
eBay(イーベイ)「仮想通貨決済やNFTの採用」を検討
米国の電子商取引大手「eBay(イーベイ)」のCEOであるJamie Iannone(ジェイミー・イアンノーネ)氏は2021年5月3日に放送された「CNBC」のインタビューの中で、仮想通貨決済やNon-Fungible Token(NFT)の採用について検討していることを明らかにしました。
こちらから読む:NASDAQ上場企業、約4,400万円分のETH購入「暗号資産」関連ニュース
仮想通貨決済だけでなく「NFTの導入」も検討
eBay(イーベイ)のCEOであるJamie Iannone(ジェイミー・イアンノーネ)氏は2021年5月3日に放送された「CNBC」のインタビューの中で「仮想通貨決済」や「Non-Fungible Token(NFT)」の採用を検討していることを明らかにしました。
同社は2019年に『eBayが決済手段として仮想通貨を受け入れる可能性がある』という噂が流れた際に『仮想通貨はeBayの決済手段として認められておらず、決済戦略の一部でもない』として噂を否定していましたが、今回のインタビューの中で「人気が高まっている仮想通貨への対応」について尋ねられたイアンノーネCEOは『私たちは決済手段の種類を拡大しており、現在はApple PayやGoogle Payに対応しているが、その他の選択肢として仮想通貨決済のようなオプションも引き続き検討している』と語っています。
また同氏は『eBayの素晴らしいところは、新たなトレンドが生まれた際にそれに対応できることだ』とも述べており、『新しいトレンドになっているNFTのような分野にどのように対応できるかを検討している』と語っています。
イアンノーネ氏によると、一部のNFTはプラットフォーム上ですでに取引されているとのことですが、まだ買い手と売り手のためのプロセスが簡素化されていないため、現在は『NFTをプラットフォーム上で簡単に利用できる方法について模索している』とされています。
eBayは現時点で仮想通貨やNFTの採用を検討している段階であるものの、eBayは2021年第1四半期の時点で約1億8,700万人のアクティブユーザーを有していると報告されているため、正式にeBayで仮想通貨決済やNFTが採用されれば、仮想通貨やNFTがさらに広く普及するきっかけになると期待されています。
こちらの記事も合わせてどうぞ
ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な暗号資産を取り扱っている暗号資産取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Crypto.com「Crypto.org Chain(CRO)」のメインネット公開

社会貢献活動に対して「独自コイン」付与|デイリーアクション機能を追加:actcoin

岸田首相「暗号資産の税制改正」に前向き姿勢?国民民主党の玉木代表が報告

YOROIウォレットでの「Cardanoステーキング参加方法」EMURGOが解説動画を公開

MetaMask:仮想通貨の誤送金を狙う「アドレスポイズニング詐欺」について注意喚起

OKCoinJapan:暗号資産「オーケービー(OKB)」取扱いへ【国内初上場】
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説
