子供やペットとの思い出を「NFT化してメタバース展示」OwlTing×MomentX

by BITTIMES

台湾のブロックチェーン企業である「OwlTing Group(オウルティンググループ)」は2021年12月29日に、NFTの普及と創造性を促進することを目的として『Meta Familyキャンペーン』を開始したことを発表しました。このキャンペーンでは「子供が描いた絵・子供の映像・ペットの写真や動画・職場での心の声」などといった忘れられない思い出や大切な瞬間をNFTとしてアップロードして永久保存し、VR(仮想現実)と組み合わせてNFTやコレクションを展示する独自のメタバースショールームを作成することができると説明されています。

こちらから読む:韓国政府、P2Eゲームの公開阻止を要請「暗号資産」関連ニュース

「NFTのメタバースショールーム」も作成可能

NFTマーケットプレイスなどを含めた様々なブロックチェーン関連サービスを展開している台湾の企業「OwlTing Group(オウルティンググループ)」は2021年12月29日に、NFTの普及と創造性を促進することを目的として『Meta Familyキャンペーン』を開始したことを発表しました。

OwlTing Group(オウルティンググループ)は、世界で唯一のトークンである「ERC-721」や、同時に複数発行することができる「ERC-1155」を発行できる他、コレクションや固定価格形式の販売・オークション形式の販売を自由に設定して、1ドルで専用NFTを発行できるNFT流通ソリューションなどを提供しており、クリエイターのロイヤリティーを取引毎に5%分配したり、ルートボックスやエアドロップに関してサポートチームに問い合わせできるなど、クリエイターや一般ユーザー向けに幅広くカスタマイズされたサービスを提供しています。

今回発表されたキャンペーンは台湾のメタバース企業である「MomentX」と共に実施されるとのことで、ユーザーは「子供が描いた絵・子供の映像・ペットの写真や動画・職場での心の声」などといった忘れられない思い出や大切な瞬間をNFTとしてアップロードして永久保存し、VR(仮想現実)と組み合わせてNFTやコレクションを展示する独自のメタバースショールームを作成することができると説明されています。

(画像:OwlTing Group)(画像:OwlTing Group)

「OwlTing」のCBOである王剛和氏、創設者兼最高経営責任者である王俊凱氏、「MomentX」のCEOである李勁葦氏は、公式発表の中で『Meta Familyキャンペーン』について次のようにコメントしています。

【OwlTing:王剛和氏】
デジタルに関する知識やガス代の高さから敬遠される方も多いと思いますが、オウルティングは一般の方々とブロックチェーンやNFTのギャップを埋める役割を担いたいと考え、ワンコイン価格の発行ソリューションとしてポリゴン(Polygon)チェーンを導入しました。ポリゴンチェーンは、イーサリアム(Ethereum)の高いガス代を解決するために作られ、現在、ポリゴンチェーンでのNFT取引量は1億米ドルを超えています。NFTの発行コストが大幅に下がることで、世界中のクリエイターの創作意欲を高めるだけでなく、一般の方々にも、意義のある貴重な映像や思い出をNFTにして永遠に記録する機会を提供できると考えています。

【OwlTing:王俊凱氏】
私自身一人の父親として、親が子供の成長を記録したいという気持ちがよくわかります。NFTを通して、子供の貴重な成長過程を保存して、大切な記憶として永久に保存することができます。

それだけでなく、NFTは更にメタバースの鍵となり、今回のOwlTingとMomentXの協力はVR空間にNFT作品を導入し、誰もがNFTとメタバースの融合を体験できるようにしました。 NFTやメタバースは遠い存在のように聞こえるかもしれませんが、実は私たちの身の回りにあり、誰もが簡単に参加できるということをより多くの人に知ってもらいたいと思います。

【MomentX:李勁葦氏】
NFTはメタバースの世界の中でデジタルアセットとして使用できるほか、ブロックチェーン、仮想通貨などのサービスと統合することで、デジタルアセットを仮想通貨市場で取引し、流通市場を活性化させることができます。

NFTとメタバースの2つを組み合わせることで、NFTは暗号化されたウォレットの中の2D画像だけでなく、VRを介して新しいパフォーマンス方法を実現できることに加え、没入型環境における視覚的な衝撃は非常にリアルなものになります。人々はまるでタイムマシンに乗って歴史の一場面に立ち会うかのように、どのようにデジタルアセットを通して『現実を生き、その瞬間を感じる』ことができるかを実感できるでしょう。それは小さな画面だけで見るものとは全く異なる体験なのです。

さらに、メタバースは、日常の娯楽や教育から仕事のスタイルに至るまで、様々な産業の発展と人々のライフスタイルを完全に覆し、今後10年間で劇的な変化を生み出し、すべての人、日常のあらゆるシーンに深く影響を与えると確信しています。 」

>>「OwlTing Group」の公式発表はこちら
>>「Meta Family」の特設ページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野NEW

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認NEW

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る