ウズベキスタン政府「仮想通貨取引の合法化」に関する規制修正案を公開

by BITTIMES

ウズベキスタンの政府機関である「国家プロジェクト管理庁(NAPM)」は2021年4月29日に『暗号資産取引活動を認可するための手続きに関する規則の改正と追加について』というタイトルの公式文書を発行し、仮想通貨取引を合法化する方針を示しました。

こちらから読む:豪証券取引所、仮想通貨ETF年内承認の可能性「暗号資産」関連ニュース

ウズベキスタン居住者の「仮想通貨取引」を合法化

ウズベキスタンの大統領の指示のもとでプロジェクトを管理するための政府機関「国家プロジェクト管理庁(NAPM)」は2021年4月29日に『暗号資産取引活動を認可するための手続きに関する規則の改正と追加について』というタイトルの公式文書を発行し、仮想通貨取引を合法化する方針を示しました。

これらの規制は「仮想通貨業界の発展のための好ましい条件を作成して、陰で行われる違法な仮想通貨取引を減らすこと」などを目的としたものであり、今回公開された変更・追記提案の中には『ウズベキスタン共和国の居住者は、国内通貨や外貨で暗号資産・トークンなどのあらゆる種類の仮想通貨を暗号資産取引所で取引・交換する権利を有する』と記載されています。

ウズベキスタン共和国の居住者は、国内通貨および外貨で暗号資産およびトークンなどのあらゆる種類の暗号資産を暗号資産取引所で取引する権利を有します。暗号資産取引は購入者自身がリスクを理解した上で自己責任で行う必要があります。

ウズベキスタン政府は2018年9月に仮想通貨取引を合法化したものの、その後2019年12月にはその方針を大幅に変更し「仮想通貨の購入」を全面的に禁止していたため、今回の提案はウズベキスタンの仮想通貨取引を活発化させると期待されています。

この修正案については2021年5月14日まで議論が行われることになっているものの、正式に採用された場合には発行日から効力を発効すると説明されています。

>>「ウズベキスタン政府が公開した書類」はこちら

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な暗号資産を取り扱っている暗号資産取引所Coincheckからどうぞ。

暗号資産取引所Coincheckの画像 暗号資産取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

GMO:日本円連動型のステーブルコイン「GYEN」5月中に公開へ

GMO:日本円連動型のステーブルコイン「GYEN」5月中に公開へ

Chiliz Exchange:マンチェスター・シティFCの「$CITYトークン」本日取引開始

Chiliz Exchange:マンチェスター・シティFCの「$CITYトークン」本日取引開始

「ビットコイン先物」2019年に開始予定|ナスダック広報責任者が正式発表

「ビットコイン先物」2019年に開始予定|ナスダック広報責任者が正式発表

過去最高額!リップル(XRP)を「サンフランシスコ州立大学」に寄付|Ripple共同創設者

過去最高額!リップル(XRP)を「サンフランシスコ州立大学」に寄付|Ripple共同創設者

ESPN Global:ビットコイン決済対応の「ゲームプラットフォーム」を発表

ESPN Global:ビットコイン決済対応の「ゲームプラットフォーム」を発表

NFTコレクション「FLOWER LOLITA」販売開始から2時間で6,666体が完売|今後の予定も

NFTコレクション「FLOWER LOLITA」販売開始から2時間で6,666体が完売|今後の予定も

注目度の高い仮想通貨ニュース

SBIホールディングス「XDC Network」運営会社と日本で合弁会社を設立

SBIホールディングス「XDC Network」運営会社と日本で合弁会社を設立

ミームコインに対する熱狂の衰退:PEPE価格下落についての分析

ミームコインに対する熱狂の衰退:PEPE価格下落についての分析

コインチェック「IMX・APE・AXS」取扱開始|Immutableは国内初上場

コインチェック「IMX・APE・AXS」取扱開始|Immutableは国内初上場

Grayscale「新たなイーサリアム先物ETFの申請書類」を米SECに提出

Grayscale「新たなイーサリアム先物ETFの申請書類」を米SECに提出

無許諾/海賊版のカルダノNFTを排除「JPG Store」と「JPNFT」が業務提携

無許諾/海賊版のカルダノNFTを排除「JPG Store」と「JPNFT」が業務提携

ユニスワップ:使い方などを詳しく学べる教育ツール「Uniswap University」公開

ユニスワップ:使い方などを詳しく学べる教育ツール「Uniswap University」公開

Binance NFT「Polygonネットワークのサポート終了」を発表

Binance NFT「Polygonネットワークのサポート終了」を発表

ブラジル「ブロックチェーン基盤のデジタルID」を大規模導入

ブラジル「ブロックチェーン基盤のデジタルID」を大規模導入

シバイヌ(SHIB)「DAppsとウォレットの接続」に関する注意喚起

シバイヌ(SHIB)「DAppsとウォレットの接続」に関する注意喚起

霜降り明星・粗品さん、ブロックチェーンゲーム「Eternal Crypt - Wizardry BC -」のアンバサダーに就任

霜降り明星・粗品さん、ブロックチェーンゲーム「Eternal Crypt - Wizardry BC -」のアンバサダーに就任

コインチェック「ネム(NEM/XEM)の購入・売却サービス一時停止」を発表

コインチェック「ネム(NEM/XEM)の購入・売却サービス一時停止」を発表

受動的収入が欲しい方へ|専門家が選ぶ2023年注目のステーキング可能な仮想通貨12選

受動的収入が欲しい方へ|専門家が選ぶ2023年注目のステーキング可能な仮想通貨12選

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す