「米国をブロックチェーンのリーダーに」カルダノ・アプトスが政策・技術関連で協力

by BITTIMES

Cardano・Aptosの創設者が協力報告

カルダノ(Cardano/ADA)の創設者であるチャールズ・ホスキンソン氏とアプトス(Aptos/APT)の共同創設者兼CEOであるエイブリー・チン氏は2025年2月12日に、米国のブロックチェーン政策関連で協力していくことを明かしました。

CardanoとAptosはどちらも分散型アプリケーション(DApps)の開発などにも活用できる高性能なレイヤー1ブロックチェーンであり、各チェーンのネイティブトークンであるADAとAPTは日本国内の暗号資産取引所にも上場しています。

ホスキンソン氏は12日にチン氏と会話したことを報告していましたが、その後はチン氏が「ホスキンソン氏やカルダノと共に、アメリカがブロックチェーンのリーダーとなるための政策と技術に取り組めることを楽しみにしている」とコメントしています。

【チャールズ・ホスキンソン氏】
今日はエイブリー・チン氏と素晴らしい会話ができました。確かなリーダーシップとテクノロジーがあります。

【エイブリー・チン氏】
コラボレーションは素晴らしいものです。チャールズ・ホスキンソン氏やカルダノと共に、アメリカがブロックチェーンのリーダーとなるための政策と技術に取り組めることを楽しみにしています。🇺🇸

AptosチームはCFTC暫定委員長とも会談

両者の会話の内容やコラボレーションの詳細は明らかにされていないものの、今回の協力関係はAptosの政策チームが米商品先物取引委員会(CFTC)の暫定委員長であるキャロライン・ファム氏と会談した直後に発表されているため、具体的な取り組みの内容には注目が集まっています。

米商品先物取引委員会(CFTC)は米証券取引委員会(SEC)と同様にトランプ政権下で仮想通貨政策を推進していく意向を示しており、仮想通貨業界リーダーの意見を考慮する姿勢も見せているため、今後の動向などにも注目です。

CFTCは先週、ステーブルコイン規制策定のための「クリプトCEOフォーラム」を開催すると発表しており、このフォーラムにはCircle・Coinbase・Ripple・MoonPay・Crypto.comなどが参加予定と伝えられているため、ファム氏とチン氏の会談は同様の取り組みの一環である可能性があるとも見られています。

ホスキンソン氏は複数の業界リーダーと連携

チャールズ・ホスキンソン氏はこれまでにも複数の業界リーダーたちと会話してきたことを報告していて、昨年11月にはリップル社のブラッド・ガーリングハウス氏と共に「仮想通貨業界の団結」を呼びかけています。

また、ホスキンソン氏は昨年12月にも「2025年は団結と進歩の年だ」と語っており、「この貴重な機会を小さな派閥争いで無駄にしてはいけない」との考えを示しています。

なお、ホスキンソン氏はここ最近で複数の人物と会談する予定であることを明かしていて、Cardanoコミュニティ内では「米政府効率化省(DOGE)のイーロン・マスク氏とホスキンソン氏が会うこと」を期待する声も強まっています。

チャールズは今月末に、ADAを盛り上げるために特別な人物と会う予定です。

それは誰でしょう?

>>仮想通貨関連の最新ニュースはこちら

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:Freepikのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求めるNEW

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメントNEW

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へNEW

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット