
バイデン政権移行チーム:暗号資産に詳しいゲンスラー氏を「米SEC委員長」に正式指名
Joe Biden(ジョー・バイデン)次期米大統領の政権移行チームは2021年1月18日に、20日に発足するバイデン政権の予定人事を発表しました。この発表では「米国証券取引委員会(SEC)」の新委員長として仮想通貨・暗号資産に詳しいGary Gensler(ゲイリー・ゲンスラー)氏が指名されています。
こちらから読む:コインチェック、国内初"Enjin Coin"取扱いへ「暗号資産」関連ニュース
政権移行チーム「ゲンスラー氏」をSEC委員長に指名
米国の次期大統領であるJoe Biden(ジョー・バイデン)氏の政権移行チームは2021年1月18日に、20日に発足するバイデン政権の予定人事を発表しました。新政権では「米国証券取引委員会(SEC)」の新委員長として、Gary Gensler(ゲイリー・ゲンスラー)氏が指名される見通しだということが報じられていましたが、今回の発表では正式にゲンスラー氏が米SECの新委員長に指名されています。
Gary Gensler(ゲイリー・ゲンスラー)氏は、米商品先物取引委員会(CFTC)の元委員長でありながら仮想通貨・暗号資産についても詳しい人物であり、トランプ政権時代にはマサチューセッツ工科大学(MIT)で「ビットコインやブロックチェーンが金融分野でどのように使用されていくか」などについてのコースを教えていました。
またゲンスラー氏は、2008年の金融危機後にドッド=フランク法(米金融規制改革法)の整備に取り組んでおり、2020年11月以降はバイデン氏の政権移行チームに加わって「金融規制・監督見直し」に関する助言を行なっています。
ゲンスラー氏はすでに仮想通貨・暗号資産・ブロックチェーン技術に関する知識を有しており、暗号資産業界を理解することに熱心に取り組んでいるため、同氏がSECの委員長に就任すれば暗号資産・デジタル資産業界にもプラスの影響がもたらされる可能性があると期待されています。
なお、ゲンスラー氏は今後上院議会の承認を得た上で正式に米国証券取引委員会の委員長に就任することになります。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

実業家キム・ドットコム「仮想通貨と金を買え」ドル円爆発を警告

Zaif運営のカイカエクスチェンジ「第一種金融商品取引業者」の登録完了

Steve Wozniak:仮想通貨とブロックチェーンの未来を語る|米暗号サミット登壇決定

ビットコイン:取引量・ウォレット・関心が「過去最高値」に到達|1BTC=3,000万円予想も

Huawei:新型スマホMate 40に「デジタル人民元のハードウォレット」搭載

SBI:2020年度に「仮想通貨の証拠金取引」提供開始か=日経報道
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

アバランチ(Avalanche/AVAX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ポリゴン(Polygon/MATIC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
