グレースケール:暗号資産投資信託の検討リストに「アルトコイン13銘柄」を追加

by BITTIMES   

米国の大手暗号資産投資会社である「Grayscale(グレースケール)」は2021年6月18日に、同社の暗号資産投資信託に含めることを検討している銘柄のリストを更新し、分散型金融(DeFi)関連の仮想通貨を含めた合計13銘柄を新たに追加したことを発表しました。

こちらから読む:コインベースなど3社、交換業者登録を完了「暗号資産」関連ニュース

検討中の暗号資産リストに「13銘柄」を追加

Grayscale(グレースケール)は2021年6月18日に、同社の暗号資産投資信託に含めることを検討している銘柄のリストを更新し、以下の合計13銘柄を新たに追加したことを発表しました。

【検討リストに追加された暗号資産】

  • ワンインチ(1inch/1INCH)
  • バンコール(Bancor/BNT)
  • カーブ(Curve/CRV)
  • インターネットコンピューター(Internet Computer/ICP)
  • カヴァ(Kava/KAVA)
  • カイバーネットワーク(Kyber Network/KNC)
  • ループリング(Loopring/LRC)
  • ニア(NEAR/NEAR)
  • ポリゴン(Polygon/MATIC)
  • レン(Ren/REN)
  • ソラナ(Solana/SOL)
  • ユニバーサルマーケットアクセス(Universal Market Access/UMA)
  • ゼロエックス(0x/ZRX)

グレースケールが提供している投資商品には記事執筆時点で以下の13銘柄が含まれており、検討中の銘柄は合計31銘柄になったと報告されています。

【提供中の暗号資産】

2021年6月18日時点で「Grayscaleの投資信託に含まれている暗号資産(左)」と「検討中の暗号資産(右)」(画像:Grayscale)2021年6月18日時点で「Grayscaleの投資信託に含まれている暗号資産(左)」と「検討中の暗号資産(右)」(画像:Grayscale)

Grayscaleの暗号資産投資商品に関する発表は仮想通貨価格にも影響を与えることでも知られており、今年3月に同社が「FIL・MANA・LINK・BAT・LPTなどの投資信託提供開始」を発表した際にはそれらの仮想通貨価格も高騰していたため、今回の発表には注目が集まっています。

なお、グレースケールは今回の発表の中で、実際に投資商品を作成するためには厳格なレビュー・内部統制・資産管理の環境整備・規制対応などといった様々なプロセスを辿る必要があるため『検討中の暗号資産全てが投資商品となるわけではない』とも説明しています。

>>「Grayscale」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Chiliz&Socios「NFLの13チーム」と提携|アメフト関連の提携を大幅強化

Chiliz&Socios「NFLの13チーム」と提携|アメフト関連の提携を大幅強化

シンクロライフ:貯めた仮想通貨で「サーティワンなどのeギフト購入」が可能に

シンクロライフ:貯めた仮想通貨で「サーティワンなどのeギフト購入」が可能に

暗号資産CFDサービス「LIGHT FX コイン」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

暗号資産CFDサービス「LIGHT FX コイン」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

「バンク・オブ・アメリカ」 ブロックチェーン技術の未来への期待

「バンク・オブ・アメリカ」 ブロックチェーン技術の未来への期待

DEPが稼げるコインプッシャーゲーム「Lucky Farmer」正式版リリース

DEPが稼げるコインプッシャーゲーム「Lucky Farmer」正式版リリース

ビットバンク:アクシーインフィニティ(AXS)取扱いへ【国内初上場】

ビットバンク:アクシーインフィニティ(AXS)取扱いへ【国内初上場】

注目度の高い仮想通貨ニュース

仮想通貨や個人情報を盗む「Skypeの偽アプリ」報告|メッセージ自動置換の脅威も

仮想通貨や個人情報を盗む「Skypeの偽アプリ」報告|メッセージ自動置換の脅威も

わずか1ヶ月で「600億円相当以上のビットコイン」を蓄積|謎のクジラの正体に注目集まる

わずか1ヶ月で「600億円相当以上のビットコイン」を蓄積|謎のクジラの正体に注目集まる

ビットバンク:大口トレーダー向け優遇プログラム「VIPプログラム」を発表|様々な特典を用意

ビットバンク:大口トレーダー向け優遇プログラム「VIPプログラム」を発表|様々な特典を用意

マイクロストラテジー「約879億円相当のビットコイン」を追加購入

マイクロストラテジー「約879億円相当のビットコイン」を追加購入

シンボル(Symbol/XYM)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

シンボル(Symbol/XYM)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

パレットチェーンで「飲食店36店舗のクーポンNFT」を発行:HashPort×大阪外食産業協会

パレットチェーンで「飲食店36店舗のクーポンNFT」を発行:HashPort×大阪外食産業協会

国連開発計画(UNDP)が「アルゴランド財団」と提携|ブロックチェーン・アカデミー立ち上げ

国連開発計画(UNDP)が「アルゴランド財団」と提携|ブロックチェーン・アカデミー立ち上げ

北朝鮮ハッカー集団は「仮想通貨業界の重要問題」2017年以降で30億ドル相当以上の被害

北朝鮮ハッカー集団は「仮想通貨業界の重要問題」2017年以降で30億ドル相当以上の被害

仮想通貨OASが当たる無料くじ「Oas Jumbo!」登場|記念キャンペーンも開催

仮想通貨OASが当たる無料くじ「Oas Jumbo!」登場|記念キャンペーンも開催

ビットコインの歴史上で過去最高額「4億6,800万円相当の取引手数料」支払い

ビットコインの歴史上で過去最高額「4億6,800万円相当の取引手数料」支払い

デジタル証券の二次取引市場「START」売買取引の開始日が決定

デジタル証券の二次取引市場「START」売買取引の開始日が決定

ビットコインの上昇はどこまで続くのか?著名アナリストの価格予想

ビットコインの上昇はどこまで続くのか?著名アナリストの価格予想

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す