BITMAX「オープンチャットとの連携機能」を追加|暗号資産の情報交換が可能に

by BITTIMES

LINE(ライン)のサービス内で提供されている暗号資産取引サービス「BITMAX(ビットマックス)」は、2020年8月14日に"オープンチャットのトークルームとの連携機能"を追加したことを発表しました。

こちらから読む:Coincheck、MONA半減期記念キャンペーン"第2弾"開始「国内ニュース」

好きなトークルームに参加して「暗号資産の情報交換」

BITMAX(ビットマックス)は2020年8月14日に、LINEが提供しているオープンチャットのトークルームとの連携機能を追加したことを発表しました。

LINEが提供しているオープンチャットは興味関心ごとや日常の生活に密着した話題についてトークルームの中で会話や情報交換を楽しむことができるサービスです。このサービスを利用すると友達交換をしなくてもみんなで会話を楽しんだり情報交換したりすることができるため幅広い場面で快適・便利にコミュニケーションをとることができます。

今回は「BITMAX」内に"オープンチャットの暗号資産関連トークルームの検索結果にアクセスできる機能"が追加されたため、BITMAXの利用者はBITMAXのホーム画面から簡単にトークルームに参加して、暗号資産に関する情報交換などを気軽に行うことができるようになりました。

トークルームに参加する際にはアカウントページから「オープンチャットキーワード」をタップして、気になるキーワードをタップ、その後トークルームを選択して「参加」をタップすることによって参加することができます。

「オープンチャットキーワード」は、仮想通貨ビットコインアルトコインブロックチェーンなど様々なものから選択することができるようになっており、トークルームも様々なものが作成されているため、自分の好きなトークルームに参加して情報交換を行うことが可能です。

トークルームへの参加方法(画像:BITMAX)トークルームへの参加方法(画像:BITMAX)

BITMAXは順調にサービスや機能を拡大しており、先月初めには「指定価格通知機能」や「ショートカット機能」が追加された他、今月6日にはLINE独自の暗号資産「リンク(LINK/LN)」の取り扱いも開始されているため、今後のさらなるサービス拡大にも期待が高まります。

>>「BITMAX」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

韓国1位の暗号資産取引所「仮想通貨関連詐欺」の容疑で家宅捜索

韓国1位の暗号資産取引所「仮想通貨関連詐欺」の容疑で家宅捜索

韓国Kakaoの暗号資産ウォレットで「デジタル会員証」発行へ:Angel League

韓国Kakaoの暗号資産ウォレットで「デジタル会員証」発行へ:Angel League

自主規制団体「日本STO協会」設立|SBI・楽天・大和・野村・マネックスなどが参加

自主規制団体「日本STO協会」設立|SBI・楽天・大和・野村・マネックスなどが参加

砂漠の仮想通貨都市実現に向けネバダ州に「独自行政組織」の設立申請:Blockchains社

砂漠の仮想通貨都市実現に向けネバダ州に「独自行政組織」の設立申請:Blockchains社

Chiliz Exchange:リーズ・ユナイテッドFCの「$LUFCファントークン」本日取引開始

Chiliz Exchange:リーズ・ユナイテッドFCの「$LUFCファントークン」本日取引開始

指紋認証機能付きハードウェアウォレット「Wallet S1」公開:暗号資産取引所Gate.io

指紋認証機能付きハードウェアウォレット「Wallet S1」公開:暗号資産取引所Gate.io

注目度の高い仮想通貨ニュース

SBI VCトレード:5万円相当のBTCが当たる「SBI FXトレードとの共同キャンペーン」開始

SBI VCトレード:5万円相当のBTCが当たる「SBI FXトレードとの共同キャンペーン」開始

OKCoinJapan:ポリゴン(MATIC)取扱いへ|Polygon&Ethereumのネットワークに対応

OKCoinJapan:ポリゴン(MATIC)取扱いへ|Polygon&Ethereumのネットワークに対応

OKCoinJapan「暗号資産積立サービス」提供へ|販売所の全銘柄に対応

OKCoinJapan「暗号資産積立サービス」提供へ|販売所の全銘柄に対応

Meta社:Facebook・InstagramのNFT関連サービス停止へ

Meta社:Facebook・InstagramのNFT関連サービス停止へ

仮想通貨の暴落 - 今注目の仮想通貨銘柄5選【PR】

仮想通貨の暴落 - 今注目の仮想通貨銘柄5選【PR】

OAS価格予想ゲーム「Oas Choice」報酬を請求できるClaim機能追加

OAS価格予想ゲーム「Oas Choice」報酬を請求できるClaim機能追加

MicroStrategy「ビットコイン1.5億ドル相当」を追加購入|シルバーゲートのローンも返済

MicroStrategy「ビットコイン1.5億ドル相当」を追加購入|シルバーゲートのローンも返済

エルサルバドルのビットコイン受け入れは、メタケードのような新規参入者にとって何を意味するのか?

エルサルバドルのビットコイン受け入れは、メタケードのような新規参入者にとって何を意味するのか?

Sparkles「Flare Network初のNFTプラットフォーム」提供開始

Sparkles「Flare Network初のNFTプラットフォーム」提供開始

Oasys L2チェーンのHOME Verseにハック&スラッシュRPG「ダークスローン」が参加

Oasys L2チェーンのHOME Verseにハック&スラッシュRPG「ダークスローン」が参加

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年2月26日〜3月4日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年2月26日〜3月4日

IOST:Web3の開発促進に向け「Amazon Web Services(AWS)」と提携

IOST:Web3の開発促進に向け「Amazon Web Services(AWS)」と提携

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す