
eBay(イーベイ)「NFT取引サービス」提供へ|基準満たしたバイヤーに販売を許可
オンラインマーケットプレイスを運営している「eBay(イーベイ)」は2021年5月11日に、自社のポリシーを変更してNon-Fungible Token(NFT)を販売できるようにすることを発表しました。eBayは「カード・音楽・エンターテインメント・アート」などといった様々なジャンルのNFTコンテンツを、信頼できるバイヤーから購入できる機能を追加する予定だと説明しています。
こちらから読む:Enjin、”Avex Technologies"と提携「暗号資産」関連ニュース
様々なNFTを簡単に安心して売買できる環境を提供
eBay(イーベイ)は2021年5月11日に、自社のポリシーを変更してNon-Fungible Token(NFT)を販売できるようにすることを発表しました。eBayのCEOであるJamie Iannone(ジェイミー・イアンノーネ)氏は今月3日に放送された「CNBC」のインタビューの中で『仮想通貨決済やNFTの採用を検討していること』を明かしていましたが、今回の発表では正式に『NFTの販売を可能にする予定であること』が報告されています。
具体的には「トレーディングカード・音楽・エンターテインメント・アート」などのNFTコンテンツが取り扱われる予定となっており、これらのNFTコンテンツは"eBayが設定する高い基準を満たした信頼できる販売者"によって提供されると説明されています。
また、eBayはこれらのNFT販売は序章に過ぎないとも述べており、『今後は利用者がより幅広いカテゴリーのNFTを簡単に安心して売買できるようにするために、プログラム・ポリシー・ツールを拡充していく』とも説明されているため、将来的にはより多くのNFTコンテンツが簡単に売買できるようになっていくと期待されます。
NFTの販売開始時期については明らかにされていないものの、公式発表の中では『今後数ヶ月以内にブロックチェーン基盤の収集品をeBayのプラットフォームにもたらす新しい機能を追加する』と説明されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Huobi Japan:販売所・取引所で「ポルカドット・エンジンコイン」取扱いへ

ビットコイン先物の承認獲得へ向け、ニューヨークで「Bit License」取得を検討:Bakkt

自民党:Web3.0時代に向けたNFT戦略の「ホワイトペーパー案」公開

Liquid(リキッド)現物取引や証拠金の対象通貨に「Ripple/XRP」などを追加

コインチェック:10,000円が当たる「MONA半減期記念キャンペーン(第1弾)」開催

Huobi Japan:現金1万円が当たる「DOT・ENJ新規取扱記念キャンペーン」開始
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
