コインチェック「Coincheck IEO」7月1日提供開始|Palette Token(PLT)の購入申込みも

by BITTIMES   

暗号資産取引所「Coincheck(コインチェック)」は2021年6月24日に、IEOプラットフォームである「Coincheck IEO」の提供を2021年7月1日から開始することを発表しました。また、同日1日には「株式会社Hashpalette」が発行する「パレットトークン(Palette Token/PLT)」の購入申込受付が開始される予定となっています。

【PR】本サイトはアフィリエイトプログラム・プロモーションによる収益を得ています。

「Coincheck IEO」2021年7月1日公開

Coincheck(コインチェック)は2021年6月24日に、IEOプラットフォームである「Coincheck IEO」の提供を2021年7月1日から開始することを発表しました。IEOによる資金調達が日本国内で実施されるのは今回が初となります。

IEO(イニシャル・エクスチェンジ・オファリング)とは、暗号資産取引所が主体となってプロジェクト審査・トークン販売を行う資金調達方法のことであり、取引所へのトークン上場が事前に確定していることなどから、"信頼性の高い新たな資金調達方法"として世界的に注目を集めています。

コインチェックは2020年8月に「IEO実施に向けた計画」を発表して以降その準備を進めていましたが、今回の発表では「Coincheck IEOのサービスを2021年7月1日から開始すること」が報告されています。

「Coincheck IEO」とは?

Coincheck-IEO

「Coincheck IEO」は、企業やプロジェクトなどが発行したユーティリティトークンの審査・販売をコインチェックが行う事によって、その企業やプロジェクトのコミュニティの形成・強化や資金調達を支援するためのプラットフォームとなっています。

仮想通貨発行による資金調達などを計画している企業は「Coincheck IEO」を通じてそれらの計画を実行に移すことが可能になり、コインチェックを利用している仮想通貨投資家の人々は「Coincheck IEO」を利用することによってコインチェックの審査を通過した企業・プロジェクトの仮想通貨にいち早く投資することができるようになります。

コインチェックは『Coincheck IEOを通じて日本の暗号資産投資家がより安全かつ簡単に国内外の有望なプロジェクトへ参加できる環境を提供することによって、暗号資産・ブロックチェーン関連のプロジェクトを支援し、暗号資産市場の更なる発展に貢献していく』と説明しています。

「Palette Token(PLT)のIEO」も実施

コインチェックは今回の発表の中で「Coincheck IEO」の第一弾プロジェクトとして、株式会社Hashpaletteが発行する「パレットトークン(Palette Token/PLT)」の購入申込受付を2021年7月1日から開始することも発表しています。

パレットトークン(Palette Token/PLT)は、エンターテインメント領域に特化したNFTプラットフォーム「Palette」で利用されるERC20準拠の暗号資産であり、「Palette」という独自に展開するコンソーシアムチェーン上で主に以下のような用途に使用することができるユーティリティ性の高いトークンとなっています。

  1. 発行されたNFT(Non-fungible token)の購入費
  2. Paletteにおけるノード運用報酬の支払い
  3. Paletteコンソーシアムメンバーへの委任
  4. スマートコントラクトやNFT発行の手数料

なお「Palette Token販売概要」や「今後の予定」については以下のように説明されています。

【Palette Token販売概要の詳細】
発行者:株式会社Hashpalette
発行トークン:Palette Token(PLT)
総発行枚数:1,000,000,000 枚
販売総数:230,000,000 枚(総発行枚数の[23]%)
販売価格:4.05円/PLT
払込通貨:日本円

【今後の予定】

2021年7月1日12:00購入申込み開始
2021年7月15日18:00購入申込み終了
2021年7月20日順次抽選およびPalette Token受渡し
2021年7月27日12:00取引所においてPalette Tokenの取扱いを開始

>>「コインチェック」の公式発表はこちら

暗号資産取引所Coincheckの新規登録はこちらからどうぞ。

暗号資産取引所Coincheckの画像 暗号資産取引所Coincheckの登録ページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

エリック・トランプ氏「銀行による攻撃で仮想通貨の必要性に気付いた」NEW

エリック・トランプ氏「銀行による攻撃で仮想通貨の必要性に気付いた」

米議員、フレアガスをビットコインマイニングに再利用「FLARE法案」提出NEW

米議員、フレアガスをビットコインマイニングに再利用「FLARE法案」提出

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出NEW

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」