
BINANCE:コインベースの株式トークン「Coinbase Stock Token(COIN)」取扱いへ
暗号資産取引所「BINANCE(バイナンス)」は2021年4月14日に、同社が新たに提供を開始したトークン化された株式を売買することができるサービス「Stock Tokens」で、米国の大手暗号資産取引所「Coinbase(コインベース)」の株式トークンである『Coinbase Stock Token(COIN)』の取扱いを開始することを発表しました。
こちらから読む:ビットコイン価格"700万円"到達「暗号資産」関連ニュース
Coinbase Stock Token(COIN)取扱いへ
BINANCE(バイナンス)は2021年4月14日に、同社が新たに提供を開始したトークン化された株式を売買することができるサービス「Stock Tokens」で、米国の大手暗号資産取引所「Coinbase(コインベース)」の株式トークンである『Coinbase Stock Token(COIN)』の取扱いを開始することを発表しました。
「Binance Stock Tokens」は、1トークン=1株の価格に連動する"トークン化された株式"を取引手数料なしで少額から取引することができるサービスであり、最小ロット1/100単位で購入することができるため、大手企業の株式に少額から投資して価格変動による利益を狙うことができるサービスとなっています。
Coinbase(コインベース)は本日2021年4月14日に「NASDAQ(ナスダック)」に上場する予定となっており、暗号資産取引所「FTX」などでも"トークン化されたコインベース株"が取り扱われていましたが、今回の新規上場によってBINANCEでもコインベース株のトークンを取引することができるようになります。
Coinbase Stock Token(COIN)の取引ペアは「COIN/BUSD」とされており、取引は「協定世界時間2021年4月14日」に開始されるとされていますが、正確な時間は明らかにされていないため、NASDAQ上場後に取引が開始されると予想されます。
なお、NASDAQはコインベースの参考株価を「1口あたり250ドル(約27,217円)」と見積もっており、日本ではマネックス証券が『上場当日にコインベース株の取扱いを開始する』と発表しています。
追記:COINの「上場延期」を発表
(追記:2021年4月15日)
BINANCE(バイナンス)は2021年4月15日に、Coinbase Stock Token(COIN)の上場を一時的に延期したことを発表しました。上場延期の理由としては『市場のボラティリティ』が挙げられており『COIN/BUSDが取引可能になった場合は改めて発表を行う』と説明されています。
なお、最初に提供が開始されていた「TSLA/BUSD」の取引ペアは引き続き取引可能だとされています。
追記:COIN/BUSD取引サービス開始
(追記:2021年4月16日)
BINANCE(バイナンス)は日本時間2021年4月16日00時00分に「COIN/BUSD」の取引サービスを開始しました。これにより「Binance Stock Tokens」で取引可能な取引ペアは以下の2種類となりました。
・TSLA/BUSD
・COIN/BUSD

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ビットコイン決済で「新型コロナウイルスの抗体検査」が可能に:Progressive Care

BTCのエネルギー消費量に透明性を「ビットコインマイニング協議会」設立へ

Bitfinexは今後香港からスイスへ拠点を移す予定

インド設計サービス大手:IOTA技術を「自動車間のデータ通信」に活用

暗号資産CFDサービス「LIGHT FX コイン」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

Instagram(インスタグラム)「NFTの活用」について積極的に調査
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
