Sociosアプリに「ゲームと報酬・特別優待」機能追加|観戦チケットのランダム抽選会も

by BITTIMES

チリーズ(Chiliz/CHZ)が提供しているファン投票&報酬アプリ「Socios.com(ソシオスドットコム)」は2020年10月22日に、新たなアップデートによって「ゲームと報酬」や「特別優待」などの機能が追加されたことを発表しました。これによってSociosアプリの利用者は"クラブ公式グッズやVIPチケットに対するキャッシュバック、クイズや特別体験"などといった新しいサービスにアクセスすることができるようになります。

こちらから読む:本田圭佑、デジタル通貨"KSK"を発行「暗号資産」関連ニュース

Sociosアプリに「ゲームと報酬・特別優待」機能追加

Socios.com(ソシオスドットコム)は2020年10月22日に、最新のアップデートによってクラブページから「報酬・キャッシュバック・コンペティション」などの機能にアクセスできるようになったことを発表しました。

各クラブのページには「ゲームと報酬」と「特別優待」の機能が追加されているため、これらの機能にアクセスすることによって新しい機能を利用することができます。

特別優待で「5%〜20%のキャッシュバック」

「特別優待」では、Socios.com公式パートナーショップやオンラインショップでグッズを購入したユーザーに対して"一度のみ有効の5%キャッシュバック"が提供されています。なお、このキャッシュバックを受けるためにはグッズを購入したクラブチームのファントークンを最低30日間1枚以上保有している必要があります。

また、対象となるクラブチームのファントークンを100枚以上・最低30日間保有していた場合には「月に一回10%のキャッシュバック」、250枚以上・最低30日間保有していた場合には「月に一回20%のキャッシュバック」を受けることも可能です。

ゲームと報酬で「試合・イベントの観戦チケットを獲得」

「ゲームと報酬」では、レギュラーマッチやeスポーツイベントの観戦チケット当選者を決めるためのランダム抽選が行われます。なお抽選に参加するためには、抽選日および当選者を選ぶ24時間の間に「25枚以上のファントークン(トップマッチ)」もしくは「10枚以上のファントークン(通常マッチ)」を保有している必要があります。

また「Socios.com」に参加している各クラブチームに関する"クイズイベント"なども開催されているため、自分の好きなチームのクイズに参加して自分の知識を試すこともできるようになっています。

新しくなった「Sociosアプリ」の詳細は以下の公式発表ページをご覧ください。
>>「Socios.com」の公式発表はこちら
>>「Sociosアプリ(iOS版)」はこちら
>>「Sociosアプリ(Android版)」はこちら

2020年10月23日|チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格

チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格は先月6日に1円付近まで下落して以降は横ばいの状態が続いており、2020年10月23日時点では「1CHZ=1.14円」で取引されています。

>>CHZを取り扱っている「BINANCE」の公式サイトはこちら

2020年7月25日〜2020年10月23日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)2020年7月25日〜2020年10月23日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Play to Earn型ブロックチェーンゲーム「ELF Masters」正式リリース:HashPalette

Play to Earn型ブロックチェーンゲーム「ELF Masters」正式リリース:HashPalette

雑所得から分離課税へ?仮想通貨の税率変更「国民の理解が得られるのか疑問だ」麻生財務相

雑所得から分離課税へ?仮想通貨の税率変更「国民の理解が得られるのか疑問だ」麻生財務相

BINANCE:ブロックチェーンチャリティー活動を通じて「マルタの子供たち」を支援

BINANCE:ブロックチェーンチャリティー活動を通じて「マルタの子供たち」を支援

DMMビットコイン:ジパングコイン「現物・レバレッジ取引サービス」で取扱いへ

DMMビットコイン:ジパングコイン「現物・レバレッジ取引サービス」で取扱いへ

アメリカ最大級の「科学博物館」が仮想通貨済に対応|オハイオ州五大湖科学センター

アメリカ最大級の「科学博物館」が仮想通貨済に対応|オハイオ州五大湖科学センター

世界最大級のeスポーツ団体ESL:暗号資産取引所「Coinbase」とパートナーシップ契約

世界最大級のeスポーツ団体ESL:暗号資産取引所「Coinbase」とパートナーシップ契約

注目度の高い仮想通貨ニュース

ミームネイターは弱小ミームコインを超えることができるのか? 2023年市場における仮想通貨の重要ニュース

ミームネイターは弱小ミームコインを超えることができるのか? 2023年市場における仮想通貨の重要ニュース

マイナンバーカードが暗号資産ウォレットに「マイナウォレット」イーサリアム財団の研究開発助成プログラムに採択

マイナンバーカードが暗号資産ウォレットに「マイナウォレット」イーサリアム財団の研究開発助成プログラムに採択

JPYCで賞金を支払う課題解決プラットフォーム「SPARKN」登場

JPYCで賞金を支払う課題解決プラットフォーム「SPARKN」登場

X(Twitter)の有料化はデマ?「少額課金プラン導入の計画」が話題に

X(Twitter)の有料化はデマ?「少額課金プラン導入の計画」が話題に

Tangem × ChangeNOW:仮想通貨取引アグリゲーター「Tangem Express」提供へ

Tangem × ChangeNOW:仮想通貨取引アグリゲーター「Tangem Express」提供へ

PayPal:仮想通貨を米ドルに交換して残高に追加できる「オフランプ機能」提供開始

PayPal:仮想通貨を米ドルに交換して残高に追加できる「オフランプ機能」提供開始

Grayscaleのビットコイン保有量は「世界2位」ArkhamがGBTCのオンチェーン資産を特定

Grayscaleのビットコイン保有量は「世界2位」ArkhamがGBTCのオンチェーン資産を特定

JPYC:アート・NFTの分散型保有プラットフォーム「STRAYM」と提携

JPYC:アート・NFTの分散型保有プラットフォーム「STRAYM」と提携

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

メキシコの億万長者、ポートフォリオに「ビットコイン」や「Microstrategy株」

メキシコの億万長者、ポートフォリオに「ビットコイン」や「Microstrategy株」

XRPは次の強気相場で「100ドル」を超える?仮想通貨アナリストの価格予想

XRPは次の強気相場で「100ドル」を超える?仮想通貨アナリストの価格予想

FTXが保有する暗号資産が判明|売却への懸念で短期的な価格下落も

FTXが保有する暗号資産が判明|売却への懸念で短期的な価格下落も

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す