GlobaliD:Mastercardデビットカード「XRP Card」発行へ|最大5%のXRPキャッシュバック

by BITTIMES

デジタルIDプラットフォームを提供している米国企業「GlobaliD」は2021年2月26日に、支払いごとに仮想通貨XRPで最大5%のキャッシュバックを受けることができるMastercardデビットカードである「XRP Card」をリリースすることを発表しました。

こちらから読む:ドバイ投資ファンド、ADA・DOTに大規模投資「暗号資産」関連ニュース

XRP Card:事前登録者は「20,000人」を突破

GlobaliDは2021年2月26日に、支払いごとに仮想通貨XRPで最大5%のXRPキャッシュバックを受けることができるMastercardデビットカードである「XRP Card」をリリースすることを発表しました。

「XRP Card」は2021年後半に米国居住者向けに提供される予定となっており、カード利用者は世界中のマスターカード加盟店でカードを支払いに使用することができるとされています。

現在はカード発行に向けた事前登録受付が開始されており、最初に登録した1,000人はカードを使用した最初の10,000ドルまでの支払いで5%のXRPキャッシュバック、次に登録した4,000人は10,000ドルまでの支払いで3%のXRPキャッシュバックを受けることができるとされています。

事前登録者に提供される3%〜5%のキャッシュバックは最初の3ヶ月以内の支払いに適用されることになっていますが、この期間が終了した後や最初の5,000人に間に合わなかった人々には「2%のキャッシュバック」が適用されるとのことです。

Ripple(リップル)社は現在米国証券取引委員会(SEC)との訴訟問題に直面しているため、米国の主要な暗号資産取引所は『XRP関連サービスの一時停止』を発表していますが、XRPは米国で依然として人気を集めているようで「XRP Card」は発表後すぐに事前登録者数目標の5,000人を突破、記事執筆時点では約23,000人が事前登録を行なっていると報告されています。

>>「XRP Card」の詳細はこちら

2021年2月27日|エックスアールピー(XRP)の価格

エックスアールピー(XRP)の価格は先日22日に67円付近まで回復したものの、その後は下落が続いており、2021年2月27日時点では「1XRP=47.09円」で取引されています。

2021年1月28日〜2021年2月27日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)2021年1月28日〜2021年2月27日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)

エックスアールピー(XRP)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

JBA「暗号資産・Web3領域の税制改正」に関するアンケート調査実施|7月29日まで

JBA「暗号資産・Web3領域の税制改正」に関するアンケート調査実施|7月29日まで

国内仮想通貨取引所:消費税増税後の「各種手数料」まとめ

国内仮想通貨取引所:消費税増税後の「各種手数料」まとめ

暗号資産取引所BitMEX:Chainalysisと提携して「不正取引の監視体制」を強化

暗号資産取引所BitMEX:Chainalysisと提携して「不正取引の監視体制」を強化

actcoin:オンラインイベント開催団体に「支援金」提供へ【コロナウイルス対策支援】

actcoin:オンラインイベント開催団体に「支援金」提供へ【コロナウイルス対策支援】

Binance P2P:カルダノエイダ(Cardano/ADA)の法定通貨取引ペア「19種類」追加

Binance P2P:カルダノエイダ(Cardano/ADA)の法定通貨取引ペア「19種類」追加

SBI VCトレード:取引所サービスで「LTC・BCH」取扱い開始

SBI VCトレード:取引所サービスで「LTC・BCH」取扱い開始

注目度の高い仮想通貨ニュース

The Sandbox:分散型ID認証サービス「Polygon ID」実装へ|KYCプログラムを強化

The Sandbox:分散型ID認証サービス「Polygon ID」実装へ|KYCプログラムを強化

ビットバンク:現金最大10万円がもらえる「取扱銘柄数No.1記念Wキャンペーン」開始

ビットバンク:現金最大10万円がもらえる「取扱銘柄数No.1記念Wキャンペーン」開始

政府は仮想通貨よりも「人工知能」を規制すべき?AI開発の一時停止求める署名活動開始

政府は仮想通貨よりも「人工知能」を規制すべき?AI開発の一時停止求める署名活動開始

ShibaInuレイヤー2「Shibarium」テストネット参加者が急増|接続ウォレット数20万突破

ShibaInuレイヤー2「Shibarium」テストネット参加者が急増|接続ウォレット数20万突破

Bybit:Mastercardブランドの「仮想通貨対応デビットカード」を発表

Bybit:Mastercardブランドの「仮想通貨対応デビットカード」を発表

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月12日〜18日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月12日〜18日

【重要】Algorandウォレットの「MyAlgo」全ユーザーに資産移動を推奨

【重要】Algorandウォレットの「MyAlgo」全ユーザーに資産移動を推奨

カルダノNFTマーケット「JPG Store」日本語など合計7言語に対応

カルダノNFTマーケット「JPG Store」日本語など合計7言語に対応

BINANCE:イーサリアムL2「アービトラム(Arbitrum/ARB)」取扱いへ

BINANCE:イーサリアムL2「アービトラム(Arbitrum/ARB)」取扱いへ

仮想通貨の暴落 - 今注目の仮想通貨銘柄5選【PR】

仮想通貨の暴落 - 今注目の仮想通貨銘柄5選【PR】

2023年大きなリターンが期待されているアルトコイン|注目の銘柄7選【PR】

2023年大きなリターンが期待されているアルトコイン|注目の銘柄7選【PR】

ブルマーケット指標で暗号資産市場が急騰!?アルトシグナルズの新コイン「ASI」が注目される理由

ブルマーケット指標で暗号資産市場が急騰!?アルトシグナルズの新コイン「ASI」が注目される理由

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す