
暗号資産取引所「CoinTrade(コイントレード)」3月15日からサービス開始:株式会社マーキュリー
暗号資産交換業者の登録を2021年2月に完了した「株式会社マーキュリー」は2021年3月12日に、暗号資産現物取引『CoinTrade(コイントレード)』のサービスを2021年3月15日から開始することを発表しました。同社は合計5種類の仮想通貨を取り扱うを説明しています。
こちらから読む:THETA.tv、日本向けサービス提供開始「国内ニュース」
「BTC・ETH・LTC・XRP・BCH」の現物取引を提供
株式会社マーキュリーは2021年3月12日に、暗号資産現物取引『CoinTrade(コイントレード)』のサービスを2021年3月15日から開始することを発表しました。
マーキュリーは東京都世田谷区に本社を構える会社であり、2021年2月17日に暗号資産交換業者(登録番号:関東財務局長 第00025号)としての登録を完了していました。
新たにサービス提供が開始される「CoinTrade(コイントレード)」は『シンプルなトレードビュー、直感的なインターフェース、東証一部上場企業グループが提供する世界最高水準セキュリティを持つ安心で快適なトレードが可能な暗号資産販売所サービス』だと説明されており、取り扱う仮想通貨などについては以下のように説明されています。
【取扱暗号資産】
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・ライトコイン(Litecoin/LTC)
・エックスアールピー(Ripple/XRP)
・ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
【取引種別】
現物取引(暗号資産販売所)
【取引時間】
24時間365日
【決済通貨】
日本円

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Huobi Japan:最大500円相当のHTがもらえる「サインアップキャンペーン」開始

OKCoinJapan:パレットトークン(PLT)の「ステーキングサービス」提供へ

エルサルバドル大統領「BTCは再び回復する」と強気姿勢|一部からは批判コメントも

ビットコイン(BTC)でビジネススクールの授業料支払いが可能に:フランス

ProShares「メタバース特化型のETF」を米国証券取引委員会に申請

ビットコイン急落で一時「100万円割れ」専門家・アナリストの見解は?
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
