暗号資産取引所Bybit:ドイツの名門サッカークラブ「Borussia Dortmund」と提携

by BITTIMES

暗号資産デリバティブ取引所「Bybit(バイビット)」は2020年11月5日に、ドイツの名門サッカークラブである「ボルシア・ドルトムント(Borussia Dortmund/BVB)」と複数年に渡るパートナーシップを締結したことを発表しました。

こちらから読む:BTC価格、対ロシアルーブルで"過去最高値"更新「暗号資産」関連ニュース

ブランドの認知度向上などに向けて協力

Bybit(バイビット)がパートナーシップ契約を締結した「ボルシア・ドルトムント(Borussia Dortmund/BVB)」は、ドイツで最も成功しているサッカークラブの1つであり、ドイツのブンデスリーガで8回、ドイツカップで4回優勝している他、1997年に開かれた「UEFAカップウィナーズカップ・チャンピオンズリーグ・インターコンチネンタルカップ」でも優勝しています。

バイビットの発表によると、ボルシア・ドルトムントの会員数は合計159,000人に達しており、ドイツの5大スポーツクラブの1つでありながら、世界で7番目に大きいスポーツクラブであるとされています。

今回のパートナーシップの詳細は明らかにされていないものの、両者の提携によって「Bybitのロゴとスローガン」はボルシア・ドルトムントの試合会場やWEBサイト・ソーシャルプラットフォームなどに掲載されると報じられており、これによってBybitとボルシア・ドルトムント両方の認知度が世界的に高まると期待されています。

Bybitの共同創設者兼CEOであるBen Zhou氏は「ボルシア・ドルトムント」とのパートナーシップについて次のようにコメントしています。

私たちは「ボルシア・ドルトムント」のチャンピオンパートナーになれることに興奮しています。

当社は世界中に認知されているボルシア・ドルトムントの信頼性や若々しいエネルギー、そしてボルシア・ドルトムントの選手たちが放つ勤勉さと容赦ない探究心を高く評価しています。BVBが世界で最も情熱的なファンコミュニティを持つクラブの1つとなっているのも不思議ではありません。BVBの熱意と情熱はサッカーの分野を超えています。

今回のパートナーシップを通じて、私たちは長期的にBVBを支持し続けることを示したいと思います。豊かな歴史と多くのサクセスストーリーを持つ「ボルシア・ドルトムント」は私たちの理想的なパートナーです。ボルシア・ドルトムントのチャンピオンパートナーを語れることを誇りに思います。

また、ボルシア・ドルトムントのマネージングディレクターであるCarsten Cramer氏は「Bybit」との提携について次のようにコメントしています。

私たちは国際チャンピオンパートナーとして「Bybit」と提携できることを非常に嬉しく思っています。世界的にデジタル化が進んでいる現代で、Bybitのような革新的なテクノロジー企業と協力できるのは素晴らしいことです。私たちは「Bybit」と共にアジア市場にさらに深く浸透し、ブランドを国際的に強化していきます。

仮想通貨関連企業とサッカークラブ・スポーツクラブの間では、以前から積極的にパートナーシップが結ばれてきており、「チリーズ(Chiliz/CHZ)」や「Socios.com(ソシオスドットコム)」が公式ファントークンの発行などで世界中のスポーツクラブと提携している他、暗号資産取引所とサッカークラブの提携なども多数報告されています。

最近ではサッカー元日本代表の本田 圭佑(ほんだ けいすけ)氏が独自のデジタル通貨「KSK HONDAコイン(KSK HONDA Coin/KSK)」を発行したことなども大きなニュースとなっていたため、今後もサッカー業界では仮想通貨がより広く認知されていくと期待されます。

>>「Bybit」の公式発表はこちら
>>「ボルシア・ドルトムント」の公式発表はこちら
>>「Bybit」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Huobi Japan「シンボル(Symbol/XYM)」取扱いへ|上場記念キャンペーンも開催

Huobi Japan「シンボル(Symbol/XYM)」取扱いへ|上場記念キャンペーンも開催

暗号資産取引所「BITPoint(ビットポイント)」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

暗号資産取引所「BITPoint(ビットポイント)」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

BINANCE:仮想通貨販売所で「15種類の法定通貨」をサポート

BINANCE:仮想通貨販売所で「15種類の法定通貨」をサポート

カナダ証券管理局「暗号資産の証拠金・レバレッジ取引」を禁止

カナダ証券管理局「暗号資産の証拠金・レバレッジ取引」を禁止

Flare Network:メインネット公開「6月末前後」を予定|稼働後にはFLR配布を開始

Flare Network:メインネット公開「6月末前後」を予定|稼働後にはFLR配布を開始

Japan Open Chain:IEO実施に向け「ビットトレード」と本契約締結

Japan Open Chain:IEO実施に向け「ビットトレード」と本契約締結

注目度の高い仮想通貨ニュース

オアシス(Oasys/OAS)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

オアシス(Oasys/OAS)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

Apple社の仮想通貨関連アプリ排除は独占禁止法違反?米国で訴訟問題に

Apple社の仮想通貨関連アプリ排除は独占禁止法違反?米国で訴訟問題に

ビットコイン、4万ドル突破は近い?著名アナリストPlanB氏の価格予想

ビットコイン、4万ドル突破は近い?著名アナリストPlanB氏の価格予想

注目のミームコインは?ドージコインの価格動向と新参者ミームネイターとの比較

注目のミームコインは?ドージコインの価格動向と新参者ミームネイターとの比較

OKCoinJapan:マスクネットワーク(MASK)取扱いへ【国内初】

OKCoinJapan:マスクネットワーク(MASK)取扱いへ【国内初】

ビットバンク:ETH・MATIC・SANDでマルチチェーン対応「過去預入分の回復処理」も

ビットバンク:ETH・MATIC・SANDでマルチチェーン対応「過去預入分の回復処理」も

話題のSHIBフランチャイズ「Welly」店舗拡大計画|自動販売機も展開予定?

話題のSHIBフランチャイズ「Welly」店舗拡大計画|自動販売機も展開予定?

Binance Labs「Arkhamの独自トークン」に投資|ARKM価格は一時急騰

Binance Labs「Arkhamの独自トークン」に投資|ARKM価格は一時急騰

節税に役立つ「不良資産化したNFTの買取サービス」開始:マネックスクリプトバンク

節税に役立つ「不良資産化したNFTの買取サービス」開始:マネックスクリプトバンク

ドージコイン(DOGE)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

ドージコイン(DOGE)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

著名弁護士が選ぶ「今後1年間で保有・トレードしたい仮想通貨トップ10」

著名弁護士が選ぶ「今後1年間で保有・トレードしたい仮想通貨トップ10」

ビットコイン「現物ETFローンチ前」に暴落する?ピーター・シフ氏の価格予想

ビットコイン「現物ETFローンチ前」に暴落する?ピーター・シフ氏の価格予想

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す