ビットコインで不動産購入「イエリーチBTC決済」公開へ:ネクサスエージェント

by BITTIMES   

株式会社ネクサスエージェントは2021年3月22日に、仮想通貨ビットコイン(BTC)で簡単に不動産を購入することができるシステム「イエリーチBTC決済」を2021年3月22日にリリースしたことを発表しました。イエリーチBTC決済は、生成されたビットコインアドレス(QRコード)を読み込むだけで簡単にビットコインで不動産購入代金を支払うことができるように設計されていると説明されています。

BTC決済で簡単に不動産購入「イエリーチBTC決済」

ieReach-BTC-Payment-Logo(画像:株式会社ネクサスエージェント)

株式会社ネクサスエージェントは2021年3月22日に、仮想通貨ビットコイン(BTC)で簡単に不動産を購入することができるシステム「イエリーチBTC決済」を2021年3月22日にリリースしたことを発表しました。

「イエリーチBTC決済」は、不動産取引の決済手段としてビットコインを使用することを可能にするシステムであり、システムから発行されたアドレス(QRコード)を読み込むだけで簡単にビットコインで不動産購入代金を支払うことができるように設計されています。

ビットコイン決済に対応している不動産会社は世界的にみても限られていますが、「イエリーチBTC決済」を利用することによってビットコインを現金に換える手間を省いて不動産を購入することができるようになります。

「ビットコインで不動産を購入するまでの流れ」や「イエリーチBTC決済で生まれるメリット」については以下のように説明されています。

ビットコインで不動産を購入するまでの流れ

  1. 「不動産購入者」がビットコインで購入したい不動産を選択し、対応している不動産会社に連絡
  2. 「イエリーチBTC決済」がビットコインのアドレス(QRコード)を自動生成し、購入者へ送付。このアドレスは選択した購入希望の不動産情報と連動して管理できる
  3. 「不動産購入者」が自分のBTCウォレットから、イエリーチBTC決済から発行されたアドレスにBTCを送金

イエリーチBTC決済で生まれるメリット(国内ユーザー)

ビットコインの所有リスクを分散できる
ビットコインは他の投資と比較し、価格の変動幅が大きいことが特徴です。価格が暴落した際に保有しているビットコインの価値が下落し、大きな損失を生み出す恐れもあります。そのような場合への対応として不動産を購入することで、価格変動リスクを軽減することが可能です。ビットコインを購入されている方は、イエリーチBTC決済を用いて仮想通貨から現物資産へ変えることで、リスクを分散し長期的な資産形成を望むことが可能です。

イエリーチBTC決済で生まれるメリット(海外ユーザー)

海外送金のコストが払しょくされ、日本の不動産を購入しやすい
ビットコインは海外送金する場合、円やドルなどの法定通貨で送金するより早く、安価で行えるという点があります。法定通貨で銀行を介して海外送金すると、為替手数料を含めて数千円の手数料がかかり、また着金まで数日要するのが一般的です。しかしビットコインであれば、送金手数料は無料か格安で海外送金が可能であり、かつ着金も長く時間がかかるわけではありません。また、海外送金というハードルが取り払われるため、海外ユーザーにとってはさらに日本の不動産を買いやすくなるという点が挙げられます。

今後は「他の不動産事業者で活用できる環境」も整備

ネクサスエージェントは『イエリーチBTC決済が目指すのは、不動産×ビットコインのスタンダードとして認識されるサービスとしての成立』だと説明しています。

イエリーチBTC決済は、サービス開始時点では「同社での不動産購入を希望するユーザー」向けに提供されるとのことですが、今後は順次ほかの不動産事業者がイエリーチBTC決済を活用できる状況を整え、ビットコインでの不動産購入の一般化に貢献していくと説明されています。

>>「ネクサスエージェント」の発表はこちら
>>「イエリーチBTC決済」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ビットコイン価格50万円へ!「3年で220万円」が現実味を帯びた

ビットコイン価格50万円へ!「3年で220万円」が現実味を帯びた

コインチェック:国内初のIEO「Palette Token(PLT)の購入申込み」受付開始

コインチェック:国内初のIEO「Palette Token(PLT)の購入申込み」受付開始

SHIB提携の暗号化企業「Zama」7,300万ドルの資金調達|著名プロジェクトの創設者も参加

SHIB提携の暗号化企業「Zama」7,300万ドルの資金調達|著名プロジェクトの創設者も参加

仮想通貨が使えるCtoCマッチングサービス「Avacus」暗号資産交換業者への届出を完了

仮想通貨が使えるCtoCマッチングサービス「Avacus」暗号資産交換業者への届出を完了

日本銀行「中央銀行デジタル通貨(CBDC)の連絡協議会」を設置|民間事業者も参加

日本銀行「中央銀行デジタル通貨(CBDC)の連絡協議会」を設置|民間事業者も参加

Coinbase Pro:LINK・XRPなど4銘柄で「ユーロ・英ポンド建て」取引ペアを追加

Coinbase Pro:LINK・XRPなど4銘柄で「ユーロ・英ポンド建て」取引ペアを追加

注目度の高い仮想通貨ニュース

SHIB公式パートナーのK9 Finance DAO「初代委員会メンバー11名」を発表

SHIB公式パートナーのK9 Finance DAO「初代委員会メンバー11名」を発表

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・ADA・SUI」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・ADA・SUI」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・WLD・ADA・SHIB」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・WLD・ADA・SHIB」などの注目記事

バイナンスジャパン「日本円取引ペア」を大幅拡充|4種類の仮想通貨を新規追加

バイナンスジャパン「日本円取引ペア」を大幅拡充|4種類の仮想通貨を新規追加

MEWが価格調整を始め、スポットライトはSlothanaへ!

MEWが価格調整を始め、スポットライトはSlothanaへ!

複数の仮想通貨交換を「1回の取引」に集約|ADA Marketsが新機能をテスト

複数の仮想通貨交換を「1回の取引」に集約|ADA Marketsが新機能をテスト

コインチェック:2024年内にNASDAQ(ナスダック)上場か|ティッカーはCNCK

コインチェック:2024年内にNASDAQ(ナスダック)上場か|ティッカーはCNCK

Arkham「仮想通貨保有国のデータ集約ページ」公開|保有資産・取引履歴などを掲載

Arkham「仮想通貨保有国のデータ集約ページ」公開|保有資産・取引履歴などを掲載

ビットポイント:ワンチャンつかめ「柴犬コイン(SHIB)購入キャンペーン」開始

ビットポイント:ワンチャンつかめ「柴犬コイン(SHIB)購入キャンペーン」開始

仮想通貨でプリペイド決済「Slash Vプリカ SHOP」提供へ:Slash × ライフカード

仮想通貨でプリペイド決済「Slash Vプリカ SHOP」提供へ:Slash × ライフカード

より優れた仮想通貨投資とは:2024年のバナナガンとビットボット

より優れた仮想通貨投資とは:2024年のバナナガンとビットボット

TikTok関連企業が「Suiブロックチェーン」を採用|BytePlus・Mysten Labsが提携

TikTok関連企業が「Suiブロックチェーン」を採用|BytePlus・Mysten Labsが提携

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

DEX(分散型取引所)とは?特徴・使い方・注意点などをわかりやすく解説

DEX(分散型取引所)とは?特徴・使い方・注意点などをわかりやすく解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す