bitFlyer:暗号資産アンケート調査で「国内No.1」多数獲得|投資未経験者も増加傾向

by BITTIMES   

暗号資産取引所「bitFlyer(ビットフライヤー)」は2020年8月21日に、第三者機関が実施した「暗号通貨取引サービスに関するアンケート」で新たに3つの"No.1指標"を獲得したことを発表しました。仮想通貨関連の豊富なサービスを提供しているビットフライヤーは、以前から様々な項目で「国内No.1」の称号を手にしており、複数の分野では2年連続でNo.1の座を獲得しています。

こちらから読む:放置型GPS連動BCゲーム"CrossLink"事前登録受付開始「国内ニュース」

bitFlyer:合計11項目で「国内No.1」を獲得

bitFlyer(ビットフライヤー)は以前から第三者機関が実施する「暗号通貨取引サービスに関するアンケート」において、様々な項目で"国内No.1"の称号を手にしていましたが、今回の発表では昨年に引き続き4つの項目で国内No.1を獲得しただけでなく、新たに3つの分野で国内No.1を獲得したことが報告されています。

ビットフライヤーが獲得した「No.1 指標」は以下の11項目だと報告されています。

【2019年に続き獲得した No.1 指標】
・暗号資産サービス初回利用率国内 No.1
・暗号資産サービス利用経験率国内 No.1
・暗号資産サービス現利用率国内 No.1
・暗号資産アプリ初回利用率国内 No.1

【新たに獲得した No.1 指標】
・暗号資産サービス使いやすさ国内 No.1
・暗号資産アプリ使いやすさ国内 No.1
・家族や友人に勧めたい暗号資産サービス国内 No.1

【上記以外の No.1 指標】
・ビットコイン取引量国内 No.1
・ビットコイン取引量 4 年連続国内 No.1
・2020 年上半期 月間アクティブ利用者数国内 No.1
・2020 年上半期 ダウンロード数国内 No.1

「20代男性・投資未経験者」の取引が増加傾向

今回の発表では、bitFlyerにおける取引の多くは以前まで30〜40代男性によるものであったものの、最近では「20代男性」による取引が増加している他、全体に占める「投資未経験者」の比率が増加傾向にあるということも報告されています。

(画像:bitFlyer)(画像:bitFlyer)

暗号資産市場では過去数ヶ月間に渡って価格上昇が続いているため、このような動きを受けて投資未経験者や若者の参入が増えている可能性がありますが、bitFlyerは2020年6月24日から人気の女性アイドルグループ「乃木坂46」のエースとして活躍する齋藤 飛鳥(さいとう あすか)さんが出演するテレビCMの放送を開始しているため、このテレビCMも影響を与えている可能性があると考えられます。

ビットフライヤーは2020年8月時点で「BTCETHXRPLTCMONALSKXEMXLMBCHETCBAT」など合計11種類の暗号資産を取り扱っており、初心者・上級者向けの暗号資産取引サービスだけでなく「ビットコインをつかう・ビットコインをもらう・ビットコインとTポイントを交換する」などといった幅広いサービスを提供しているため、今後も幅広い層の人々に利用されていくことになると予想されます。

>>「bitFlyer」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏