
WebVR方式のNFTアート作品ミュージアム「CryptoArtTown」公開:グラコネ×withID
「株式会社グラコネ」と「withID株式会社」は2021年4月22日に、Non-Fungible Token(NFT)形式のデジタルアート作品を展示するデジタルミュージアム『CryptoArtTown(クリプトアートタウン)』を公開したことを発表しました。WebVR方式を採用している『CryptoArtTown』は、パソコンやスマホで気軽にアクセスできるように設計されており、NFTマーケットプレイス「opensea」へと移動してオークションにも参加できるようになっています。
こちらから読む:canow、国内サッカー2チームのファントークン発行へ「国内ニュース」
CryptoArtTown(クリプトアートタウン)とは
CryptoArtTown(クリプトアートタウン)は、Non-Fungible Token(NFT)形式のデジタルアート作品を展示する"NFTデジタルアート展示専用のデジタルミュージアム"となっています。
このデジタルミュージアムは、仮想通貨寄付プラットフォーム「kizuna」の運営などを行なっている「株式会社グラコネ」と、VRコンテンツの制作・開発を行っている「withID株式会社」によって共同制作されており、特別な機材などを必要とせずにパソコンやスマホから手軽にアクセスできるように設計されています。
「CryptoArtTown」はWebVR方式を導入しているため、PCやスマートフォンのWEBブラウザから簡単にアクセスすることが可能です。また、アートギャラリー内からはNFTマーケットプレイスである「opensea」へと直接移動できるようになっているため、イーサリアム(ETH)のウォレットにETHを保有している方であれば、NFT作品のオークション販売に参加することも可能となっています。
クリプトアートタウンでは、朝・昼・夕・夜すべての時間帯の空模様が360°に広がる不思議なコラージュ背景が採用されているため、利用者は美しい環境の中でNFT作品を鑑賞することができ、NFTアーティストも魅力的な方法で人々にNFT作品を紹介することができると期待されています。
「チャリティーオークション・ツアー」も開催
グラコネは今回の発表の中で『CryptoArtTownのオープニング企画として、著名人のデジタルアート作品をNFTとしてオークションにかけて収益を社会貢献活動に寄付をする日本初のNFTチャリティー「kizunaNFTチャリティープロジェクト」のオークションを2021年4月22日から開始し、参加作品を展示すること』も報告しています。
「kizunaNFTチャリティープロジェクト」は、NFTを活用して著名人のデジタルアート作品の所有権を販売した上で、その収益を寄付活動に回す日本初のNFTチャリティーであり、すでに超大物アーティストとのコラボレーションも決定していると報告されています。
また今回の発表では、「MissBitcoin」としても知られるグラコネの代表取締役 藤本真衣(ふじもと まい)氏がユーザーと共に「CryptoArtTown」のギャラリーを体験しながら、NFT作品の解説を行う『パブリックビューツアー』を開催することも報告されています。パブリックビューツアーの概要は以下の通りです。
【パブリックビューツアーの概要】
日時:2021年4月30日14時~14時30分
方法:Zoomでのオンラインレクチャー方式を予定
ツアーガイド:株式会社グラコネ代表取締役藤本真衣(MissBitcoin)
人数:先着100名様
申込方法:https://kizuna.connpass.com/event/211353/
さらにグラコネは『イベント・コラボレーションの提案を募集している』とも報告しています。「Crypto Art Town」などの詳細は以下の公式発表ページなどをご覧ください。
>>「グラコネ」の公式発表はこちら
>>「withID」の公式発表はこちら
>>「CryptoArtTown」の公式サイトはこちら
こちらの記事も合わせてどうぞ
イーサリアム(ETH)などの購入は豊富な暗号資産を取り扱っている暗号資産取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Bank of America「ブロックチェーン基盤の株式取引ネットワーク」に参加

仮想通貨「Akoin」ケニアの大規模先進医療地域で試験導入へ

マウントゴックス債権者「最大90%のビットコイン返還要求」が可能に=Bloomberg

bitFlyer (ビットフライヤー)、EUに展開する日本初の仮想通貨取引所に

Zaif:10月までに新規5銘柄取扱いへ「暗号資産取扱数国内No.1」目指す

SAKURA GUILD GAMES:P2Eゲーム「Titan Hunters」とパートナーシップ契約
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
