米SEC「Krakenのステーキングサービスは証券法違反」と指摘|対象事業者に登録求める

by BITTIMES

米国証券取引委員会(SEC)は2023年2月9日に『必要な登録を行わずに暗号資産のステーキングサービスを米国の顧客に提供した』として、暗号資産取引所「Kraken」を起訴したことを発表、同社が3,000万ドルの罰金支払いに同意して米顧客向けステーキングサービスを停止したことを発表しました。

こちらから読む:日本航空×博報堂、KOKYO NFTの実証実験開始「暗号資産」関連ニュース

Kraken「ステーキング停止・罰金支払い」で米SECと和解

米国証券取引委員会(SEC)は2023年2月9日に『必要な登録を行わずに暗号資産のステーキングサービスを米国の顧客に提供した』として、暗号資産取引所「Kraken」として知られる「Payward Ventures」と「Payward Trading」を起訴したことを発表、Krakenが「3,000万ドルの罰金支払い」と「米顧客向けのステーキングサービス停止」の条件に同意して和解したことを発表しました。

Kraken(クラーケン)は2019年から顧客の代わりに暗号資産のステーキングを行う「オンチェーンステーキングサービス」を米国の顧客向けに提供していましたが、SECはこのようなサービスを提供するためには事前に登録を行う必要があると指摘しています。

今回の件についてはKrakenからも公式発表が行われており、『米国顧客がステーキングしていた資産は現地時間2023年2月9日時点で自動的にステーキング解除されたため、ステーキング報酬は獲得できないようになっている(Shanghaiアップグレード後にステーク解除されるステークされたETHを除く)』との説明がなされています。

これによって米国のKrakenユーザーは新たにステーキングを行うことができなくなったとのことですが、Krakenは『引き続き別の子会社を通じて"米国以外の顧客"にステーキングサービスを提供する』とも説明を行なっています。

「対象サービス事業者は証券法に従う必要がある」とも説明

米国証券取引委員会(SEC)は今回の発表の中で、暗号資産取引所のステーキングサービスを「サービスとしてのステーキング(Staking-as-a-Service/SasS)」と表現しており、『SaaSプロバイダーにトークンを預けると、投資家はそれらのトークンの管理能力を失うことになり、ほとんど保護されない状態でそれらのプラットフォームに関連するリスクを引き受けることになる』と指摘しています。

また、米SECの委員長であるGary Gensler(ゲイリー・ゲンスラー)氏は「ステーキングだろうとレンディングだろうと、仲介者が投資家のトークンと引き換えに投資契約を提供する場合は、サービス提供者が証券法に従う必要がある」とも説明しており、今回の事例はそのことを明確にする1つの事例だと語っています。

サービスとしてのステーキングやレンディング、その他の手段であろうと、投資家のトークンと引き換えに投資契約を提供する場合、そのサービスを提供する仲介者は証券法に準じて適切な情報開示を行い、投資家保護ルールを守る必要があります。

今回の措置は「Staking-as-a-Serviceを提供するプロバイダーは、必要な登録を行い、完全かつ公正な真実の開示と投資家保護を提供しなければならない」ということを明確にするものです。

ゲイリー・ゲンスラー氏は2023年2月10日に自身のTwitterアカウントでもこのことを説明、3分37秒の動画の中で今回の措置について説明を行なっています。

仮想通貨のステーキングサービスは世界中の様々な暗号資産取引所で提供されているため、「その他の米取引所への対応」や「米国以外の国の規制当局の今後の対応」などにも注目が集まっていますが、米SECなどに対しては数年前から『暗号資産関連の規制が不明確である』と指摘する声も出ていたため「そもそもSECに事前に登録することは可能だったのか?」「登録する際には具体的にどのように登録すればいいのか?」「どんな情報を投資家に開示すればよかったのか?」などといった疑問の声も出ています。

>>「Kraken」の公式発表はこちら
>>「米国証券取引委員会」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

カルダノ(Cardano/ADA)開発企業「公式サイトが日本語対応」Input Output

カルダノ(Cardano/ADA)開発企業「公式サイトが日本語対応」Input Output

仮想通貨取引所Bithumb:モネロ(XMR)の「取扱い終了」を発表|犯罪利用などを懸念

仮想通貨取引所Bithumb:モネロ(XMR)の「取扱い終了」を発表|犯罪利用などを懸念

チリーズ(Chiliz/CHZ)大手暗号資産取引所「Huobi Global」に上場

チリーズ(Chiliz/CHZ)大手暗号資産取引所「Huobi Global」に上場

参加費無料の「Cardano東京ミートアップイベント」12月開催へ:EMURGO

参加費無料の「Cardano東京ミートアップイベント」12月開催へ:EMURGO

ファン主導型アメフトリーグ「FCFL」にNFLスターが参加|ブロックチェーンでチーム運営

ファン主導型アメフトリーグ「FCFL」にNFLスターが参加|ブロックチェーンでチーム運営

仮想通貨取引所FCoinに「出口詐欺」疑惑|顧客のビットコイン持ち逃げか

仮想通貨取引所FCoinに「出口詐欺」疑惑|顧客のビットコイン持ち逃げか

注目度の高い仮想通貨ニュース

米検察:BINANCE創業者CZ氏に「懲役3年」を求刑

米検察:BINANCE創業者CZ氏に「懲役3年」を求刑

複数の仮想通貨交換を「1回の取引」に集約|ADA Marketsが新機能をテスト

複数の仮想通貨交換を「1回の取引」に集約|ADA Marketsが新機能をテスト

OKCoinJapan:最大年率6.28%「Aptos(APT)のステーキングサービス」提供へ

OKCoinJapan:最大年率6.28%「Aptos(APT)のステーキングサービス」提供へ

dHealth Network(DHP)「COSMOS版のブロックチェーンエクスプローラー」が登場

dHealth Network(DHP)「COSMOS版のブロックチェーンエクスプローラー」が登場

4月に注目したいソラナ系・イーサリアム系の新しいミームコインとは?

4月に注目したいソラナ系・イーサリアム系の新しいミームコインとは?

ワールドコイン:最長6ヶ月間にわたる「WLDトークン販売計画」を発表

ワールドコイン:最長6ヶ月間にわたる「WLDトークン販売計画」を発表

Only1「ソラナ版OnlyFans」構築へ|合計480万ドルの資金調達

Only1「ソラナ版OnlyFans」構築へ|合計480万ドルの資金調達

カルダノ財団「アルゼンチンのエントレ・リオス州政府」と提携

カルダノ財団「アルゼンチンのエントレ・リオス州政府」と提携

日本円:対ビットコインで「価値ゼロ」として話題に

日本円:対ビットコインで「価値ゼロ」として話題に

ゲーマーの仮想通貨を盗むマルウェアに要注意|チート利用者が標的に?

ゲーマーの仮想通貨を盗むマルウェアに要注意|チート利用者が標的に?

仮想通貨ニュース週間まとめ「Cardano・Symbol・Shiba Inu」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「Cardano・Symbol・Shiba Inu」などの注目記事

フィンテックの未来が見える「Wiki Finance Expo 香港 2024」香港が再び世界の脚光を浴びる

フィンテックの未来が見える「Wiki Finance Expo 香港 2024」香港が再び世界の脚光を浴びる

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

人気のタグから探す