【AniPic!】人気アニメ「GREAT PRETENDER」のデジタルブロマイド(NFT)販売開始

by BITTIMES   

YUIMEX(ユイメックス)は2020年11月13日に、ブロックチェーンやNon Fungible Token(NFT)を活用したデジタル体験型コレクションサービス「AniPic!(アニピク!)」で大人気アニメ「GREAT PRETENDER(グレートプリテンダー)」のデジタルブロマイド全51種を販売開始したことを発表しました。

こちらから読む:JCBA、自民党に"暗号資産の税制改正要望書"提出「国内ニュース」

大人気アニメ「GREAT PRETENDER」のアニピク販売開始

(画像:YUIMEX)(画像:YUIMEX)

YUIMEX(ユイメックス)は2020年11月13日に、同社が開発したデジタル体験型コレクションサービス「AniPic!(アニピク!)」で大人気アニメ「GREAT PRETENDER(グレートプリテンダー)」のデジタルブロマイド(アニピク)全51種を販売開始したことを発表しました。

AniPic!(アニピク!)は、ブロックチェーン技術を活用した"アニメ作品ののデジタル体験型コレクションサービス"であり、サービス利用者はプラットフォーム上で提供される所有が認められたアニメ版権者公認のデジタル体験グッズ「アニピク」を購入することができるようになっています。

アニピクの所有者は「超高精細なアニメ本編のマスターデータや版権イラスト」を閲覧することができる他、「アニメ制作に携わったキャスト・当該アニピク原画までのスタッフクレジット・制作陣からのシークレットメッセージ」などといった、購入者だけが観ることができるコンテンツなどにもアクセスすることができます。

また、アニピクでは"アニピク所有者"として自分のユーザー情報を刻んだり、取得したアニピクで自分だけのアニピクアルバムを制作したりすることもできるようになっており、1枚1枚のアニピクに付与されたNon Fungible Token(NFT)によってアニピクが自分のものであることも証明することもできるようになっています。

「GREAT PRETENDERのアニピク」について

GREAT PRETENDER(グレートプリテンダー)のアニピクが販売開始されたことによって、同サービスの利用者は「GREAT PRETENDER」の場面写真や貴重な設定資料をアニピク(デジタルブロマイド)として所有することができるようになります。

また、今回の発表では「購入者特典」として、鏑木ひろ監督・加藤寛崇総作画監督・岡田麻衣子プロデューサーのサイン入りグッズを抽選でプレゼントするキャンペーンを開催することも発表されています。

「GREAT PRETENDERアニピク」の仕様について

(画像:YUIMEX)(画像:YUIMEX)

「GREAT PRETENDER」のアニピクの表面では、GREAT PRETENDERの色鮮やかな場面写真を眺めることができるようになっており、中には貴重なキャラクター設定資料のデジタルブロマイドも含まれていると説明されています。

また、アニピクの裏面には購入者のみが読み解くことのできるクリエイターの特別な「シークレットメッセージ」が掲載されているとのことです。

なお、GREAT PRETENDERのアニピクでもアニメ制作陣の名前と共に、自分の名前を"アニピク所有者"として刻んだり、"アニピクアルバム"を制作することができるようになっています。

「購入者特典」や「初回1枚プレゼントキャンペーン」も

(画像:YUIMEX)(画像:YUIMEX)

YUIMEX(ユイメックス)は「GREAT PRETENDER」のアニピク販売開始に伴い、「加藤寛崇総作画監督の手書きイラストが付いた鏑木ひろ監督・加藤寛崇総作画監督・岡田麻衣子プロデューサーの手書きサイン色紙」や「鏑木ひろ監督・加藤寛崇総作画監督・岡田麻衣子プロデューサーのサインデータ入りキービジュアル 特製ジグソーパズル」がそれぞれ3名様に当たる"購入者特典"なども提供しています。

また現在は、通常1枚あたり360円(税込)で販売されている「GREAT PRETENDER」のアニピクを1枚無料でプレゼントする「初回1枚プレゼントキャンペーン」なども開催されています。

また「AniPic!」のLINE公式アカウントでは、アニピク1枚10%OFF分のサービス内コインを獲得できるキャンペーンなども開催されているため、詳細を確認したい方は以下の公式発表ページをご覧ください。

>>「YUIMEX」の公式発表はこちら
>>「GREAT PRETENDERのアニピク」の販売ページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道NEW

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進NEW

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告NEW

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催NEW

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘NEW

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始NEW

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏