BITMAX:LINE独自の暗号資産が貰える「LINK上場記念キャンペーン」開催

by BITTIMES   

LINE(ライン)のサービス上で提供されている暗号資産取引サービス「BITMAX(ビットマックス)」は2020年8月6日に、LINE独自の暗号資産「リンク(LINK/LN)」の取り扱い開始を記念して、一定数の仮想通貨を購入することによって最大1万円相当のLINKを受け取ることができる「LINK上場キャンペーン」を開始したことを発表しました。
※このキャンペーンの開催期間は「日本時間2020年8月6日12時00分〜2020年9月4日21時00分まで」となっています。

こちらから読む:GMOコイン、レバレッジ取引に"マイナス手数料"を導入「国内ニュース」

暗号資産購入で「最大1万円相当のLINK」プレゼント

BITMAX(ビットマックス)は2020年8月6日12時00分に、LINE独自の暗号資産である「リンク(LINK/LN)」の取り扱いを開始しました。今回の発表では、LINK上場を記念して、BITMAXで暗号資産を一定数量購入することによって、購入金額に応じた数量のLINKを受け取ることができる「LINK上場キャンペーン」が開始されたことが報告されています。

キャンペーンの開催期間は「日本時間2020年8月6日12時00分〜2020年9月4日21時00分まで」となっており、プレゼントされるLINKの数量は以下のように設定されています。すべての条件を達成すると合計10,000円相当のLINKを受け取ることが可能です。

合計購入金額プレゼント内容
1,000円以上200円相当のLINK
5,000円以上300円相当のLINK
10,000円以上500円相当のLINK
50,000円以上3,000円相当のLINK
100,000円以上6,000円相当のLINK

条件を達成した方は、TOP画面のバナーをタップして「受け取る」をタップすることによってLINKを受け取ることが可能です。

キャンペーンの詳細は以下の公式発表ページをご覧ください。
>>「キャンペーンの詳細」はこちら

  

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

オーストラリア証券取引所「複数の仮想通貨ETF」を審査|2021年内ローンチの可能性も

オーストラリア証券取引所「複数の仮想通貨ETF」を審査|2021年内ローンチの可能性も

BINANCE:暗号資産3銘柄を「Apple・Amazon・Google」と比較|残された成長の可能性

BINANCE:暗号資産3銘柄を「Apple・Amazon・Google」と比較|残された成長の可能性

IOTA(MIOTA)公式ウォレット「Trinity(トリニティ)」公開【日本語対応】

IOTA(MIOTA)公式ウォレット「Trinity(トリニティ)」公開【日本語対応】

ディーカレット「暗号資産事業を売却」Amber Groupの日本法人に全株式を譲渡

ディーカレット「暗号資産事業を売却」Amber Groupの日本法人に全株式を譲渡

OpenSea「ユーザーのメールアドレス漏洩」を報告|フィッシング詐欺などに要注意

OpenSea「ユーザーのメールアドレス漏洩」を報告|フィッシング詐欺などに要注意

カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)「ビットポイントへの上場予定日」が判明

カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)「ビットポイントへの上場予定日」が判明

注目度の高い仮想通貨ニュース

Twitter、新CEOは「リンダ・ヤッカリーノ氏」イーロン・マスク氏が正式発表

Twitter、新CEOは「リンダ・ヤッカリーノ氏」イーロン・マスク氏が正式発表

NY州規制当局「bitFlyer USA」に120万ドルの罰金命令|サイバーセキュリティ要件満たさず

NY州規制当局「bitFlyer USA」に120万ドルの罰金命令|サイバーセキュリティ要件満たさず

Bakkt:Apex Cryptoに上場していた暗号資産「25銘柄」を上場廃止=報道

Bakkt:Apex Cryptoに上場していた暗号資産「25銘柄」を上場廃止=報道

コインチェック:本人確認+入金で「ビットコイン」がもらえるキャンペーン開始

コインチェック:本人確認+入金で「ビットコイン」がもらえるキャンペーン開始

NFT×アクションRPG「DARK THRONE」HOME Verseでサービス開始

NFT×アクションRPG「DARK THRONE」HOME Verseでサービス開始

カルダノNFTマーケットプレイス「JPG Store」Laceウォレットに対応

カルダノNFTマーケットプレイス「JPG Store」Laceウォレットに対応

ビットコイン急落の原因は「米政府BTC売却」の噂?誤報ツイートに要注意

ビットコイン急落の原因は「米政府BTC売却」の噂?誤報ツイートに要注意

分散型取引所(DEX)も規制されるべき|米CFTC委員長が発言

分散型取引所(DEX)も規制されるべき|米CFTC委員長が発言

韓国:国会議員・公務員に「仮想通貨の保有状況報告」を義務付け

韓国:国会議員・公務員に「仮想通貨の保有状況報告」を義務付け

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年4月23日〜29日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年4月23日〜29日

ブラジルのCDBC試験プロジェクト「Visa・Microsoft」などが参加

ブラジルのCDBC試験プロジェクト「Visa・Microsoft」などが参加

中国国営テレビの「暗号資産ニュース」が話題に|香港の新ルール導入について報道

中国国営テレビの「暗号資産ニュース」が話題に|香港の新ルール導入について報道

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

へデラ(Hedera/HBAR)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

へデラ(Hedera/HBAR)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す