Cardano(ADA)取引履歴を簡単に確認「SEIZA/セイザ」公式サイト公開【日本語対応】

by BITTIMES

カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の取引履歴などの情報を簡単に確認することができるブロックチェーンエクスプローラー「SEIZA(セイザ)」が、2019年5月21日に正式にリリースされました。「SEIZA」の公式サイトには「ステーキングシミュレーター」や「ステークプール」に関するページも近日公開予定であることが記されています。

こちらから読む:あの焼肉店が正式に"ADA決済"を採用「Cardano/ADA」関連ニュース

CARDANOブロックチェーンエクスプローラー「SEIZA」

seiza-logo

SEIZA(セイザ)とは、カルダノブロックチェーンの商業化部門である「EMURGO(エマーゴ)」が開発した公式ブロックチェーンエクスプローラーです。この検索ツールを使用すれば、Cardanoブロックチェーン上に記録されている取引履歴を素早く確認することができます。

具体的には、
・スロット数
・ブロック数
・取引数
・資金移動数
・手数料
・アクティブなアドレス数
・空のスロット数
・Cardano(ADA)の価格
などといった、カルダノブロックチェーンに関する様々な情報を確認することができるようになっています。

言語は、英語と日本語の両方に対応しているため、英語が苦手な方でも気軽に利用することができます。

「ステーキングシミュレーター・ステークプール」近日公開

公式サイトには、
ステーキングシミュレーター
ステークプール
のページも近日公開予定であることが記されています。

SEIZAのホーム画面(画像:seiza.com)SEIZAのホーム画面(画像:seiza.com)

これらのページは、ADA保有者が特定の条件を満たすことによって報酬を受け取ることができる"ステーキング"が本格的に可能となる次の開発段階「Shelley(シェリー)」のステップにおいて重要な役割を担うものでもあるため、正式な公開にはさらに期待が高まります。

この"ステーキング報酬"の仕組みは専門的な用語も多くやや複雑なものとなっているため少し難しく感じる部分もありますが、実際にステーキングに参加できるようになった時には、単純なステップで誰でも気軽に参加できるような設計が組まれると予想されるため、長期的にADAを保有しようと考えている方は、今のうちから大まかな内容などを理解しておくと良いでしょう。

カルダノプロジェクトは現在も順調に開発が進められており、本日22日には人気のお笑い芸人"たむけん"こと「たむらけんじ氏」がオーナーを務めている焼肉店「炭火焼肉たむら」でADA決済が正式に導入されることも発表されています。日本国内でも実用化が進む「Cardano/ADA」には今後も注目です

>>「SEIZA」の公式サイトはこちら

2019年5月22日|カルダノエイダコイン(ADA)の価格

Cardano (ADA)
94.66 JPY (-1.90%)
0.00000773 BTC
RANK

9
MARKET CAP

¥3.34 T JPY
VOLUME

¥58.31 B JPY

カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の価格は今月16日に11円近くまで上昇しましたが、その後はやや下落しており、2019年5月22日時点では「1ADA=9.31円」で取引されています。

2019年4月22日〜2019年5月22日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)2019年4月22日〜2019年5月22日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)

仮想通貨ニュース|新着

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得るNEW

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表NEW

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充NEW

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏