Coinbase Pro:LINK・XRPなど4銘柄で「ユーロ・英ポンド建て」取引ペアを追加

by BITTIMES   

米国の大手暗号資産取引所「Coinbase(コインベース)」は、同社が提供している専門家向けの取引所サービス「Coinbase Pro(コインベースプロ)」で、2020年7月21日から「XRP・XTZ・LINK・ALGOなどの暗号資産」と「英ポンド(GBP)やユーロ(EUR)などの法定通貨」の取引ができるようになることを発表しました。

こちらから読む:Twitter上で"ギブアウェイ詐欺"が急増「暗号資産」関連ニュース

暗号資産4銘柄と「英ポンド・ユーロ」の取引ペア追加へ

Coinbase Pro(コインベースプロ)は2020年7月15日に、
エックスアールピー(XRP/XRP)
チェーンリンク(Chainlink/LINK)
・アルゴランド(Algorand/ALGO)
・テゾス(Tezos/XTZ)
の新しい通貨ペアを追加することを発表しました。

新たに追加されるのはこれら4つの暗号資産と英ポンド(GBP)・ユーロ(EUR)の取引ペアとなっており、追加される通貨ペアは以下の7ペアとなっています。なお、これら7つの通貨ペアは日本時間2020年7月21日23時00分以降に段階的に追加される予定だと報告されています。

  • ALGO/EUR
  • ALGO/GBP
  • LINK/EUR
  • LINK/GBP
  • XRP/GBP
  • XTZ/EUR
  • XTZ/GBP

「Coinbase Pro」では、すでに複数の暗号資産で英ポンド・ユーロの取引ペアが提供されており、ALGO・LINK・XRP・XTZの取引ペアも提供されていましたが、今回の新規ペア追加によって英ポンド・ユーロの取引ペアが強化されることになります。

チェーンリンク(Chainlink/LINK)はここ数年で急速に価格を上昇させており、今月初めには過去最高値であった500円を突破し、記事執筆時点では「1LINK=894円」まで高騰しているため、今回の新規ペア追加によって今後はさらに成長が加速することになると期待されています。

>>「Coinbase Pro」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Rakuten NFT:自治体・関係団体のNFTコンテンツ販売「ご当地NFT」提供開始

Rakuten NFT:自治体・関係団体のNFTコンテンツ販売「ご当地NFT」提供開始

米国政府が「Orbs」と協力|中東・紛争地域の問題解決に向けブロックチェーン活用

米国政府が「Orbs」と協力|中東・紛争地域の問題解決に向けブロックチェーン活用

金融庁:暗号資産関連の内容含む「2023年度の税制改正要望」を公表

金融庁:暗号資産関連の内容含む「2023年度の税制改正要望」を公表

NEM財団:Symbol(XYM)公開に向け「日本チーム」を強化

NEM財団:Symbol(XYM)公開に向け「日本チーム」を強化

Bitrue:カルダノDEX「SundaeSwap」のSUNDAEトークン取扱い開始

Bitrue:カルダノDEX「SundaeSwap」のSUNDAEトークン取扱い開始

BINANCE「ビットコイン現物の取引手数料無料化」13ペアを期間限定で

BINANCE「ビットコイン現物の取引手数料無料化」13ペアを期間限定で

注目度の高い仮想通貨ニュース

ELF Masters:メタバース型ファーミングゲーム『THE LAND 〜エルフの森〜』へと大型アップデート

ELF Masters:メタバース型ファーミングゲーム『THE LAND 〜エルフの森〜』へと大型アップデート

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

Bybit:Mastercardブランドの「仮想通貨対応デビットカード」を発表

Bybit:Mastercardブランドの「仮想通貨対応デビットカード」を発表

SQUARE ENIXのNFTプロジェクト「SYMBIOGENESIS」ティザーサイト公開

SQUARE ENIXのNFTプロジェクト「SYMBIOGENESIS」ティザーサイト公開

ビットコイン価格予想「2025年に300,000ドル」の可能性:著名トレーダーTone Vays氏

ビットコイン価格予想「2025年に300,000ドル」の可能性:著名トレーダーTone Vays氏

仮想通貨を安全に保管・管理する方法|人気のハードウェアウォレット「Ladger」とは?

仮想通貨を安全に保管・管理する方法|人気のハードウェアウォレット「Ladger」とは?

Brave Wallet:仮想通貨を法定通貨に交換できる「オフランプ機能」追加|利用方法・対応銘柄も

Brave Wallet:仮想通貨を法定通貨に交換できる「オフランプ機能」追加|利用方法・対応銘柄も

コインチェック:The Sandboxのメタバース土地区画「ESTATE」販売へ

コインチェック:The Sandboxのメタバース土地区画「ESTATE」販売へ

スターバックス:NFTコレクション「The Siren Collection」リリース|二次販売も開始

スターバックス:NFTコレクション「The Siren Collection」リリース|二次販売も開始

米CFTC:暗号資産取引所「BINANCE」を提訴|Voyager買収計画も保留に

米CFTC:暗号資産取引所「BINANCE」を提訴|Voyager買収計画も保留に

Startale Labs「東京都渋谷区」と連携|Astar Network活用したWeb3事業開発を推進

Startale Labs「東京都渋谷区」と連携|Astar Network活用したWeb3事業開発を推進

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説NEW

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す