
Chiliz関連のファントークン5銘柄、暗号資産取引所「HBTC」でも取引可能に
暗号資産取引所「HBTC(ホビット)」は2020年12月30日に、チリーズ(Chiliz/CHZ)が発行を支援している「パリ・サンジェルマンFC、ユベントスFC」の公式ファントークンである「$PSG・$JUV」の取引サービスを開始することを発表しました。同社は今月28日に「ASローマ、アトレティコ・マドリード、OG」の公式ファントークンである「$ASR・$ATM・$OG」の取扱いも開始しているため、HBTCで取引可能なファントークンは合計5種類となります。
こちらから読む:BTC価格、2021年1月"420万円超え"の可能性「暗号資産」関連ニュース
HBTC:取扱うファントークンは「5種類」に
HBTC(ホビット)は、チリーズ(Chiliz/CHZ)が発行を支援している「パリ・サンジェルマンFC、ユベントスFC」の公式ファントークンである「$PSG・$JUV」の取引サービスを日本時間2020年12月31日午前3時00分に開始することを発表しました。
同社は今月28日に「ASローマ、アトレティコ・マドリード、OG」の公式ファントークンである「$ASR・$ATM・$OG」の取扱いも開始しているため、HBTCで取引可能なファントークンの取引ペアは以下の5種類となります。
・ASR/CHZ
・ATM/CHZ
・OG/CHZ
・PSG/CHZ
・JUV/CHZ
これらのファントークンは、スポーツファンとスポーツクラブの交流を深めることを目的としたサービスを展開している「Chiliz」と「Socios.com」のサービスで利用されていたトークンであり、トークン保有者は"クラブ公式投票イベント"に参加したり、特別優待を受けたりすることができるようになっています。
なお「$PSG・$JUV」の2通貨は大手暗号資産取引所「BINANCE(バイナンス)」にも上場しており、「$ASR・$ATM・$OG」の3通貨は日本時間2020年12月30日15時00分からBINANCEで取引可能になる予定となっています。
チリーズ(Chiliz/CHZ)が発行を支援しているスポーツクラブの公式ファントークンはここ最近で続々と暗号資産取引所に上場してきているため、今後はチリーズやファントークンの認知度・取引量などがさらに高まっていくことになると期待されます。
>>「HBTC」の公式発表①はこちら
>>「HBTC」の公式発表②はこちら
こちらの記事もあわせてどうぞ
2020年12月30日|チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格
チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格は先日29日に3円付近まで上昇したものの、その後はやや下落しており、2020年12月30日時点では「1CHZ=2.78円」で取引されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Travala.com:NEM決済で「200万以上のホテル予約」が可能に【最大40%割引】

OAS価格予想ゲーム「Oas Choice」報酬を請求できるClaim機能追加

カナダのマイニング企業「Hut 8 Mining」ビットコインHODL戦略を維持

Bitget:今後1ヶ月で「130以上の新規Web 3プロジェクト」を上場予定

Trezor「個人情報流出の可能性」について調査|フィッシングメールに要注意

フィンテック関連の規制推進に向けスイスと協力|イスラエルは次のクリプトバレーへ
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説
