STO関連でCardano活用を促進|EMURGO「ウズベキスタン政府」とタスクフォース設立

by BITTIMES   

Cardanoブロックチェーンの公式商業化部門である「EMURGO(エマーゴ)」は2020年1月20日に「ウズベキスタン政府と共にブロックチェーン・タスクフォースを設立し、ウズベキスタンにおけるセキュリティトークンオファリング(STO)やセキュリティトークン取引(STX)の法的フレームワークの展開を主導していくこと」を発表しました。

こちらから読む:ヨロイウォレットの詐欺サイトに注意「Cardano/ADA」関連ニュース

セキュリティトークン関連の法的枠組み展開を主導

EMURGO(エマーゴ)は、ウズベキスタン政府の
・National Agency of Project Management(NAPM)
・KOBEAグループ
・Infinity Blockchain Holdings
と共にブロックチェーン・タスクフォースを設立し、同国における「セキュリティトークンオファリング(STO)」や「セキュリティトークン取引(STX)」の法的フレームワークの展開を主導していくことを発表しました。

エマーゴはアドバイザリーサービスを提供することによって、タスクフォースと共にフレームワークやビジネスユニットの展開を進め、インフラストラクチャープロジェクトにおけるカルダノブロックチェーンの可能性を追求していくと説明しています。

また「EMURGO」と「KOBEA」は、デジタル資産のバンキングや取引、ブロックチェーン教育ユニットなどに関するアドバイスも行なっていくとのことです。

具体的な取り組みとしては、ウズベキスタンの理系大学生や卒業生に「Cardanoブロックチェーンに関する教育」や「アカデミープラットフォーム」を提供したり、政府が推進するブロックチェーン関連プロジェクトの展開にアドバイスを行うことによって、Cardanoやブロックチェーンソリューションの導入を促進していくとされています。

EMURGOグループのCEOである児玉 健(こだま けん)氏は、ウズベキスタン政府との協力について次のように語っています。

ウズベキスタンはいま、イノベーションの導入に対してかつてないほど積極的な姿勢を示しています。国家政府と緊密に連携してブロックチェーン技術の導入のサポートができるというのは、非常に光栄なことです。

ブロックチェーン・インフラストラクチャーの構築に向け、ウズベキスタン政府にアドバイザリーサービスの提供、ウズベキスタンの大学に教育&アカデミーサービスの展開、未来の専門家の育成支援等ができることを嬉しく思います。

セキュリティ・トークン・オファリング(STO)は、従来の資産をトークン化した新しい資金調達方法として注目を集めており、有価証券にブロックチェーン技術が持つ透明性・セキュリティ・効率性などの利点をもたらすことができる他、より安全な取引環境を構築することができると期待されています。

今回の報告では「ウズベキスタンでは全体としてテクノロジーの導入に興味を示す人々が多い」とも報告されているため、今後のEMURGOの取り組みによって、ウズベキスタンでCardanoの技術がさらに普及していくことになると期待されます。

2020年1月20日|カルダノエイダコイン(ADA)の価格

Cardano (ADA)
89.93 JPY (8.98%)
0.00000749 BTC
RANK

10
MARKET CAP

¥3.17 T JPY
VOLUME

¥219.28 B JPY

カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の価格は今月3日頃から徐々に回復してきており、2020年1月20日時点では「1ADA=4.66円」で取引されています。

ADAを購入することができる仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)の登録方法はこちら

2019年12月21日〜2020年1月20日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)2019年12月21日〜2020年1月20日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)

仮想通貨ニュース|新着

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行NEW

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊かNEW

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏NEW

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表NEW

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか