金融庁:コインベースなど3社を「暗号資産交換業者」として新規登録

by BITTIMES   

金融庁は2021年6月18日に「Coinbase株式会社、東京ハッシュ株式会社、株式会社ガイア」の3社を暗号資産交換業者として登録したことを発表しました。今回新たに3社が暗号資産交換業者の登録を完了したことによって、自主規制団体である「日本暗号資産取引業協会(JVCEA)」の第一種会員は32社となりました。

こちらから読む:FXcoin、欧州最大級の暗号資産取引所とMOU締結「国内ニュース」

「コインベース、東京ハッシュ、ガイア」を新規登録

金融庁は2021年6月18日に「Coinbase株式会社、東京ハッシュ株式会社、株式会社ガイア」の3社を暗号資産交換業者として登録したことを発表しました。金融庁が公開している「暗号資産交換業者リスト」によると、これら3社が取り扱う暗号資産は以下のようになっています。

Coinbase株式会社(関東財務局 第00028号)】
ビットコイン(BTC)
イーサリアム(ETH)
ライトコイン(LTC)
ステラルーメン(XLM)
ビットコインキャッシュ(BCH)

【東京ハッシュ株式会社(関東財務局 第00027号)】
・ビットコイン(BTC)
・イーサリアム(ETH)

【株式会社ガイア(近畿財務局長 第00004号)】
・ビットコイン(BTC)
・イーサリアム(ETH)
・ライトコイン(LTC)
・ステラルーメン(XLM)
・ビットコインキャッシュ(BCH)

なお、今回新たに3社が暗号資産交換業者の登録を完了したことによって、自主規制団体である「日本暗号資産取引業協会(JVCEA)」の第一種会員は32社となりました。

>>「暗号資産交換業者のリスト」はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

暗号資産取引所の安全性を評価する「サイバーセキュリティ・スコア」導入:CoinGecko

暗号資産取引所の安全性を評価する「サイバーセキュリティ・スコア」導入:CoinGecko

UAEの航空会社が仮想通貨決済専門サービス「Crypto Emporium」と提携

UAEの航空会社が仮想通貨決済専門サービス「Crypto Emporium」と提携

LINE Blockchain:NFTカードゲーム「ピックファイブ」正式版で技術採用

LINE Blockchain:NFTカードゲーム「ピックファイブ」正式版で技術採用

台頭するパブリックチェーン「CoinEx Smart Chain」のエコシステム紹介

台頭するパブリックチェーン「CoinEx Smart Chain」のエコシステム紹介

楽天ウォレット:BTCやポイントがもらえる「ビットコインピザの日キャンペーン」開始

楽天ウォレット:BTCやポイントがもらえる「ビットコインピザの日キャンペーン」開始

仮想通貨DEPが稼げる新作ゲーム「麺屋 ドラゴンラーメン」公開へ|NFTプレセールも

仮想通貨DEPが稼げる新作ゲーム「麺屋 ドラゴンラーメン」公開へ|NFTプレセールも

注目度の高い仮想通貨ニュース

米証券取引委員会(SEC)BINANCEとCZ氏を提訴|バイナンス側からの反論も

米証券取引委員会(SEC)BINANCEとCZ氏を提訴|バイナンス側からの反論も

Binance NFT:話題のビットコインNFT「Bitcoin Ordinals」対応へ

Binance NFT:話題のビットコインNFT「Bitcoin Ordinals」対応へ

BINANCEは顧客資産と企業資金を混同している?ロイター報道にバイナンス関係者が反論

BINANCEは顧客資産と企業資金を混同している?ロイター報道にバイナンス関係者が反論

分散型取引所(DEX)も規制されるべき|米CFTC委員長が発言

分散型取引所(DEX)も規制されるべき|米CFTC委員長が発言

「Geminiのデリバティブ取引は利用しないように」フィリピンSECが国民に呼びかけ

「Geminiのデリバティブ取引は利用しないように」フィリピンSECが国民に呼びかけ

Bybit:入金&取引でUSDTボーナス「取引所乗り換えキャンペーン」開始

Bybit:入金&取引でUSDTボーナス「取引所乗り換えキャンペーン」開始

Atomic Wallet:不正アクセスで一部ユーザーの暗号資産流出か

Atomic Wallet:不正アクセスで一部ユーザーの暗号資産流出か

専門家がアルトシグナルのプレセールをAI仮想通貨市場における次のビッグウェーブと位置付ける理由

専門家がアルトシグナルのプレセールをAI仮想通貨市場における次のビッグウェーブと位置付ける理由

スイス・ツーク州「仮想通貨による納税の上限額」引き上げ|QRコード決済にも対応予定

スイス・ツーク州「仮想通貨による納税の上限額」引き上げ|QRコード決済にも対応予定

Rakuten NFT:3Dで鑑賞できる「3D NFT」提供開始|AR機能も利用可能に

Rakuten NFT:3Dで鑑賞できる「3D NFT」提供開始|AR機能も利用可能に

LINE:エンタメNFT「AVA」提供開始|TREASURE・ATEEZの会員NFTも販売

LINE:エンタメNFT「AVA」提供開始|TREASURE・ATEEZの会員NFTも販売

Coinbase:米SECに続いて「州規制当局」からも法的措置|証券法違反について説明要求

Coinbase:米SECに続いて「州規制当局」からも法的措置|証券法違反について説明要求

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す