Braveブラウザ:プライバシー・安全性を強化する「Firewall+VPN」リリース

by BITTIMES   

プライバシー重視の分散型ブラウザである「Brave(ブレイブ)」は2020年7月27日に、VPN(Virtual Private Network)とFirewall(ファイアウォール)のサービスプロバイダーである「Guardian(ガーディアン)」と提携し、Guardianを搭載したiOSユーザー向けのプレミアム機能「Brave Firewall + VPN」をリリースしたと発表しました。

プライバシー保護機能をさらに強化

Brave(ブレイブ)は2020年7月27日に、プライバシーを保護して安全にインターネットを利用するために活用されている「VPN(Virtual Private Network)」や「Firewall(ファイアウォール)」などのサービスを提供している企業「Guardian(ガーディアン)」と提携を結び、Guardianを搭載したiOSユーザー向けのプレミアム機能「Brave Firewall + VPN」をリリースしたことを発表しました。

新しくリリースされた「Brave Firewall + VPN」は、よりプライベートかつ安全な環境で3倍〜6倍ほど高速なブラウジング体験をユーザーに提供するとされています。Braveの公式発表によると、この新しいアプリを使用するユーザーは、iOSブラウザに「Firewall」と「VPN」を設定できるだけでなく、インストールされているデータ追跡アプリからユーザーを保護することもできるとされています。

ブレイブはプライバシー保護に力を入れている2社の技術を融合させることによって「最速・安全・最もプライベートなWebブラウジング体験」を実現したと述べており、人々は自分自身で重要なデータを管理しながら安全にウェブサイトを閲覧することができると説明されています。

Brave Software(ブレイブ・ソフトウェア)の共同創設者兼CEOであるBrendan Eich(ブレンダン・アイク)氏は「Guardian」との提携について次のように語っています。

Braveはインターネットを「監視されているもの」から「プライバシーが保護されたもの」へとアップグレードすることを目指しています。毎月1,500万人を超える人々が当社のブラウザを利用しているという事実は、人々が毎日1秒ごとに追跡・タグ付け・監視されていることにうんざりしていることを示しています。Guardianを搭載した「Brave Firewall + VPN」は、"Webブラウジングを改善してユーザーが自分のデータを自己管理できるようにする"という私たちの使命の大部分を占めています。

私たちは12を超えるVPNを評価した上で「Guardian」を選択しました。これは両社のユーザープライバシーとGuardianの技術的機能に共通の焦点があるためです。「Firewall + VPN」は、ユーザーが望んでいたWebエクスペリエンスの重要な部分であり、この機能をBraveに提供できることを嬉しく思います。

「Brave Firewall + VPN」は標準または無料のVPNよりも多くの機能を提供する"プレミアム機能"となっており、Braveユーザーは「iPhone/iPadアプリ」からアプリ内購入を利用して月額9.99ドル(1,080円)または年額99.99ドル(10,800円)で購入することができます。なお、ファイアウォールはユーザーが所有する最大5台のデバイスで使用することができると説明されています。

>>「Brave」の公式発表はこちら
>>「Brave Firewall + VPN」の詳細はこちら

2020年7月28日|Basic Attention Token(BAT)の価格

Basic Attention Token (BAT)
20.58 JPY (-3.94%)
0.00000158 BTC
RANK

172
MARKET CAP

¥30.79 B JPY
VOLUME

¥2.76 B JPY

Basic Attention Token(BAT)の価格は先月28日に31円付近まで回復したものの、その後はやや下落しており、2020年7月28日時点では「1BAT=26.14円」で取引されています。

2020年4月29日〜2020年7月28日 BATのチャート(画像:coingecko.com)2020年4月29日〜2020年7月28日 BATのチャート(画像:coingecko.com)

仮想通貨ニュース|新着

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出NEW

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」