ロシア連邦中央銀行「ルーブル連動型ステーブルコインの発行」禁止する可能性

by BITTIMES

ロシア連邦中央銀行が「ロシアの法定通貨ルーブル(RUB)に価値が連動したステーブルコインの発行」に反対していることが明らかになりました。ロシア連邦中央銀行が正式に「ルーブル連動型ステーブルコインの発行」を禁止した場合には、すでに計画されている複数のステーブルコインプロジェクトにも影響が出ることになると予想されます。

こちらから読む:BITMAX、"固定期間型の貸出サービス"提供へ「暗号資産」関連ニュース

「ルーブルはロシア連邦が提供する支払い手段」と強調

ロシアのメディアである「Prime」の報道によると、ロシア連邦中央銀行の第一副総裁であるSergei Shvetsov(セルゲイ・シュヴェツォフ)氏は『ロシア連邦中央銀行はルーブルに連動したステーブルコインの発行に反対している』と語ったと報じられています。

同氏は今年10月末に公開された「中国人民銀行法の改正案」で"人民元に連動するステーブルコインの発行・流通を禁止する方針"が記されていたことなどを挙げながら、『ルーブルはロシア連邦が提供する支払い手段である』と強調しています。

中国は人民元のステーブルコインを全面的に禁止しました。私たちも中国と同じような対応をとることになると思います。少なくとも「支払い手段」として位置づけられている全てのものは私たちが規制する予定です。"ルーブルはあくまでもロシア連邦の支払い手段である"という前提に沿って進めていきます。

ロシア連邦中央銀行のElvira Nabiullina(エリヴィラ・ナビウリナ)総裁は、今年10月に同国の中央銀行デジタル通貨(CBDC)にあたる「デジタル・ルーブル」のテストが2021年末までに開始される可能性があることを明かしていましたが、Shvetsov氏は『民間で"ルーブルに価値が連動した暗号資産"が発行されたとしても、それは"デジタル・ルーブル"と同じようなものである』ということを指摘しており、『ルーブルはロシア連邦が提供できる支払い手段である』ということを説明しています。

ルーブル連動型ステーブルコインは「発行不可」に?

最近ではロシア最大の国有銀行である「ロシア貯蓄銀行(ズベルバンク)」がSbercoin(ズベルコイン)と呼ばれる独自通貨の発行を検討していることなども明らかにされており、以前の報道では『ズベルバンクはロシアルーブルに連動したステーブルコインの発行を検討している』ということも報じられていましたが、ロシア連邦中央銀行が正式に"ルーブル連動型ステーブルコインの発行"を禁止した場合にはズベルバンクもルーブルに連動したステーブルコインは発行することができなくなると予想されます。

仮想通貨業界ではすでに様々な国の法定通貨に連動したステーブルコインが発行されており、「Diem(旧:Libra)」のようなステーブルコインプロジェクトも注目を集めていますが、ルーブル連動型ステーブルコインの発行が禁止されれば「ルーブル連動型Diem」も発行することができなくなると考えられます。

>>「Prime」の報道はこちら

仮想通貨ニュース|新着

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道NEW

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット