月22日にはスペイン・カタルーニャ州のサッカークラブFC Barcelona(FCバルセロナ)」のファン・トークン・オファリング(FTO)が48時間限定で開催され、FTO終了後にはFCバルセロナの公式ファントークン「BAR」の取り扱いも開始される予定となっています。
「BAR」の上場にはすでに大きな関心が集まっていることも報告されているため、今後の発表にも注目です。
>>「Chiliz Exchange」の公式発表はこちら
>>「Chiliz Exchange」の登録ページはこちら
2020年6月19日|チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格
チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格は今年3月頃から順調に回復しており、先日18日には1.5円を突破、2020年6月19日時点では「1CHZ=1.50円」で取引されています。
CHZを取り扱っている暗号資産取引所BINANCE(バイナンス)の登録方法はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

OKCoinJapan:IOST保有者に配布予定のDON「受け取り完了」を報告

Rakuten NFT「BEAMS(ビームス)」と提携|アート・ファッションなどのNFTを販売

NFTマーケットプレイス「Kraken NFT」日本居住者にも提供へ

NFTマーケットプレイス「Zaif NFT Marketplace」リリース

Libra:商標権侵害で「訴訟問題」に発展|VISA・Mastercard脱退など逆風続く

Huobi Japan:新たに「ネム(NEM/XEM)」と「ステラ(Stellar/XLM)」取扱いへ
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
