AAVEのPolygon撤退騒動で対立が激化|創設者がコメントする事態に

by BITTIMES

PolygonがAAVEを批判

Polygon(POL/MATIC)は2024年12月18日、公式Xアカウント上でAAVEのDAOやガバナンスが独占的であるなどと批判しました。

Polygonのガバナンスでは、12月12日にブリッジのステーブルコインの準備金を運用する提案が行われました。この提案では、ステーブルコインを運用することで約7,000万ドル(約100億円)の収益が期待でき、エコシステムに還元できると主張されています。

一方で、ブリッジには過去にさまざまな脆弱性が発見された事例が存在し、積極的な運用を行う方針に対してコミュニティやエコシステムから懸念が表明されていました。

エコシステムの1つであるAAVEのガバナンスでも動きが見られています。Polygonにおける一連の動向はリスクが高く、段階的にネットワークから撤退する提案が行なわれました。

これらを受けてPolygonの公式Xアカウントは「AAVEのリーダーシップは残念なもので、独占的だ」と批判しました。また、その背景としてAAVEが過去に類似した提案を行っていたことも指摘しています。


 (中略)AAVEのリーダーシップは非常に残念なものです。当初は同様の提案を行っていた一方で、主要な競合相手が注目を集めるようになると、Polygonから撤退すると脅迫するようになりました。独占的な戦術やイノベーションを抑制する試みに屈することはありません。

投稿では、コミュニティやエコシステムの懸念が見られたことから、提案が進展する可能性が低いとも述べられています。

DeFiLlamaによると12月19日時点で、AAVEのTVLは約4億2,000万ドル(約650億円)で、Polygon上で最大のDeFiプロトコルです。仮に撤退が実現した場合は、大きな痛手になると見られています。

AAVEやPolygon幹部のコメント

上記のような一連の動向を受けて、PolygonやAAVEの関係者が相次いで意見を表明しています。Polygonの創設者は「AAVEのアプローチは反競争的」と指摘しました。

(中略)AAVEの動向は独占的かつ反競争的な行動で、Web3の精神ともまったく一致していません。これはDAOのリーダーシップが他のエコシステムを脅迫し、自分たちの思い通りにしようとする顕著な事例です。

一方で、AAVE創設者はAAVEにおける一連のガバナンスを支持する意見を表明し「ユーザーを保護するものであり、まさにDAOが行うべきこと」と述べています。

(中略)Polygonの提案に対する主なフィードバックは、資金を高リスクな投資に使用する点に不満を抱いているというものです。AAVEが議論を開始し、ユーザー保護のための行動を取ったことはDAOとして望ましい対応といえます。

※価格は執筆時点でのレート換算(1ドル=156.8円)


>>最新の仮想通貨ニュースはこちら


Source:X投稿

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部

サムネイル画像:Shutterstockのライセンス許諾により使用


仮想通貨ニュース|新着

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野NEW

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認NEW

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る