Trezor:BTCが稼げるバトルロイヤルゲーム「Lightnite」と提携

by BITTIMES   

暗号資産(仮想通貨)のハードウェアウォレット「Trezor(トレザー)」を開発している「SatoshiLabs」は、2020年9月8日にビットコイン(Bitcoin/BTC)を獲得することができるマルチプレイヤーバトルロイヤルゲーム「Lightnite(ライトナイト)」と提携して「限定盤のモデルTハードウェアウォレット」を提供することを発表しました。

【PR】本サイトはアフィリエイトプログラム・プロモーションによる収益を得ています。

Trezorが提携した「Lightnite」とは

Trezor(トレザー)が提携を結んだ「Lightnite(ライトナイト)」は、仮想通貨ビットコイン(BTC)を活用したゲームを開発している「Satoshi's Games」が開発を進めているマルチプレイヤーバトルロイヤルゲームであり、プレイヤーはゲーム内で他のプレイヤーを倒すことによってBTCを獲得することができるようになっています。

世界中でプレイされている人気のオンラインゲーム「Fortnite(フォートナイト)」に似ていることから『仮想通貨版Fortnite』とも呼ばれており、今後の正式リリースに期待が高まっています。

今回の発表では「Trezor」と「Lightnite」が提携したことによって、「限定盤のモデルTハードウェアウォレット」などが製造・販売されることや、Lightniteのゲーム内で「Trezorとコラボしたデジタルアイテム」が提供されることなどが報告されています。

Lightniteとコラボした「限定セット」を販売

Trezor(トレザー)の公式サイトでは現在「LightniteをテーマにしたモデルTハードウェアウォレット、Lightniteデザインのシリコンケース、特別なLightniteグッズ」がついた1回限りの限定セットが50個限定で販売されています。

この限定セットには「限定盤のハードウェアウォレット」や「限定盤シリコンケース」だけでなく、「Lightniteのステッカー・ポスター」や「Lightnite内で使用できる20ドル(約2,100円)分のクーポンコード」なども付属しているため、セットを購入した人はコードを入力するだけで20ドル分のBTCをゲーム内ウォレットに入金することができ、すぐにゲームを始めることができるとされています。

(画像:Trezor)(画像:Trezor

さらにこの限定セットには「Trezorホバーボード」や「Trezorのロゴがプリントされた武器」などといった"限定ゲーム内アイテム"も付属しています。これらのアイテムは「希少価値の高い限定デジタルアイテム」となっており、他のプレイヤーと交換することもできるため、『将来的には需要が高くなり、市場で高い価格で取引される可能性がある』と説明されています。

Lightnite(ライトナイト)の開発状況について

Lightnite(ライトナイト)はまだ開発の途中段階であり、現在は「早期アクセス版のシングルプレイヤーモード」のみが一部ユーザーの間で利用可能な状態だと報告されています。

公式サイトに掲載されているロードマップでは、以下のようなスケジュールで開発を進めていく予定だとされているため、2021年末頃には正式にゲームをプレイすることができるようになると期待されます。
2020年11月:早期アクセス版のマルチプレイヤーモードが利用可能に
2020年12月:早期アクセス(アルファ版)リリース
2021年3月:ベータ版リリース
2021年4月:ソフトローンチ
2021年8月:グローバルリリース(正式販売開始)
2021年9月:マジックリリース(VRで没入型のゲーム体験が可能に)

Lightnite(ライトナイト)の詳細や開発状況などは、以下の公式サイトで確認することができます。
>>「Lightnite」の公式サイトはこちら
>>「Trezor」の公式発表はこちら

TREZOR(トレザー)の購入は、英語が苦手でも安心して購入することができる"TREZOR日本正規販売店"「RISEST COLTD」からどうぞ

TREZORの画像 TREZORの日本正規販売店はこちら

仮想通貨ニュース|新着

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野NEW

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認NEW

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る