Moonstake:GameFi分野への本格参入に向け「Moonstake Gaming Guild」を設立

by BITTIMES   

ステーキング対応の仮想通貨ウォレットを提供している「Moonstake(ムーンステーク)」は2022年3月15日に、ゲームと金融を組み合わせた「GameFi」分野への本格参入に向けて『ムーンステーク・ゲーミングギルド(Moonstake Gaming Guild/MSGG)』と呼ばれる投資家とゲームプレーヤーをマッチングするためのコミュニティを設立することを発表しました。

【PR】本サイトはアフィリエイトプログラム・プロモーションによる収益を得ています。

Moonstake Gaming Guild(MSGG)設立へ

Moonstake(ムーンステーク)は2022年3月15日に、GameFi分野への本格参入に向けて『ムーンステーク・ゲーミングギルド(Moonstake Gaming Guild/MSGG)』と呼ばれるコミュニティを設立することを発表しました。

GameFiとは「ゲーム(Game)」と「金融(Finance)」を組み合わせた造語であり、仮想通貨業界では"ゲームをプレイすることによってトークンやNFTを稼ぐことができる「Play to Earn」と呼ばれる仕組みを採用したゲームなども注目を集めています。

ゲーミングギルドとは、投資家と実務者をマッチングするためのコミュニティであり、「投資家はNFTを購入してそのNFTを実務者であるゲームプレーヤーに貸付、ゲームプレーヤーは受け取ったNFTを使用してゲームをプレイし、それによって得られた収益を投資家とシェアする」という仕組みになっています。

また、ギルド運営者は投資家とゲームプレイヤーをマッチングさせ、ゲームプレイヤーに必要なNFT・ツール・ノウハウを提供することによって、ゲーム内で得た収益の一部が分配される仕組みになっているとのことです。

ゲームプレイヤーの中には暗号資産に触れたことがない人も多いため、GameFiを通じた新たな収益モデルが構築され、ゲームギルドで投資家とゲームプレイヤーがマッチングされることによって、雇用創出・プレイヤーの経済力構築などにつながると期待されています。

「Moonstake Gaming Guild」の取り組みについて

Moonstakeは新たに設立する「Moonstake Gaming Guild」の運営を通じて新たな雇用の創出に貢献していくことを計画しているとのことで、具体的には『Moonstakeがゲームのノウハウを提供し、強いキャラクターや武器の貸出をすることで、ゲームを通じて収益を得られる仕組みを提供。Moonstakeの進める世界とのつながりにより、新たな雇用創出からSDGsの目標の1つである"貧困をなくそう"という大きな課題に対応していく』と説明されています。

Moonstake Gaming Guild(MSGG)は、現在シンガポール法人としてGameFiプラットフォーム事業を手がけるDEAが展開しているPlay to Earnゲーム「JobTribes」のスカラーシップ制度を利用してゲームユーザーを募っているとのことで、今後は様々なGameFi関連ゲームへの参入も予定、東南アジアを中心に新たな雇用を創出する事業として取り組んでいくと報告されています。

「Moonstake」の創業者である手塚満氏は「Moonstake Gaming Guild(MSGG)の設立」について次のようにコメントしています。

今回Moonstakeとして、また新たな領域に挑戦できることを大変喜ばしく思います。世界にはまだ多くの人々が仕事を求めている中で、雇用を生み出すGameFiは、元来私のチャレンジしたい事柄の1つでした。この度、素晴らしいご縁もいただいてJobTribesにてギルドを行うこととなりましたが、これを機に様々なGameFiの可能性を見出せればと考えています。

>>「Moonstake」の公式発表はこちら
>>「Moonstake Wallet」の利用登録はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Chiliz&Socios:メキシコの強豪「クラブ・アメリカ」と提携|AMEファントークン発行へ

Chiliz&Socios:メキシコの強豪「クラブ・アメリカ」と提携|AMEファントークン発行へ

カナダ政府機関が「Blockchain Explorer」を発表|イーサリアムの技術を活用

カナダ政府機関が「Blockchain Explorer」を発表|イーサリアムの技術を活用

ビットトレード:イオス(EOS)取扱いへ【国内初上場】

ビットトレード:イオス(EOS)取扱いへ【国内初上場】

【Chiliz&Socios】スペインのサッカークラブ「レバンテUD」の$LEVファントークン発行へ

【Chiliz&Socios】スペインのサッカークラブ「レバンテUD」の$LEVファントークン発行へ

Chiliz&Socios:イタリア・プロサッカーリーグ「セリエA」と提携

Chiliz&Socios:イタリア・プロサッカーリーグ「セリエA」と提携

ビットコインの時価総額が各国の現金と比べて第6位にランクインした

ビットコインの時価総額が各国の現金と比べて第6位にランクインした

注目度の高い仮想通貨ニュース

香港証券先物取引委員会「ビットコイン・イーサリアムの現物ETF」を承認

香港証券先物取引委員会「ビットコイン・イーサリアムの現物ETF」を承認

VR・ARコイン5SCAPEの人気が上昇中、プレセールは300万ドル調達間近

VR・ARコイン5SCAPEの人気が上昇中、プレセールは300万ドル調達間近

イーロン・マスク氏率いる「Tesla」2024年第1四半期もビットコインを保持

イーロン・マスク氏率いる「Tesla」2024年第1四半期もビットコインを保持

99BTCのプレセールがスタート! 大口投資家たちが注目している革新的なLearn-To-Earnトークンとは?

99BTCのプレセールがスタート! 大口投資家たちが注目している革新的なLearn-To-Earnトークンとは?

ビットコインを通貨として使用する「ブラジル3つの観光都市」Coinext報告

ビットコインを通貨として使用する「ブラジル3つの観光都市」Coinext報告

ビットコインの価格高騰は近い?「現在は2020年末と同じ成長段階」Bitfinexレポート

ビットコインの価格高騰は近い?「現在は2020年末と同じ成長段階」Bitfinexレポート

自民党web3PT「2024年版のweb3ホワイトペーパー」公開|税制改正など様々な要望を記載

自民党web3PT「2024年版のweb3ホワイトペーパー」公開|税制改正など様々な要望を記載

シバイヌ(SHIB)「CDSA参加の重要性と影響」主任開発者Shytoshi Kusama氏が説明

シバイヌ(SHIB)「CDSA参加の重要性と影響」主任開発者Shytoshi Kusama氏が説明

Flare Network:分散型のCEXスタイル取引アプリ「Raindex」リリース

Flare Network:分散型のCEXスタイル取引アプリ「Raindex」リリース

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

「SHIBは買い」ビットコイン初期投資家ダヴィンチ・ジェレミー氏が支持

「SHIBは買い」ビットコイン初期投資家ダヴィンチ・ジェレミー氏が支持

DFINITY Foundationがインターネットコンピュータ上の分散型グローバルアクセラレーションプラットフォームであるOlympusを発表

DFINITY Foundationがインターネットコンピュータ上の分散型グローバルアクセラレーションプラットフォームであるOlympusを発表

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

人気のタグから探す