SBI子会社マネータップに「Ripple社」が出資|サービスの利便性向上へ

by BITTIMES

SBIホールディングスは2020年10月28日に、同社子会社である「マネータップ株式会社」が「Ripple(リップル)社」から出資を受けたことを発表しました。マネータップ株式会社はRipple社の技術を活用したスマートフォン向けアプリ「Money Tap(マネータップ)」を提供しています。

こちらから読む:トヨタシステムズ、独自デジタル通貨で福利厚生「国内ニュース」

Ripple社との連携強化で「新サービス開発」を加速

SBIホールディングスは2020年10月28日に、次世代金融インフラを提供している同社子会社「マネータップ株式会社」がRipple(リップル)社から出資を受けたことを発表しました。

マネータップ株式会社は2019年3月に設立された企業であり、Ripple社が展開している国際送金ネットワーク「RippleNet(リップルネット)」を活用したスマートフォン向け送金アプリ「Money Tap(マネータップ)」を提供しています。

Money Tap(マネータップ)は、一般的な銀行口座番号に加えて「携帯電話番号」や「QRコード」で振込先を指定して様々な銀行に送金することができるだけでなく、「QRコード決済機能」なども備えており、PayPay(ペイペイ)LINE Pay(ラインペイ)へのチャージにも利用することができるようになっています。

マネータップは今回の出資を受けて「Ripple社」との連携をより一層深め『少額集金サービスや法人支払い機能、地域通貨Pay、海外送金サービス、インバウンド・アウトバウンド決済サービス、サプライチェーンファイナンス機能などの新機能・新サービス開発を加速させ、利便性向上による顧客満足度向上を目指す』と説明しています。

マネータップには既に以下のような企業や銀行・金融機関が出資しているため、Ripple社が新たに出資企業として参画したことによって、今後は地方銀行や企業との連携がさらに加速することになると予想されます。

【マネータップへの出資会社】
SBIホールディングス、リップル、足利銀行、阿波銀行、愛媛銀行、大垣共立銀行、北日本銀行、きらぼし銀行、群馬銀行、京葉銀行、山陰合同銀行、滋賀銀行、静岡銀行、島根銀行、清水銀行、新生銀行、住信SBIネット銀行、スルガ銀行、セブン銀行、仙台銀行、第三銀行、大和証券グループ本社、筑邦銀行、東邦銀行、東和銀行、栃木銀行、肥後銀行、広島銀行、福井銀行、福岡中央銀行、福島銀行、北陸銀行、みちのく銀行、三井住友銀行、三井住友信託銀行、宮崎銀行、山口フィナンシャルグループ(山口銀行、もみじ銀行、北九州銀行)、他1金融機関

>>「SBIホールディングス」の公式発表はこちら
>>「マネータップ」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ビットトレード:Astar(ASTR)取扱いへ「5万円相当のASTRが当たるキャンペーン」も

ビットトレード:Astar(ASTR)取扱いへ「5万円相当のASTRが当たるキャンペーン」も

スイスの85,000店舗に「仮想通貨決済ソリューション」を提供:Bitcoin Suisse×Worldline

スイスの85,000店舗に「仮想通貨決済ソリューション」を提供:Bitcoin Suisse×Worldline

コインベスト:取引所サービスで「ダイ(DAI)」取扱い開始【国内初】

コインベスト:取引所サービスで「ダイ(DAI)」取扱い開始【国内初】

SBIホールディングスが台湾のコールドウォレット企業に出資

SBIホールディングスが台湾のコールドウォレット企業に出資

フィデリティ:個人投資家向け暗号資産取引サービス「Fidelity Crypto」提供へ

フィデリティ:個人投資家向け暗号資産取引サービス「Fidelity Crypto」提供へ

Fidelity:カナダ初の「機関投資家向けビットコインカストディサービス」提供へ

Fidelity:カナダ初の「機関投資家向けビットコインカストディサービス」提供へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

dHealth Network:ブロックチェーン活用した「臓器ドナーカード」開発へ

dHealth Network:ブロックチェーン活用した「臓器ドナーカード」開発へ

ビットポイント:PROJECT XENOの暗号資産「GXE」取扱いへ【国内初上場】

ビットポイント:PROJECT XENOの暗号資産「GXE」取扱いへ【国内初上場】

Ripple社「CBDC・ステーブルコイン開発用のプラットフォーム」を発表

Ripple社「CBDC・ステーブルコイン開発用のプラットフォーム」を発表

Axie Infinity: Origins「iOS版アプリ」公開|Apple初の外部NFT使用許可

Axie Infinity: Origins「iOS版アプリ」公開|Apple初の外部NFT使用許可

2023年のクリプト投資:アルトシグナルのプレセールは注目すべき?

2023年のクリプト投資:アルトシグナルのプレセールは注目すべき?

仮想通貨取引所Hotbit「運営停止」を発表|ユーザーは期日までに出金手続きを

仮想通貨取引所Hotbit「運営停止」を発表|ユーザーは期日までに出金手続きを

MZ CLUB:AI活用ブロックチェーンゲーム「Prompt Monsters」とコラボ

MZ CLUB:AI活用ブロックチェーンゲーム「Prompt Monsters」とコラボ

Twitter、新CEOは「リンダ・ヤッカリーノ氏」イーロン・マスク氏が正式発表

Twitter、新CEOは「リンダ・ヤッカリーノ氏」イーロン・マスク氏が正式発表

BINANCE:ミームコイン「PEPE・FLOKI」取扱開始|上場発表で価格急騰

BINANCE:ミームコイン「PEPE・FLOKI」取扱開始|上場発表で価格急騰

アサヒ飲料:新垣結衣さんのNFTが当たる「十六茶30周年キャンペーン」開始

アサヒ飲料:新垣結衣さんのNFTが当たる「十六茶30周年キャンペーン」開始

イーサリアムクラシック信託がETC価格をサポート、ASIトークンプレセールの関心が爆発的に高まる

イーサリアムクラシック信託がETC価格をサポート、ASIトークンプレセールの関心が爆発的に高まる

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月7日〜13日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月7日〜13日

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す