Zaif:取り扱い廃止通貨の「出金スケジュール」変更へ|出金可能時期は2020年末まで

by BITTIMES

暗号資産取引所「Zaif(ザイフ)」は2020年9月29日に、同社が取り扱いを廃止していた暗号資産3銘柄の出金スケジュールを変更することを発表しました。なお、これら3つの暗号資産の出金可能時期は2020年12月31日までとなっているため注意が必要です。

こちらから読む:コインチェック、アルトコイン取引所で"ETC"取扱いへ「国内ニュース」

出金申請を「当月締め翌月第2木曜日までの出金」に変更

Zaif(ザイフ)は2020年4月30日に同社が取り扱っていた以下3つの暗号資産の取り扱いを終了し、対象となる暗号資産を保有しているユーザーに対して外部ウォレットへの出金対応を求めていましたが、取り扱い廃止後もZaif Exchangeの口座内で当該通貨を保有しているユーザーがいたことを受けて出金可能時期を2020年12月31日までに延伸していました。

【取り扱い廃止となった暗号資産3銘柄】
・BCY(ビットクリスタル)
・SJCX(ストレージコインエックス)
・PEPECASH(ペペキャッシュ)

これらの暗号資産の出金依頼があった場合には依頼毎に都度出金対応が行われていましたが、今回の発表では『2020年10月からは廃止3通貨の出金申請が"当月締め翌月第2木曜日までの出金"に変更される』ということが報告されています。

これら3つの暗号資産は2020年4月30日から5年間だけはZaifによって保管され続けることになっていますが、Zaifは現在これらの暗号資産の出金可能時期を『2020年12月31日まで』としているため、まだ出金対応を行っていない方は早めに対応を行うようにしましょう。

>>「Zaif」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

国内企業7社:ブロックチェーン用いた貿易情報連携基盤「トレードワルツ」に共同出資へ

国内企業7社:ブロックチェーン用いた貿易情報連携基盤「トレードワルツ」に共同出資へ

テレビ番組と視聴者をブロックチェーンで繋ぐ「LiveTV-Show」登場

テレビ番組と視聴者をブロックチェーンで繋ぐ「LiveTV-Show」登場

BLOKTOPIA:テナント販売「Genesis NFT Land Sale」2022年5月23日に開始

BLOKTOPIA:テナント販売「Genesis NFT Land Sale」2022年5月23日に開始

Everdome(DOME)メタバース上の土地マップ「LAND Map」公開

Everdome(DOME)メタバース上の土地マップ「LAND Map」公開

ビットコインを「Eメール」で簡単送金|Coinbase CEOが特許取得

ビットコインを「Eメール」で簡単送金|Coinbase CEOが特許取得

BINANCE:ビットコインのP2P取引所「Paxful」と提携|法定通貨サポート拡大へ

BINANCE:ビットコインのP2P取引所「Paxful」と提携|法定通貨サポート拡大へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|金持ち父さんの教え・脱税防止で国際協力など

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|金持ち父さんの教え・脱税防止で国際協力など

柴犬:Shib Walletで「シードフレーズを必要としないウォレット復元機能」を提供

柴犬:Shib Walletで「シードフレーズを必要としないウォレット復元機能」を提供

150万ドルを調達したミームネイター|2023年後半に注目される新たな仮想通貨銘柄である理由を示す

150万ドルを調達したミームネイター|2023年後半に注目される新たな仮想通貨銘柄である理由を示す

ビットコイン「現物ETFローンチ前」に暴落する?ピーター・シフ氏の価格予想

ビットコイン「現物ETFローンチ前」に暴落する?ピーター・シフ氏の価格予想

オーストリアのライファイゼン銀行「仮想通貨取引サービス」提供へ

オーストリアのライファイゼン銀行「仮想通貨取引サービス」提供へ

シバイヌ(SHIB)慈善団体「マニー・パッキャオ財団」と提携|NFT無料配布も実施

シバイヌ(SHIB)慈善団体「マニー・パッキャオ財団」と提携|NFT無料配布も実施

暗号資産取引所Bitget「香港市場から撤退」ライセンス取得を断念

暗号資産取引所Bitget「香港市場から撤退」ライセンス取得を断念

日本国内で「USDC」の普及促進|SBIホールディングスが米Circle社と協力

日本国内で「USDC」の普及促進|SBIホールディングスが米Circle社と協力

MetaMaskアプリ利用者は「最新版へのアップデート」を|トランザクション関連のバグ修正

MetaMaskアプリ利用者は「最新版へのアップデート」を|トランザクション関連のバグ修正

Binance Japan「仮想通貨13銘柄の新規上場」を発表

Binance Japan「仮想通貨13銘柄の新規上場」を発表

OKCoinJapan:学生の取引手数料を無料化「学割キャンペーン」開催へ

OKCoinJapan:学生の取引手数料を無料化「学割キャンペーン」開催へ

CoinWがシドニー開催のWiki Finance Expoに参加|自主規制とハイブリッド戦略を強調

CoinWがシドニー開催のWiki Finance Expoに参加|自主規制とハイブリッド戦略を強調

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す