IG証券株式会社:日本暗号資産取引業協会(JVCEA)に「第二種会員」として入会

by BITTIMES

日本暗号資産取引業協会(JVCEA)は2021年3月8日に、FX・CFD・バイナリーオプションなどのサービスを提供している「IG証券株式会社」が第二種会員として入会したことを発表しました。JVCEAの第二種会員は『暗号資産交換業者の登録申請を行なっている事業者、または申請を予定している事業者』と位置付けられているため、IG証券は仮想通貨関連サービスの提供を計画していると考えられます。

こちらから読む:Paletteテストネット、合計13社が参画「国内ニュース」

IG証券株式会社「仮想通貨関連サービスの提供」計画か

日本暗号資産取引業協会(JVCEA)は2021年3月8日に、FX・CFD・バイナリーオプションなどのサービスを提供している「IG証券株式会社」が第二種会員として入会したことを発表しました。

IG証券はイギリス・ロンドンに本社を構える金融オンライン取引サービスプロバイダーであり、2008年の日本市場進出によって「IG証券株式会社」が誕生しました。

今回の発表では『IG証券株式会社がJVCEAの第二種会員として入会した』ということだけが報告されていますが、JVCEAは"暗号資産交換業者や暗号資産関連デリバティブ取引業者など"を「第一種会員」、"暗号資産交換業者又は暗号資産関連デリバティブ取引業者となるための登録申請中又は登録申請を予定する事業者"を「第二種会員」として定めているため、IG証券株式会社は暗号資産関連サービスの提供を計画していると考えられます。

なお、IG証券株式会社は「FX取引」や「バイナリーオプション」などに加えて「通貨・株・金・原油などのコモディティを含めたCFD取引」も提供しているため、暗号資産交換業者の登録が認められれば、これらのサービスに加えて暗号資産関連のサービスが提供されることになると予想されます。

JVCEA「第一種会員は29社、第二種会員は8社」に

日本暗号資産取引業協会(JVCEA)の公式サイトによると、2021年3月8日時点におけるJVCEAの第一種会員は29社、第二種会員は8社とされています。

【JVCEA第一種会員(29社)】

  • 株式会社マネーパートナーズ
  • 株式会社bitFlyer
  • QUOINE株式会社
  • ビットバンク株式会社
  • SBI VC トレード株式会社
  • GMOコイン株式会社
  • フォビジャパン株式会社
  • BTCボックス株式会社
  • 株式会社ビットポイントジャパン
  • 株式会社DMM Bitcoin
  • TaoTao株式会社
  • Bitgate株式会社
  • 株式会社BITOCEAN
  • 株式会社Zaif
  • 株式会社サクラエクスチェンジビットコイン
  • コインチェック株式会社
  • 楽天ウォレット株式会社
  • 株式会社ディーカレット
  • LVC株式会社
  • エクシア・デジタル・アセット株式会社
  • FXcoin株式会社
  • オーケーコイン・ジャパン株式会社
  • マネックス証券株式会社
  • コイネージ株式会社
  • SBI FXトレード株式会社
  • Payward Asia株式会社
  • CoinBest株式会社
  • 株式会社デジタルアセットマーケッツ
  • 株式会社マーキュリー

【JVCEA第二種会員(8社)】

  • 株式会社ワイレックス・ジャパン
  • Coinbase株式会社
  • 東京ハッシュ株式会社
  • 株式会社coinbook
  • 株式会社ガイア
  • eワラント証券株式会社
  • トレイダーズ証券株式会社
  • IG証券株式会社

>>「JVCEA」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

BINANCEが被災地へ5,000万円相当の寄付を正式発表|西日本豪雨災害

BINANCEが被災地へ5,000万円相当の寄付を正式発表|西日本豪雨災害

Chiliz:イギリスのeスポーツ団体「Endpoint CeX」と提携|$ENDCEXファントークン発行へ

Chiliz:イギリスのeスポーツ団体「Endpoint CeX」と提携|$ENDCEXファントークン発行へ

IBM幹部:Libraに関するFacebookとの協力に前向き「資産のトークン化」として注目

IBM幹部:Libraに関するFacebookとの協力に前向き「資産のトークン化」として注目

リクルート:ビットコインウォレット「Breez」に出資|Lightning Network利用拡大を支援

リクルート:ビットコインウォレット「Breez」に出資|Lightning Network利用拡大を支援

暗号資産「アイオーエスティー(IOSToken/IOST)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「アイオーエスティー(IOSToken/IOST)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

BITPoint Japan:サービス停止中の「成約注文・手数料」に関する返金を開始

BITPoint Japan:サービス停止中の「成約注文・手数料」に関する返金を開始

注目度の高い仮想通貨ニュース

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月19日〜25日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月19日〜25日

人工知能(AI)活用したNFTを発行できる「Binance Bicasso」グローバルローンチ

人工知能(AI)活用したNFTを発行できる「Binance Bicasso」グローバルローンチ

クリプト関連の仕事は金融の未来に影響を与えるのか?オンラインゲームコミュニティ「Metacade」は本腰を入れる

クリプト関連の仕事は金融の未来に影響を与えるのか?オンラインゲームコミュニティ「Metacade」は本腰を入れる

DMMビットコイン:Nippon Idol Token(NIDT)のIEOスケジュールを発表

DMMビットコイン:Nippon Idol Token(NIDT)のIEOスケジュールを発表

bitFlyer「スマートウォッチアプリ」公開|Apple Watch・Google Pixel Watchに対応

bitFlyer「スマートウォッチアプリ」公開|Apple Watch・Google Pixel Watchに対応

メタケード:ニューヨーク州の仮想通貨決済採用に伴い、Work2Earnプログラムの開発を急ぐ

メタケード:ニューヨーク州の仮想通貨決済採用に伴い、Work2Earnプログラムの開発を急ぐ

Zaif:元素騎士オンラインの仮想通貨「MV・ROND」同時上場へ

Zaif:元素騎士オンラインの仮想通貨「MV・ROND」同時上場へ

ビットコイン価格「一瞬で22万ドルになる」と予想:マックス・カイザー

ビットコイン価格「一瞬で22万ドルになる」と予想:マックス・カイザー

カルダノNFTマーケット「JPG Store」日本語など合計7言語に対応

カルダノNFTマーケット「JPG Store」日本語など合計7言語に対応

2023年3月:注目のメタバース関連仮想通貨ランキング【PR】

2023年3月:注目のメタバース関連仮想通貨ランキング【PR】

新アイドルプロジェクト「IDOL3.0 PROJECT」本格始動|仮想通貨NIDTのIEOも開始

新アイドルプロジェクト「IDOL3.0 PROJECT」本格始動|仮想通貨NIDTのIEOも開始

SBIVC for Prime:東北新社のNFTプロジェクト「アイリダ」サポートへ

SBIVC for Prime:東北新社のNFTプロジェクト「アイリダ」サポートへ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す