Decentraland×UNXD:仮想空間で「メタバース・ファッション・ウィーク」開催へ

by BITTIMES

世界的に人気のメタバース(仮想空間)プラットフォームである「ディセントラランド(Decentraland/MANA)」は2021年12月27日に、高級ファッションブランドのNFTを扱うマーケットプレイス「UNXD」と提携して、2022年3月24日からメタバース・ファッション・ウィークを開催することを発表しました。

こちらから読む:BINANCE、2カ国でライセンス取得「暗号資産」関連ニュース

Decentralandで「ファッションNFTイベント」を開催

ディセントラランド(Decentraland/MANA)は2021年12月27日に、高級ファッションブランドのNFTを扱うマーケットプレイス「UNXD」と提携して、2022年3月24日からメタバース・ファッション・ウィークを開催することを発表しました。

メタバース・ファッション・ウィークは2022年3月24日〜27日までの期間にかけて開催されるとのことで、公式発表では『デザイナー・ブランド・ファッショニスタの参加を募集している』とも報告されています。

デザイナー・ブランド・ファッショニスタの皆さまを募集しています。「Decentraland」と「UNXD」はメタバース・ファッション・ウィークを開催します。ファッションウィークショー・ポップアップショップ・アフターパーティそして没入型体験が楽しめる1週間、2022年3月24日~27日に向けて準備しましょう!

UNXDは、ポリゴン(Polygon Network/MATIC)のブロックチェーン技術を活用したファッションNFTのマーケットプレイスであり、今年9月にはイタリアを代表するラグジュアリーファッションブランド「Dolce&Gabbana(ドルチェ&ガッバーナ)」がUNXD上で初のNFTコレクション「Collezione Genesi」を発売して約6.5億円の売り上げを記録したことでも大きな注目を集めていました。

今回発表された「メタバース・ファッション・ウィーク」では、Decentralandの仮想空間上でファッションショーを鑑賞したり、展示されたファッションアイテムをUNXDを介して購入したり、購入したファッションアイテムを自分のアバターに着せたりすることができると伝えられています。

ここ最近では様々な有名ブランドが「メタバースへの参入」を発表しており、最近ではストリートスポーツウェアブランドである「adidas Originals(アディダス オリジナルス)」がブランド初のNFTコレクションとなる『Into The Metaverse』をリリースしたことなども発表されています。

Decentralandの仮想空間プラットフォームは既に一般ユーザー向けに公開されており、これまでにも様々なイベントが開催されているため、この今後もこのようなイベントが続々と発表されていくことになると予想されます。

>>「Decentraland」の公式サイトはこちら
>>「Decentraland」のイベントリストはこちら
>>MANAを取り扱っている暗号資産取引所BINANCEはこちら

Decentraland (MANA)
33.18 JPY (6.26%)
0.00000277 BTC
RANK

106
MARKET CAP

¥64.44 B JPY
VOLUME

¥7.96 B JPY

仮想通貨ニュース|新着

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れNEW

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れ

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行NEW

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊かNEW

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏NEW

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表NEW

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか