
Ripple社に対する米SECの訴訟「2021年2月22日」に審理前会議開催へ
米国証券取引委員会(SEC)がRipple(リップル)社と同社のCEOであるブラッド・ガーリングハウス氏、共同創業者であるジェド・マケーレブ氏に対して行った訴訟の審理前会議が2021年2月22日に行われることが明らかになりました。
こちらから読む:ビットコイン価格、300万円ラインに到達「暗号資産」関連ニュース
審理前会議「2021年2月22日」に実施予定
ニューヨーク州南部地区地方裁判所は、米国証券取引委員会(SEC)がRipple社と同社のCEOであるBrad Garlinghouse(ブラッド・ガーリングハウス)氏、共同創業者であるJed McCaleb(ジェド・マケーレブ)氏に対して行った訴訟の審理前会議を2021年2月22日に行うことを明らかにしました。
2020年12月29日に提出された裁判所の文書によると、今回の審理前会議は電話で行われることになっており、会議では被告・原告側両方の弁護士が集まり、その後の日程の調整などが行われる予定だとされています。
また、今回の訴訟問題の当事者である「米SEC」と「Ripple社」は期日の1週間前となる2021年2月15日までに以下の内容を記載した書簡を提出することが求められています。
- 原告および被告の事実および法的根拠を含む事件の簡単な説明
- 考えられる動議
- 和解への見通し
米国証券取引委員会(SEC)の発表を受けて仮想通貨XRPの価格は一時的に10円台にまで急落していたものの、その後はRipple社から今回の訴訟問題についての発表が行われたことなどによって、現在のXRP価格は20円台で落ち着いています。
Ripple社側は以前から主張していた『XRPは有価証券ではない』との見解を貫いているものの、米国ではすでに複数の仮想通貨関連企業が「XRPの取り扱い停止」を発表しているため今後の動向には大きな注目が集まっています。
なお、Ripple社側は先日の声明の中で『リップルは米国内および世界の全ての製品・顧客を運用・サポートし続ける。この問題を法廷で解決して、最終的に米国の仮想通貨業界を明確にすることを楽しみにしている』とコメントしています。
こちらの記事もあわせてどうぞ
2020年12月31日|エックスアールピー(XRP)の価格
エックスアールピー(XRP)の価格はSECの発表後から続く暴落で一時的に19円付近まで下落したものの、Ripple社による発表後にはやや回復しており、2020年12月31日時点では「1XRP=22.12円」で取引されています。
2020年11月13日〜2020年12月31日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)
エックスアールピー(XRP)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ビットコイン価格「180万円」突破|過去最高値更新は近い?

「仮想通貨への期待高い」米スターバックス会長

Ripple社「米国外に本社移転」の可能性|過度な暗号資産規制を問題視

EMJAC:ブロックチェーン活用した「次世代の廃棄物管理ソリューションプロバイダー」

VeChain:ブロックチェーン基盤の「食品安全ソリューション」正式リリース

Bybit(バイビット)とは?基本情報・登録方法・特徴などを詳しく解説【画像あり】
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「ポルカドット(Polkadot/DOT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ステラ(Stellar/XLM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

日本国内取引所「XRP関連サービス一時停止」に関する発表まとめ【随時更新】

暗号資産「テザー(Tether/USDT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
