Cygnos(シグノス)仮想通貨レンディング貸借料の「日本円支払い」開始【世界初】

by BITTIMES

仮想通貨レンディングプラットフォームを運営している「Cygnos(シグノス)」は2021年3月16日に『暗号資産貸出を行なった際の毎月の貸借料を"日本円"で支払うサービスを開始したこと』を発表しました。仮想通貨レンディング市場において、日本円などの法定通貨で貸借料の支払いを行うのは世界初であるとされています

こちらから読む:5万円相当のENJが当たるキャンペーン開催中「国内ニュース」

仮想通貨貸出の貸借料を「日本円」で提供

Cygnos(シグノス)は2021年3月16日に『暗号資産の貸出を行なった際に受け取れる毎月の貸借料を"日本円"で支払う世界初のサービスを開始したこと』を発表しました。

Cygnosは、自分が保有している暗号資産を貸し出すことによって"貸借料"を受け取ることができる仮想通貨レンディング(貸出)サービスであり、「最大年率6%、月次複利、解約手数料なし」でサービスを提供、「BTCETHLTCBCH、USDC」などといった複数の暗号資産をサポートしています。

日本円での貸借料支払いを行う際には「銀行口座への直接振込」の形で貸借料が支払われることになっており、貸借料の具体的な例については以下のように説明されています(BTC価格600万円、ETH価格20万円の場合の例)。
・1BTC貸出の場合、現状年率3%であるため「1万5000円」
・20BTC貸出の場合、現状年率3%であるため「30万円」
・800ETH貸出の場合、現状年率3%であるため「40万円」

「日本円での貸借料支払い」が可能になったことによって『保有中の仮想通貨を売却することなく、日本円で貸借料を得ることができるようになった』と説明されており、『ユーザーから借り入れた暗号資産は機関投資家にのみ貸出を行う。機関投資家の選定は与信管理や担保受入等の総合的なリスク対策を実施している』とも説明されています。

なお、今回「日本円での貸借料支払い」が可能となるのは『マニュアルレンディング(*1)』と呼ばれるサービスのみであるとされており、Web版は来月中のリリースを想定していると説明されています。
(*1)マニュアルレンディング:5,000万円相当額以上の数量の顧客に対して、Web版のレンディングよりも有利なレートで借入を実施するサービス

仮想通貨レンディング市場において、日本円などの法定通貨で貸借料の支払いを行うのは世界初であるとされており、『今後も現地国の法令を確認しながら、グローバルへと当該サービスの展開を検討していく』と説明されています。

>>「Cygnos」の発表はこちら
>>「Cygnos」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ロシア中銀:中央銀行デジタル通貨「2022年テスト開始」を予定

ロシア中銀:中央銀行デジタル通貨「2022年テスト開始」を予定

BINANCE:オプション取引に「ETH・XRP」を新規追加

BINANCE:オプション取引に「ETH・XRP」を新規追加

LINE BITMAX:無料の資産管理ツール「マネーフォワード ME」とのAPI連携開始

LINE BITMAX:無料の資産管理ツール「マネーフォワード ME」とのAPI連携開始

Polygen:Inazuma Capitalなど著名機関投資家から230万ドルを調達|真の分散型ローンチパッドを構築

Polygen:Inazuma Capitalなど著名機関投資家から230万ドルを調達|真の分散型ローンチパッドを構築

Xai(XAI)とは?Arbitrum上のゲーム特化型レイヤー3ブロックチェーン

Xai(XAI)とは?Arbitrum上のゲーム特化型レイヤー3ブロックチェーン

カルダノ公式ウォレット「Daedalus 4.3.1」公開|アップグレードに向けたカウントダウン機能も

カルダノ公式ウォレット「Daedalus 4.3.1」公開|アップグレードに向けたカウントダウン機能も

注目度の高い仮想通貨ニュース

NFTDrive:Symbol・Ethereum・Polygon対応の「カード型ウォレット」販売開始

NFTDrive:Symbol・Ethereum・Polygon対応の「カード型ウォレット」販売開始

ビットコイン「60,000ドル台まで価格急落」今後はどこまで下がるのか?

ビットコイン「60,000ドル台まで価格急落」今後はどこまで下がるのか?

シバイヌ(SHIB)「TOKEN2049 DUBAI」のゴールドスポンサーに|多数の著名人が参加

シバイヌ(SHIB)「TOKEN2049 DUBAI」のゴールドスポンサーに|多数の著名人が参加

ビットポイント:ワンチャンつかめ「柴犬コイン(SHIB)購入キャンペーン」開始

ビットポイント:ワンチャンつかめ「柴犬コイン(SHIB)購入キャンペーン」開始

日本初の預金型ステーブルコイン「トチカ」サービス開始:北國銀行

日本初の預金型ステーブルコイン「トチカ」サービス開始:北國銀行

ファイルコイン(FIL)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

ファイルコイン(FIL)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

OKCoinJapan:オプティミズム(Optimism/OP)取扱いへ|複数のサービスでサポート

OKCoinJapan:オプティミズム(Optimism/OP)取扱いへ|複数のサービスでサポート

メタプラネット「10億円分のビットコイン」を購入|追加購入予定の報告も

メタプラネット「10億円分のビットコイン」を購入|追加購入予定の報告も

ビットフライヤー:エルフトークン(ELF Token/ELF)取扱開始|複数のキャンペーンも開催

ビットフライヤー:エルフトークン(ELF Token/ELF)取扱開始|複数のキャンペーンも開催

Solana携帯チャプター2:MEW・MANEKIのエアドロップが「スマホ本体代」をカバー

Solana携帯チャプター2:MEW・MANEKIのエアドロップが「スマホ本体代」をカバー

ビットトレード:最大1.0%の日本円還元「積立プログラム」提供へ

ビットトレード:最大1.0%の日本円還元「積立プログラム」提供へ

GMOコイン:レバレッジ取引で「6銘柄」サポート|手数料無料キャンペーンも開催

GMOコイン:レバレッジ取引で「6銘柄」サポート|手数料無料キャンペーンも開催

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説NEW

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

確定申告はいつからいつまで?知っておきたい「仮想通貨の税金」に関する知識

確定申告はいつからいつまで?知っておきたい「仮想通貨の税金」に関する知識

人気のタグから探す